勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1150万円程度 |
職務内容 |
国内企業・政府機関及びグローバル企業・海外政府でのデジタル戦略及び整合Architecture(デジタル・プラットフォーム含む)の策定、デジタル・トランスフォーメーションの推進及び関連コンサルティング業務。 グローバルの各Region(日・米・欧州・APAC)特性に合わせたDX/戦略/Architectureの推進。 上記に関連したデジタル・プラットフォームのデザイン・展開、及びリスクマネジメントに関するコンサルティング。 デジタル・イノベーション推進・戦略に関するコンサルティング、先進共同研究によるイノベーション推進(デザイン思考、AI等)。 日本企業・政府へのDX/デジタル戦略・Architecture・EAに関するコンサルティング。 日本・グローバルの教育機関でのデジタル戦略・Architecture分野の講演・教育の推進及び支援。 その他、産学連携コンソーシアムの立ち上げ・運営に関わる業務等。 |
求めるスキル (必要条件) | ○ビジョン構築力:経営戦略・デジタル戦略・デジタルITシステム全体を俯瞰し思考しつつ、デジタルIT全体/各分野の将来像とロードマップを描くことができる力、幅広く横断的な分野でもポジティブに思考し行動できる力。 ○デジタル・デザイン力:デジタルIT戦略およびデジタル・イノベーションの重要性を理解し、ビジネス・業務アプリケーション・データ・IT技術の横断的・俯瞰的なデザイン、および各分野のデザインをデジタルIT戦略かつ横断的整合性をもって実行できる力。 /【中級英語力要/大卒以上】○グローバル・コミュニケーション力:グローバルの各地域・各国のビジネススタイルや文化を理解し対応でき、ビジネスパーソンとして他社・他者を尊重し、誠実かつ率直にコミュニケーションができる力。 ※英語はビジネスレベルで必須となります。 |
英語レベル | 中級 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1800万円程度 |
職務内容 |
先進のテクノロジーを活用したクライアント企業向けのデジタルトランスフォーメーション(デジタルビジネスの立上、推進、関連テクノロジーを活用した企業変革支援)の戦略立案、企画構想、実行支援NTTグループ各社及び関連先進テクノロジー企業と連携した新規ソリューション開発、新規事業開発の推進支援(特に注力する領域は以下の通り、デジタルマーケティング、IoT、コネクティドカー、BigData(アナリティクス/基盤構築)、AI、ロボット・セキュリティ、BPO(上記テクノロジーと関連したアウトソーシングビジネス)。 |
求めるスキル (必要条件) | コンサルティングファーム、IT企業(特に、ビジネスアプリケーション、システムインテグレーション)、通信キャリアでの新規ソリューション開発、新規事業開発経験者(セリングではなく、中身の検討をリードした経験)、事業会社での新規ビジネス開発経験者、注力するソリューションテーマにおける専門知識、デリバリー経験(特に、コネクティドカー、IoT、セキュリティ)、納期意識、ビジネス意識を持ち、結果にコミットするプロジェクトマネジメントスキル(全て該当しなくても可)。 /【初級英語力要/大卒以上】グローバルでのビジネス、プロジェクト経験(特にマルチベンダーのグローバルプロジェクト)。 戦略的思考、経営者目線のビックピクチャーでビジネス変革を推進する志向。 専門性、バックグランドが違うメンバーとのコミュニケーション能力。 先端技術の情報取得に関心が持てる方。 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1500万円程度 |
職務内容 |
テクノロジーを活用した新規事業の戦略立案・企画構想・導入・実行・効果創出支援。 上記に関連したサービス提供事例は次の通り。 ○AIを活用したモビリティビジネスの企画・実証実験(PoC)・商用化支援。 ○AIを活用したプラットフォームビジネスの企画・導入支援。 ○B2Cマッチングプラットフォームビジネスの企画・導入支援。 社会課題解決型ビジネス(CSV)の企画・導入支援。 ○買収子会社の再建支援(PMI)。 ○国内ビジネスの海外展開支援。 ○スポーツビジネスの企画支援。 新規事業の立ち上げは生みの苦しみの困難が伴うが、新サービスを世に問う面白さや、規制産業が既存事業を超えて成長していく産業の発展・変革に携れる醍醐味がある。 |
求めるスキル (必要条件) | ドキュメンテーションスキル(文章、図版)。 概念整理(雑多な意見や思考を目的に合わせて整理分類する)スキル。 コミュニケーション(ヒアリング、ディスカッション、プレゼンテーション等)スキル。 /【英語力不問/大卒以上】コンサルティング実務経験。 新規サービス・新規事業企画経験。 デザイン思考・リーンスタートアップによるサービス企画経験。 顧客調査実務経験(定性・定量)。 プロジェクトリード経験。 英語力(ビジネスレベル以上)。 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1500万円程度 |
職務内容 |
日本のリーディングカンパニーを対象に「タレントマネジメント、ERP(HRM)」を前提とした人事戦略・制度の評価、現状業務分析、業務設計、ビジネス要件定義、ビジネスプロセス設計の実施、導入ロードマップ策定と導入支援。 グローバル・グループの人財情報の見える化、トップタレントの引付け・モチベート・リテンション施策、戦略的育成・配置をHRソリューションの側面から実現。 人事戦略の人事ビジネス要件、人事ビジネスプロセスへの落とし込み。 人事業務を的確かつ効率的に実行できるシステムデザイン策定(システムの在り方とシステム化要件の整理)。 システムデザイン、システム要件とHRソリューションの適応マッピング、他システムとの連携方法、不足機能の実現方法の整理、導入ロードマップの策定、およびシステム化目標、システム化要件の設定。 個別PJ計画立案(チーム編成、WBS策定、PMO、ユーザー教育、チェンジマネジメント)。 |
求めるスキル (必要条件) | HRソリューション(ERP、その他のHRパッケージ、タレントマネジメントシステム)の導入経験がある、もしくは、独力で担当できる。 HRコンサルタントとして、人事・給与・勤怠などの業務及びプロセスを一通り理解している。 小規模プロジェクトのPM経験、もしくは大規模プロジェクトのPMO経験。 業務設計を独力で作成し、開発要員に指示し、開発作業を完了させられる。 /【初級英語力要/大卒以上】HRソリューション(例) HRシステム: Success Factors(EC-Payroll)、Oracle-HCM(PeopleSoft)、POSITIVE、COMPANY、人事給与スクラッチ開発など。 タイムマネジメントシステム:リシテア、チームスピリットなど。 タレントマネジメントシステム:Success Factors(EC)、Oracle-HCM、WORKDAY、Rosicなど。 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 2000万円程度 |
職務内容 |
5G、IoT、AI、ブロックチェーン、ロボティクスなど先端的な技術やサブスクリプションなどのビジネスモデルを駆使し、顧客体験の創造を含めた新規事業の企画、導入、改善といった上流から下流まで一貫して行い、お客様のビジネス成長と変革を支援。 ビジネスアイディア創出。 課題、ソリューションの仮説検証(定性、定量調査含む)。 テクノロジーフィット分析。 事業検証(PoC)。 ビジネスモデル、チャネル、プロモーション設計。 事業ロードマップ、収支計画策定。 提供スキーム設計(業務、組織、システム)。 システム開発。 モニタリング、改善スキーム構築、実行。 プロジェクト管理等。 |
求めるスキル (必要条件) | コンサルティング。 事業会社での新規事業企画、運営。 プロジェクトリード。 アジャイル開発やスクラム開発。 デザイン思考、リーンスタートアップによる新規事業企画、開発。 調査実務(定性、定量)。 /【初級英語力要/大卒以上】PM力(課題管理、品質管理、スケジュール管理、リソース管理)。 チームマネジメント力(チームのモチベーション向上を促すコーチング含む)。 論理思考力(複雑な事象を整理し構造感を把握できる力)。 交渉力(社内外の関係者を調整し、課題を解決する実行力)。 マーケティング戦略の知識(コストを下げ収益を最大化)。 ビジネスモデルの知識(デジタルテクノロジーを活かし収益を最大化)。 ビジネスソリューションの知識(高い投資対効果を実現)。 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1600万円程度 |
職務内容 |
グローバルに活躍する企業に対して、幅広くCRM領域のアドバイザリービジネスを展開しております。 特に以下の3つの領域に注力しています。 【販売維持・拡大】 カスタマーエクスペリエンス(CX)向上、製品・サービスデザイン/バンドリング、チャネル戦略策定支援 【利益改善】製品・サービス価格最適化、価格プロモーション(特売)効率化、取引制度適正化 【業務効率化】オペレーティングモデルデザイン、システム構想・導入支援(CRM, EC) <入社配属後/アサインを予定している業務/プロジェクト>※日系企業、外資企業におけるデータ分析面からの売上・利益改善施策策定 ※日系企業、外資企業におけるコンタクトセンターや営業等のタッチポイント(チャネル)最適化方針策定・実行 |
求めるスキル (必要条件) | 以下いずれかのご経験 ●データ分析を起点とした利益改善、定量分析の知見 ●顧客タッチポイント改革 <~SC>CRMやコールセンター企画運営、構想策定の経験 <M~>CRM、CEM、コールセンター等の改革におけるコンサルティング、チャネル戦略(Web/SNS/コンタクトセンター/営業等)のコンサルティング/【初級英語力要/大卒以上】●グローバルでの業務改革・ITプロジェクトの経験者 ●これまでのIT・コンサルティング経験をベースに、グローバルプロジェクトに挑戦したい方 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1300万円程度 |
職務内容 | 1.リスク管理の現状・課題認識のため、経営者およびリスク管理部署との協議2.リスク管理の運用支援3.リスク管理の改善支援4.リスク管理のDigital Transformation支援 |
求めるスキル (必要条件) | コンサルティング・ファーム出身者(いずれかに当てはまる方)・クライアントのERM(全社的リスク管理)の構築・強化支援の経験・クライアントの中期経営計画等の策定支援の経験・クライアントの事業計画(特に投融資関連)に係わるリスク評価の経験・クライアントの外部環境分析、事業への影響シナリオ分析の経験・経営企画部等において、経営計画、事業戦略の策定サポートの経験/【中級英語力要/大卒以上】・特定の業界に関する深い知見日本語:ネイティブ または ビジネス以上英語:ビジネス以上 |
英語レベル | 中級 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1100万円程度 |
職務内容 |
事業再生アドバイザリー部門、不動産部門、インフラ・PPPアドバイザリー等、複数の部門を横断して取り組んでいる「福島復興支援プロジェクト」の今後の業務拡大に伴い、新たなポジションを新設予定。 地域におけるまちづくりやローカルビジネス、官民連携事業化支援等に係る計画策定から実行支援まで、幅広いスコープでサービスを提供し、地域産業の振興ないしは再生の実現を目指しています。 上記に係るに係る国、地方公共団体等のパブリックセクター、まちづくり会社、地域団体等の公益団体、官民連携事業に関連する民間事業者、地域経済の鍵となる地方企業等をクライアントとしています。 まちづくり会社の立ち上げ・運営のサポート(経営管理体制構築および収益力強化などの支援も含む)官民連携事業(公設民営事業等)の立上げ・事業計画策定・実行等の支援。 総合計画、復興計画、観光戦略など。 国や自治体と企業支援は現在50:50くらいの割合です。 |
求めるスキル (必要条件) | 地域産業の振興・再生に関しては、公的機関・金融機関・民間事業者・住民などを始め、関係者が非常に多く特に再生局面に直面している地域については、厳しい状況にあるクライアントに対して、経済条件・時間条件等の制約の高い中で業務提供を行うことから日本の再生、地域の再生にコミットする熱意があり、任された仕事を能動的かつ前向きに完遂する姿勢、主体性・協調性・誠実性・根気強さのバランス、気配りや心配りに優れ、一緒にいて心地が良いと思わせるヒューマンスキルがあり、論理的かつ柔軟な思考能力、財務、会計基礎知識。 /【初級英語力要/大卒以上】ローカルビジネスを対象とした企画・ビジネス創出・プロジェクトマネジメント等に係る業務経験(現地駐在の対応経験があれば尚可)、不動産開発に係る企画立案、戦略策定、開発実務、管理運営、エリアマネジメントに係る業務経験、建設コンサルティング会社やシンクタンクでの官民連携事業に係る業務経験、コンサルティングファームやシンクタンク等での市場調査及びプロジェクトマネジメントに係る業務経験(事業立ち上げ・業績改善・事業再生に関連した支援業務の経験があれば尚可 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都目黒区 |
想定年収 | ~ 1500万円程度 |
職務内容 |
事業戦略・事業開発領域に関するコンサルティングにおいて活躍いただきたいと考えています。 ビジネスモデル変革、営業改革、マーケティング戦略、新事業開発、M&A支援等。 案件の例としては電機メーカーに対する国内生産子会社の統合による間接業務効率化、調達部品の内製化率の向上、素材・化学メーカーに対する経営統合に向けた実務支援およびチェンジマネジメント等です。 その他案件については以下ページよりご検索ください。 https://www.layers.co.jp/case/ |
求めるスキル (必要条件) | 以下いずれかのご経験のある方経営戦略コンサルタント経験や類似する経験をお持ちの方。 事業戦略分野で活躍されていた方。 ERP導入経験(システム要件定義)経験、事業会社における経営管理業務、経営企画策定業務、マーケティング経験、事業会社における新規事業開発のご経験。 /【英語力不問/大卒以上】英語力があればなお歓迎。 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都目黒区 |
想定年収 | ~ 1500万円程度 |
職務内容 |
クライアント企業のCEO/CDO/CIOなどの経営陣に対して、経営戦略に基づくデジタル戦略、デジタルテクノロジーを活用した業務改革・企業変革を提案し、クライアントのビジネス変革を推進します。 経営戦略に基づくデジタル戦略の提案・立案・実行、デジタルテクノロジーを活用したビジネスモデル改革・業務改革・企業変革支援・推進、システムグランドデザイン立案・推進、変革ロードマップの策定、システム部門の再編、DXの推進、次世代インフラ構想など。 シニアコンサルタントからマネージャークラスも募集しています。 その場合はDXDX戦略に基づいたクライアント企業の業務変革・ビジネスモデル変革の達成に向けて、一貫した支援を行いDX案件のデリバリー(業務要件定義~システム要件定義~設計・開発~テスト・導入~定着化)ベンダーマネジメント等も行います。 |
求めるスキル (必要条件) | ERP(SAP、Oracle等)導入コンサルティング経験、デジタルを活用した業務改革の構想策定、業務プロセス設計・導入コンサルティング経験、業務パッケージシステム導入コンサルティングの実務経験(ERP、EAM経験者優遇)※DX/ITコンサルタント経験5年以上など。 /【英語力不問/大卒以上】シニアコンサルタントからマネージャーまでの想定の場合は、業務要件定義、システム要件定義、設計・テスト、プロジェクト管理経験経験などを求めたいです。 DX戦略コンサルタントを事業会社で行っていた方、SIerにおけるデジタルを活用したデジタルを活用した業務改革の構想策定、業務プロセス設計・導入経験、システム構築プロジェクト経験、AI、ブロックチェーンなど、最新のテクノロジー関連を含む幅広いデジタル領域の経験及び知識など。 |
英語レベル | 不問 |
ポストコンサル求人・コンサル求人(厳選)