勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 1400万円程度 |
職務内容 |
【事業・組織構成の概要】海外SaaSをベースに作られたビジネスの事業促進。 ユニコーン級の海外SaaSと自社サービスの複合商品を、他部署(フロント営業、マーケ、コールセンターなど)と連携して、日本顧客に販売。 顧客の声を収集し、それを解決する新たなSaaS開発も行う。 【職務内容】目標は、毎年の売上と利益数値。 および、自社のSaaS開発。 ・事業計画の実行 ・販売戦略策定及び実行(マーケティング・プリセールス・オンボーディング・ポストセールス)・顧客管理・収益管理(KPI管理)・新規サービスの企画(ニーズ検証)・チームのマネジメント/メンバーの採用・育成・SaaSベンダーとの連携/他部署との連携・VOCをベースにした、新製品(自社SaaS)開発 |
求めるスキル (必要条件) | ・ITテックのプロダクトマーケ・プリセールス経験5年以上・クラウド系・ソフトウェア系のプロダクト経験・チームマネジメントの経験・ビジネス英語(SaaSベンダー と議論を深められるレベル)・幅広いITテクノロジー知識・BtoB市場経験・事業開発経験・予算管理・コミュニティ精通 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 900万円程度 |
職務内容 |
本ポジションは、カミナシにとって新しい領域にあたる顧客の導入や運用ユースケースの確立がメインミッションになります。 具体的には、エンタープライズ企業と呼ばれるような大企業や新しい顧客セグメントへの導入・運用の手法や体制の構築を行い、カミナシを導入し顧客に対して価値を出すことの再現性を作っていく業務になります。 エンタープライズの顧客対応においては、単純に導入を行うだけではなく、顧客規模が大きいので一つのマーケットとして捉えて、新しい事業チャンスを作りにいくような活動が発生します(エンタプライズ営業は別で存在しますが、営業と二人三脚で事業開発をすることが求められます)また、場合によってはアライアンスなど顧客以外とのコミュニケーションも行う可能性があります。 上記のような顧客との1to1コミュニケーションはもちろん、新しいセグメントや事業領域の発見・提案も大歓迎です。 |
求めるスキル (必要条件) | ・大企業など複数のステークホルダーに対して折衝し成果を出した経験 ・2年以上の顧客折衝経験・事業開発経験 ・大手企業とのアライアンス経験 ・半年以上のプロジェクトマネジメント経験 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 1000万円程度 |
職務内容 |
■新規事業企画・推進インキュベーション推進部では、これまでグループが取り組んでこなかった領域や大きく成長が期待される領域への事業展開を進めており、そうした領域での新規事業企画・推進を担っていただきます。 M&Aや資本提携をご担当いただく可能性もあります。 ■事業管理インキュベーション推進部には、グループ新規事業創出プログラムDritを通じて事業化された事業を含め、多数の事業が存在しています。 こうした急成長を続ける事業を、KPI等の計数管理・管理会計の側面からサポートいただきます(インキュベーション推進部について)グループの次世代の”柱”となる新たな事業創造をミッションとするパーソルイノベーション(Solution SBU)において、インキュベーション推進部は”0→1”(事業アイデアの創出から事業化を通じた事業検証、事業成長の土台作り)を担う組織です |
求めるスキル (必要条件) | ・事業管理(KPI等の係数管理)のご経験・管理会計に関する一般的な理解があること・事業戦略立案・事業企画業務において常に高いアウトプットを出し成果に結びつけてきたご経験・新規事業企画・推進のご経験・M&Aや出資、実行のご経験・その他企画専門業務のご経験 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 1300万円程度 |
職務内容 |
本ポジションでは主に新規事業責任者候補として新規事業開発を担っていただきます。 インキュベーション推進部では、これまでグループが取り組んでこなかった領域や大きく成長が期待される領域への事業展開を進めております。 今後は、これまでの事業創出方法に加え、新たな領域の事業を R&D(研究開発) をしていくという手法を用いて新規事業を創出していきます。 本ポジションでは、まさにイントレプレナーとして新しい領域への挑戦を推進していただく旗振り役を募集 |
求めるスキル (必要条件) | 事業会社での新規事業創出、もしくは、戦略コンサルティングファームでのご経験(具体的には)・新たなビジネスモデルの策定、実行のご経験・事業創出の仕組み構築・改善のご経験・事業構想、事業立ち上げ、事業推進を一貫して担われ、一定の成果を残されてきたご経験※事業会社内、コンサルティングファーム側、いずれにおける経験でも問題ございませんが、自分自身での新規事業立ち上げにおける0→1フェーズから関わったご経験が必須となります。 ・M&Aのご経験・子会社社長のご経験 ・新規事業企画のご経験 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都中央区 |
想定年収 | ~ 1500万円程度 |
職務内容 |
Biz Devとして、プロダクト・エンジニアなどのチームと協働しながら、お客さまへの提供価値が最大化される事業の企画/立案/実行していただきます。 ●新規事業の開発、保険会社・保険業界へ参入する事業会社向け SaaSサービスの展開戦略立案、実行 ●上記の実行に伴う、社内外のステークホルダーとの折衝、調整 ●事業計画、戦略の策定 ●大規模なプロジェクトマネジメント ●新規アライアンス企業開拓及び業務提携 ●お客様からの要望ヒアリングとプロダクトへのフィードバック 本ポジションはお客様への提供価値の拡大と事業のGrowthのために必要な多岐に渡る事業開発の領域を、Insurtech業界・保険SaaSの第一人者として推進していただきます。 また、将来的には事業開発責任者/CROとして活躍いただくことを想定したポジションです。 |
求めるスキル (必要条件) | ●ソフトウェアのソリューション営業の経験 ●マネジメント経験 ●保険・金融業界への興味や経験●生保・損保基幹システム周りに関連するソリューション提案経験 ●大企業での社内外渉外窓口経験、もしくは大企業向けの窓口経験 ●toB SaaS事業経験(ゼロイチは更に歓迎) |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 1300万円程度 |
職務内容 |
現在いくつかの領域で内製による事業開発は勿論のこと、M&A、業務提携により、新規事業開発を行っております。 その中で本事業部は以下事業領域でのサービス開発を担っています。 toC向けに、『ラーニングプラットフォーム(LXP)』の開発を予定しており、本ポジションでは、『ラーニングプラットフォーム(LXP)』の新規サービス開発責任者候補として、以下業務を担っていただける方を募集。 toC向け『ラーニングプラットフォーム(LXP)』のビジネスプラン策定と全体推進 |
求めるスキル (必要条件) | ・toC向けサービスでの、事業開発・運営経験をお持ちの方※個人のインサイトをとらえ、課金モデルを構築したり、マーケティング全般を担った経験・新規事業開発、運営経験(特にtoC向けITサービス)・学び・学習領域でのサービス開発経験 |
英語レベル | ------ |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
想定年収 | ~ 1300万円程度 |
職務内容 |
エンタープライズ企業の新規事業や事業変革の支援に特化したデジタルソリューションを提供。 エンドユーザーや、取引企業、ステークホルダーが多く複雑かつ、レガシーな業務フローを敷いているクライアントに対して同社が保有するプラットフォーム開発基盤と、ソフトウェア開発ナレッジを用いた最適なソリューションの企画・開発。 顧客の経営と業務において、リアルとデジタルが滑らかにつながる形を実現します。 |
求めるスキル (必要条件) | ・事業会社での事業開発/新規事業経験・または戦略コンサルティングファームでの実務経験・事業価値の創造に対する情熱と、テクノロジーへの関心があること・事業会社において、新規事業や新規サービスの立ち上げに関わる企画立案/戦略構築/推進の経験・戦略コンサルティングファームでの1年以上の実務経験・外部企業とのアライアンス業務の経験・エンジニアリングに関する基礎知識・アジャイル開発の経験・UXデザインの経験・SQLを用いたデータ分析の経験 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 1200万円程度 |
職務内容 |
社長室所属として、既存事業における売上・利益の最大化をミッションとして、経営層とともに社内業務の改革や部門横断で実施するプロジェクトをリードいただきます。 具体的な職務内容・職責は、面談を通じて志向性も鑑み、すり合わせをしていきます。 【プロジェクト例】遠隔読影における品質保証/品質向上に向けた取り組み、システム保守事業におけるサービス標準化やプリセールスプロセスの定型化、カスタマーサポートにおけるオペレーション、システムの改善、オンラインチャネルを活用したマーケティングの導入、事業運営に必要な許認可の取得・維持や法制度への対応など。 代表取締役社長をはじめとし、社内・グループにはコンサル出身者が複数いますので、コンサルバックグラウンドの方が働きやすい環境です。 |
求めるスキル (必要条件) | コンサルティング会社でコンサルタントとして勤務した経験をお持ちの方(目安3年〜)社内外のステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメントの経験が豊富な方(求めるスキル続き)●課題分析から実行までのプロセスを、自主的に、リーダーシップを発揮して、スピード感をもって推進できる方●定量分析(エクセルなどを使ったデータ分析)、定性分析(業界調査・競合調査など)、プレゼンテーション資料作成などの基礎能力●新しい分野の知識の吸収を厭わず、理解が早い方●事業会社の部門責任者に必要とされる「課題解決能力」を、自主的かつ主体的に、事業/組織全体のために発揮できる方 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都目黒区 |
想定年収 | ~ 1800万円程度 |
職務内容 |
製品のイノベーション/業界のトレンドの把握、製品の特徴の見極め、最も効率的な製品開発ワークフローの選択などを含む製品開発戦略をお任せします。 ビジネスマネージャーからのカテゴリー戦略とビジネス目標を受けて、翌年の製品ロードマップの作成と優先順位付けを行い、クロスファンクショナルチームやサプライヤーと協力して、お客様に愛される製品として、ビジネスの理念に沿ったコストで高品質な製品をスケジュールの則り発売することを主な業務とします。 ≪具体的には≫〇製品開発ロードマップ〇製品仕様の要件〇新製品の開発と発売〇製品レビューと製品の欠陥解決〇新発売の生産性〇開発プロセスの改善 |
求めるスキル (必要条件) | 〇強いビジネス判断力を持ち、交渉やステークホルダーの管理を成功させた実績を持たれていること〇論理的思考、プロジェクト管理能力、他者との協業スキルを持たれていること〇細部まで注意を払いながら分析を行い、戦略的に物事を考えられること〇適切なリスクを取って、自らデータ収集・分析を行い、その結果に基づいてスピード感を持った業務遂行を粘り強くできること〇製品開発、ベンダーマネジメント、在庫管理、プロジェクトマネジメントの経験〇プロセス改善の経験〇複数の部門(国内外)との協業の経験〇グローバルな環境での業務遂行能力〇文章および口頭でのコミュニケーション能力 |
英語レベル | 中級 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
想定年収 | ~ 900万円程度 |
職務内容 | ●資金調達 ●事業計画の策定、予算管理 ●IR、開示資料作成 ●サステナビリティ推進 ●会議体運営(取締役会、経営会議等の運営) ●J-SOX対応 ●その他、経営企画業務 |
求めるスキル (必要条件) | ●下記いずれかのご経験・スキルをお持ちの方 ・証券会社(投資銀行部門)での業務経験 ・事業会社(経営企画部門)での業務経験 ・コンサルティングファーム(戦略もしくは会計ファーム)での業務経験●メガベンチャー(上場企業)での勤務経験 ●ビジネスレベルの英語力 |
英語レベル | ------ |
ポストコンサル求人・コンサル求人(厳選)