勤務地 | 東京都渋谷区 |
想定年収 | ~ 1200万円程度 |
職務内容 |
不動産オーナーと不動産管理会社をアプリでつなぐ業務支援SaaS『WealthParkビジネス』は、現在11+万人の不動産オーナーと160+社の不動産管理会社に利用いただいております。 その中で、新たにソフトウェアでは解決できない課題解決や新規事業開発を担うDXコンサルティングサービスの提供を開始、不動産管理会社にとどまらず大手デべロッパー・仲介会社・管理会社などとのプロジェクトを推進しています。 事業好調に伴い、多様な顧客ニーズに対応できる体制を整えることを目的とした増員採用を進めており、DX・デジタル・人事の知見を活かし、顧客に適したDX戦略の立案や課題解決を担当していただきます。 DX戦略だけでなく、中期経営計画の策定や、組織づくりといった中長期プロジェクトの引き合いも増えてきており、業界の課題解決並びに事業共創に取り組むことができます。 |
求めるスキル (必要条件) | ●3年以上の社会人経験●人事コンサルティングの経験/【中級英語力要/大卒以上】 |
英語レベル | 中級 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1300万円程度 |
職務内容 |
○マネージャー:組織・人材テーマに関するコンサルティングプロジェクトのリード/推進。 各種社外プロモーション/セールス/ディスカッション等の実施。 担当スタッフのマネジメント業務・組織管理業務の実施。 ○シニアコンサルタント/コンサルタント:組織・人材テーマに関するコンサルティングプロジェクトへの参画/推進。 各種アセット・ツール等の整備。 対外発信向けリサーチ等の実施。 ※豊富なコンサルティング経験をもつSVがサポート。 国内大手企業を中心に、機能軸のコンサルティング組織のためクロスインダストリーでサービス提供。 ○PJテーマ例:中計策定に合わせた人事・人材戦略構想支援、新事業立ち上げへ向けたエンジニア組織・従業員体験設計支援、人事制度見直し・構想/設計支援、ビジネスモデル転換に伴う全社組織機構改革支援、次世代リーダーシッププログラム構想・設計・導入支援、事業シフトに伴う大規模職種転換プログラム支援等。 |
求めるスキル (必要条件) | マネージャー:コンサルティングビジネス経験者およびそれに準ずる経験者。 管理職/MGR経験者が望ましい。 次のコンサルティング主要領域内で2領域以上の経験者:○人事戦略・組織戦略。 ○リーダーシップ改革・企業風土改革。 ○組織改革・組織設計。 ○人材マネジメント(採用・育成・評価・配置・報酬・制度)。 ○従業員体験・働き方改革・エンゲージメント。 ○人的データ管理・人材データ活用・タレントマネジメントシステム構想。 ○人事部門改革・人事運営モデル改革・シェアドサービス導入等。 /【英語力不問/大卒以上】シニアコンサルタント/コンサルタント:コンサルティング経験者・事業会社企画部門/人事部門経験者。 職務経験3年以上。 上記コンサルティング領域(マネージャーの求めるスキルに記載)内で1領域以上の経験者が望ましい。 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1000万円程度 |
職務内容 |
経営課題の中でも特に複雑な組織課題に係る支援を実践的に行う。 企業・組織が直面する環境変化と今後の経営戦略の議論に基づき、組織ミッションの再定義、組織機構や事業運営体制の再構築、組織風土のあるべき姿の検討と効果的な改革施策の検討ならびにテクノロジーを駆使した業務プロセス改革等の実行支援を行う。 大手事業会社の経営層・組織長を相手とし、中長期的な成長戦略に則った組織のあるべき姿の検討に参画。 事業変革、組織運営、HRに関する他社先進事例の調査・分析。 組織変革の必要性と前提条件、制約条件の整理・言語化。 課題抽出・解決策の立案。 課題・解決策を導出する為のフレームワーク設計。 経営層・人事部門等への説明・提言。 業務プロセス、人事制度への落し込み。 企業におけるパーパス設計、浸透を通じた行動変革。 部門の行動変革等を目的としたクレド策定、浸透の推進。 組織開発等を目的としたワークショップ・研修の企画・開発・実施。 |
求めるスキル (必要条件) | 社内外で組織改革・業務プロセス改革を実行し成果をあげた経験がある方。 各種調査の設計・実施・分析レポートの作成経験が豊富な方。 データ集計、統計分析の基本的な知識を有する方。 企業・団体内における意識改革/組織開発プロジェクト等に従事した経験がある方。 経営戦略、組織論、リーダーシップ論に関する基本的な知識。 仮説思考、論理的思考、課題設定力。 資料作成能力(主にPowerPoint、Excel)。 ファシリテーション能力。 Mutual Respect。 プロフェッショナル人材としての自立・自律した考え方。 /【英語力不問/大卒以上】組織開発、ワークショップ企画運営に興味のある方。 EX(Employee experience)向上やウェルビーイングに興味のある方。 期待するマインド:新しい仕組みや考え方を積極的に活用していきたい方。 企業組織に関する様々な普遍的課題に対して、自らが第一人者となって世の中を変えていきたい方。 働き方改革、ワークエンゲージメントやプレゼンティーイズム向上、業務のリエンジニアリングと自動化等、日本全体で課題になっている一方で明確な解が得られていない領域において自らが第一人者になろうという野心を持てる方。 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 800万円程度 |
職務内容 |
クライアントの担当と候補者担当の両面が業務範囲になります。 領域特化のプロフェッショナルとして専門性を磨き活躍して頂きます。 候補者と企業の関係構築に貢献し、相互満足を達成するのが重要なミッションの1つです。 【業務詳細】・エリアマーケティングやターゲティング ・求人企業の獲得、適切な人材の獲得 ・候補者のサーチ・候補者の企業への推薦 ・候補者対企業の面接設定・面接後フィードバック対応 ・候補者との面談 ・定期的な電話や訪問によるコンタクト ・就業後のアフターケア・クライアントのニーズを的確に掴みアデコのサービスを通してCSを向上させ、相互の利益を最大化する・会社の方針/ビジョン/コアバリューの模範的な実践・自社およびクライアントのコンプライアンス遵守のためのリスク管理(健康安全配慮、労働時間、労働関連法令、個人情報・機密情報保護、ハラスメントなどの関連法令の遵守を含む) |
求めるスキル (必要条件) | ・人材紹介のご経験(RAか両面型のコンサルタント)・コミュニケーション能力が高く、傾聴スキルに自信がある方/【英語力不問/大卒以上】・各専門領域の素養をお持ちの方、もしくは興味がある方・各専門領域に少しでも知見のある方 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1200万円程度 |
職務内容 |
【業務内容】経営戦略を実現するためには、実行力のある組織づくりが必須です。 単にレディメイドのシステムを導入するだけでは企業ごとに異なる環境や条件に対応しきることは難しく、経営・人事・現場を横断的に対応する支援が不可欠です。 そこで、FFS理論とデータをもとに、課題解決の当事者としてクライアントの組織づくりに伴走しするのがHRシェルパの役割です。 クライアントと中長期で伴走していくHRシェルパだからこそ、幅広い領域と幅広いソリューションを提供していくことができます。 【領域例】マネジメントやオンボーディングにおけるコミュニケーション改善から、編成・サクセッションプランニング・次世代リーダー抜擢・採用に至るまで幅広く多岐に渡ります。 加えて、コンサルティングや研修だけでなく、SaaSの提供を通して現場における日常的なコミュニケーション改善も行っていきます。 |
求めるスキル (必要条件) | FFS理論の知識に関しては入社後に講座を受講することでキャッチアップできますので不問です。 ●スキル:ヒアリングを通してクライアントの課題を理解し、適切な解決策を提案することができる|●スタンス:クライアントのサクセス(課題解決)にコミットできる/【英語力不問】●経営者と直接向き合って仕事をされたご経験|●人事経験(幅広い相談をいただくことが多いので、特定分野の専門性よりは広い経験が活きます)|●営業/コンサルティング経験(人や組織に関わる商材を扱っていた経験があるとより活きると思います) |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 800万円程度 |
職務内容 |
歯科医院向けクラウド型の業務支援システムのカスタマーサクセス/インストラクター(マネージャー候補)を募集しています。 枠に捉われることなく、幅広くチャレンジできる機会もあります。 具体的には下記の業務をお任せする予定です。 ●受注後のシステム導入支援や活用方法の提案を、電話、ビデオ通話など様々な手段を用いながら行っていただきます。 ●医院が同社のプロダクトを使いこなし、長く安心して利用されている状態を目指します。 ●顧客からいただいた意見を整理して開発チームに繋ぐなど、サービス改善にもお力を貸していただきたいです。 ●組織拡大に伴って、マネジメント業務をお任せしたいです。 |
求めるスキル (必要条件) | 歯科レセコンのインストラクター/カスタマーサクセス業務経験(2年以上)/【初級英語力要/大卒以上】●営業経験者(医療業界、歯科業界であれば尚よし)●歯科助手、歯科衛生士としての業務経験優遇●コールセンターやサポート対応部門での就業経験 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 900万円程度 |
職務内容 |
エージェントの担当者として、リクルーティングアドバイザー業務・キャリアアドバイザー業務を一貫してお任せします。 また、リーダー・マネージャーとしてメンバーとの1on1やKPI管理などチームリードを行っていただきます。 【具体業務】(1)リクルーティングアドバイザー業務(対顧客):●求人原稿の新規作成、修正提案 ●採用要件のヒアリング ●候補者の推薦 ●選考状況確認 ●就業条件等の交渉 (2)キャリアアドバイザー業務(対求職者):●転職活動の状況や希望に関するヒアリング ●希望にマッチした求人の紹介 ●面接などの転職活動のサポート ●スカウトメールの送信 ※まずはリクルーティングアドバイザー業務からスタートいただきます。 ※KPIは売上金額、決定人数となります。 【ポジションの魅力】立ち上げ期で決まったやり方が確立されていないため、試行錯誤しながら対応力を身につけることができます。 等 |
求めるスキル (必要条件) | ●人材営業経験(5年以上、既存・新規問わず) ●目標達成を続けている方 ●対面・電話での営業や折衝の経験/【英語力不問/大卒以上】●マネジメント経験者またはトップセールス ●新規開拓営業経験 ●エージェント経験 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都港区麻布台 |
想定年収 | ~ 800万円程度 |
職務内容 |
「移動で人を幸せに。 」をミッションとする同社の新規事業のキャリアアドバイザーを担っていただきます。 新規での取り組みのため、求職者対応から事業者様への対応・更には仕組み作りと、一気通貫で全て行っていただきます。 また、採用支援事業の拡大を目指しておりますので、将来的には事業の中枢を担っていただける方を想定しています。 【具体的な業務内容】●事業戦略・戦術の検討●KPIの策定・実行●0→1での新規事業のため、商品開発やサイト構築も経験可能●上記のための仕組みや体制づくり |
求めるスキル (必要条件) | ●法人営業経験/【英語力不問/大卒以上】●人材業界での就業経験1年以上 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 800万円程度 |
職務内容 |
プロフェッショナル人材が、多様な働き方で挑戦を続けられるためのプラットフォームを創るべく大手企業やベンチャー企業の経営課題に対するコンサルティング案件獲得から、プロフェッショナル人材への案件提案、人材フォローまでを一気通貫で担当いただきます。 <大手企業側へのアクション>・新規企業の開拓・既存顧客の代表・役員・事業責任者への事業課題/PJ状況ヒアリング・コンサルティング案件の情報収集/案件化交渉/契約締結・案件獲得後の業務内容・求める人物要件の作成・プロフェッショナル人材の提案<ベンチャー企業側へのアクション>・新規企業の開拓・新規・既存クライアントの経営課題のヒアリング・経営者層に向けてプロフェッショナル人材の業務委託や人材紹介などの複合的な提案・課題解決を行える人材要件の策定・求人票作成・人材提案・同社ならではの新しい人材ビジネスモデルの企画・実施・運用 |
求めるスキル (必要条件) | ・無形商材の提案営業経験をお持ちの方(IT・Web業界、人材業界出身の方歓迎)・企業の上位役職者やプロ人材の方と臆することなくコミュニケーションをとれる方/【英語力不問/大卒以上】・toB/toCの両方の営業経験をお持ちの方・ソリューション営業経験をお持ちの方(短納期の案件を担当されていた方)・人材紹介での法人営業またはキャリアアドバイザーの経験をお持ちの方・webサービス(SaaSなど)の法人営業経験をお持ちの方・SES営業のご経験をお持ちの方 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 800万円程度 |
職務内容 |
人事領域の課題解決を軸に、別の領域のコンサルタントとも連携を図りながら課題ソリューションを提供。 働き方改革にまつわるの案件の引き合いが多くなっている。 元々会計に特化したコンサルティング事業を主軸に展開していた同社には、約50名の公認会計士・税理士、約20名の社会保険労務士が在籍。 実務に精通した業務コンサルタントも多数在籍しており、定型的な事務処理だけでなく、顧客が機能強化したいと考えている専門的な業務までもサービス提供。 また、海外にアウトソーシング拠点があり、海外進出する日本企業に向けた業務は多言語で行える部隊も保有。 人材教育にも注力。 一般研修や専門分野研修など業務外のトレーニングとOJTを有効に組み合わせ、人材の早期育成に注力。 自己実現の達成に向けた資格取得支援制度や日々の業務から得た知識・経験を論文として発表する社内論文コンテストなど、向上意識の高い人ほどそのシステムを利用できる環境。 |
求めるスキル (必要条件) | 次のいずれかを満たす方。 人事制度の構築・導入経験者。 人事コンサル(働き方改革・RPA導入)経験者。 人事・給与パッケージの設計・導入経験者。 人事BPOの設計・導入経験者。 事業会社の人事部門での実務担当者。 アウトソーサーとして人事・給与OPの経験者、など。 /【英語力不問/大卒以上】 |
英語レベル | 不問 |
ポストコンサル求人・コンサル求人(厳選)