勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 1890万円程度 |
職務内容 |
「労働は苦役なり」を解消し、セールスの質向上と効率化を実現するセールスイネーブルメントという新規市場創出に向け、エンタープライズ企業の経営層と共に事業成長の形を作っていく支援を担っていただきます。 <業務内容>以下を、顧客のビジョンを議論するところから議論し、顧客の業務特性を理解して成功体験を作るリードを担います。 ・顧客の課題解決に向けた、プロジェクト成功要件の定義・顧客の課題解決に向けたセールスイネーブルメント施策の企画・同社サービスの導入、運用の指標定義・同社サービスの導入拡大に向けたプロジェクトマネジメント・顧客の課題解決に向けたプロダクト開発要件のフィードバック |
求めるスキル (必要条件) | ・事業やプロジェクトにおける成功要件の定義 ∟定性的な目的から定量的なKGI、KPIへの落とし込み・業務プロセスの設計及び設計した業務の実行管理 ∟業務の価値に合わせて最適なプロセスを設計し実行に導く・エンタープライズ企業におけるプロジェクトマネジメント経験 ∟利害が相反する複数部門に対してリーダーシップを発揮/【英語力不問/大卒以上】・大企業向けの業務変革コンサルティング経験・事業責任者としての自社の業務プロセス改善と実行・Nice to haveの領域でのソリューションセールスの経験 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
想定年収 | ~ 1800万円程度 |
職務内容 |
【仕事概要】官公庁との関係性構築や提案作成、スタートアップ成長促進のプログラム企画・推進を担っていただきます。 <業務詳細>・Government Partnerships Teamの成長戦略策定および実行・アクセラレータプログラムに関わる全てのステークホルダーを対象に、スタートアップセッションやプログラムの企画・実行・実証・協業支援プログラムにおける企業とスタートアップのマッチング支援の実行・統括・政府機関や自治体やその他戦略的パートナー(メディア、インキュベーターやアクセラレーター、投資家、企業など)との関係構築・同社のエコシステムに参加する新規顧客の開拓や営業支援・アクセラレータのメンターやアドバイザー(企業、投資家、VC、起業家、エンジェル投資家など)への働きかけやコミュニケーション・官公庁関連イベント企画や統括・プログラムのマーケティング&コミュニケーション全般、パートナーやスタートアップの参加促進キャンペーンの企画(ウェブサイト、ソーシャルメディア、プレスリリース、トレードショーなど)・スタートアップと既存および将来の企業パートナーとのマッチング・関連イベントに参加し同社のブランド認知度の向上をはかる・チームマネジメント業務 |
求めるスキル (必要条件) | ・大卒以上・日本語と英語ビジネスレベル上級以上・東京本社に勤務が可能な方(現在は週3日の出社、週2日は在宅勤務可)/【上級英語力要/大卒以上】・コンサルティング業界での勤務経験(1年以上)・スタートアップ、事業会社での勤務経験・新規事業創出に関わった経験・ゼロからプロジェクトを企画・運営した経験 |
英語レベル | 上級 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 1600万円程度 |
職務内容 |
ビジネスディベロプメントは、コンセプトのバイアビリティを高め、ビジネスモデルを作り、魅力ある事業計画に落とし、その実現のために各種ビジネスパートナーの開拓交渉を行うビジネスプロデューサー的役割です。 ○マネジメント-各施策の管理・ディレクション。 -ビジネスディベロプメント(BD)の役割に関する型化。 -チームビルディング、採用、育成、評価。 ○ビジネスモデルの設計-マネタイズ方法の策定。 -ビジネスエコシステムの設計。 -KPIツリーの設計。 ○事業計画策定・ビジネス貢献の定量目標作成-目標達成に向けた事業計画作成。 -投資承認向けた社内調整・連携。 -アライアンス先の開発管理。 -アライアンス先企業選定。 -アライアンスの交渉、契約締結。 -アライアンス先のコントロール、リスク管理、契約更新。 |
求めるスキル (必要条件) | ○デジタルに関連したビジネスをリードした経験(起業含む)を有する方。 ○次のいずれかに該当する方。 ・新規事業立ち上げ経験もしくはベンチャーへのハンズオンの投資経験を5年以上有する方。 ・戦略コンサルティングなどのプロフェッショナルファームでの経験を5年以上有する方。 ○人物面:自らの業務を規定せず全てにオーナーシップを持って取り組める方。 ワンチーム意識を持ち、自ら考え動き、率先して成功のために行動できる方。 /【初級英語力要/大卒以上】・デジタルサービス/事業をリードした経験(起業含む)を5年以上有する方。 ・英語での業務遂行能力:グローバル企業 売上の3分の2は海外。 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1500万円程度 |
職務内容 |
【業務内容】国内外の資源、新エネルギー(水素・アンモニア等)、再生可能エネルギー、インフラ等のプロジェクトに対するファイナンスを組成する業務。 案件発掘、アドバイザリー、調査分析、キャッシュフロー分析、対顧交渉、稟議作成、行内審査協議、シンジケーション組成、契約書作成、融資実行、事後管理まで、プロジェクトファイナンス組成に関連する全ての業務を担当。 【キャリアパス】海外(ニューヨーク、ロンドン、シンガポール、シドニー)でのプロジェクトファイナンス業務、ソリューションプロダクツ部で他プロダクトスキルを習得、審査、企画、既存案件管理、大企業営業担当等、国内外の様々な部署で活躍。 【ポジションの魅力・特徴】高度なストラクチャリングが求められるファイナンスを組成をする業務です。 同社ではNo.1 Project Finance Bankとして、非常に幅広い活躍と経験蓄積の機会を得ることができます。 注力するESGの観点でも、業務を通じて環境、社会分野に大きく貢献することができます。 【働き方】業務に応じて、出社と在宅勤務を柔軟に選択可能。 女性比率も半数以上、育児と両立するメンバーも多数。 |
求めるスキル (必要条件) | <以下いずれかに該当する方>・プロジェクトファイナンス業務に興味のある方・エネルギー・インフラセクターに興味のある方/【英語力不問/大卒以上】・プロジェクトファイナンスもしくはストラクチャードファイナンス業務経験を有する方・エネルギー・電力・コンサルタント・アドバイザー等の関連業界での業務経験を有する方(ファイナンス業界未経験の方も歓迎)・融資関連業務(貸外記帳)の業務経験や各分野の業務経験を有する方・海外業務経験や高い英語力(TOEIC860点以上)を有する方が望ましいが、担当する職務では必ずしも必須としない調整も可能 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 2000万円程度 |
職務内容 |
【仕事内容】コンサルティング事業の立ち上げをご担当いただきます。 新規顧客開拓や既存顧客(以下、クライアント企業)に対する営業活動、ITコンサル案件のプロジェクト責任者として案件を牽引する重要なポジションです。 <具体的には>クライアント企業に対する営業活動、コンサルティングからシステム開発、事業化までを担当します。 具体的には、数ヵ月間のコンサルティングを通じて業務のAsIs・ToBeの作成に加えてプロダクト開発の方向性をクライアント企業と合意した後、アジャイル型で開発を実施し、クライアント企業のフィードバックを以降の開発内容に反映させます。 クライアント企業と共同で徐々に開発規模を拡大していきます。 ・新規顧客/既存顧客を問わず、提案機会の獲得からクロージングまでのリード・自身が責任者として関わるプロジェクト管理・プロジェクトを通じて提供するサービスのクライアント合意形成・立ち上げに伴う、各種レギュレーション・ルール・オペレーション設計・メンバー育成及びマネジメントを通じた組織形成・コンサルティング、IT技術を軸としたオファリングの企画及び開発 |
求めるスキル (必要条件) | ・コンサルティングファームにおいて、DX/ITの領域にてマネージャー相当以上の職位に就いたことがある方/【英語力不問/大卒以上】・顧客課題からプロジェクト化し、受注に繋げた経験のある方・顧客との関係構築を行い、商談機会自体を生み出した経験のある方・プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリードとして、複数もしくは大規模なプロジェクトを牽引したことがある方・業務システム領域において、As-Is業務分析、要求分析、既存システムとのFit&Gap、To-Be業務設計、グランドデザイン設計などの上流経験がある方・アプリケーション領域で要件定義、設計、開発などの実務経験がある方 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 1500万円程度 |
職務内容 |
【仕事概要】同社Group全体の顧客体験の向上を目指し、主に生成AIなど最新のテクノロジーを活用した事業企画をお任せします。 <具体的には>・ビジネスプロセス上の課題発見および要件定義・SaaSツールやクラウドサービスを活用した業務フロー設計・改善・Notion、Slack、Salesforce、Zapier、Difyなどを活用した生産性向上施策の立案/実行・部署横断的なコミュニケーションを通じた改善策の定着化(ドキュメント整備、レクチャー、運用サポート)・初期は伴走型で改善をリードし、最終的には“自走型イノベーション”が生まれる土壌の形成【キャリアパス】・新規事業責任者・グループ会社の事業責任者・既存事業の事業開発責任者 など。 【ポジションの魅力】・0→1、1→10、10→100など、さまざまな事業フェーズに携わる経験を得るとともに、多くの意思決定に関わることができます。 ・様々な課題に向き合いながら、事業をグロースさせていくという過程を手触り感をもって経験することができます。 ・経営ボードメンバーとの距離も近く、また、各領域を管轄するマネージャーとも近い場所で働くことができます。 |
求めるスキル (必要条件) | <下記、いずれかの経験をお持ちの方>・事業会社でのSaaSツール活用による業務改善経験(IT企業だと尚可)・各部門との折衝やスケジュール管理、リスク対応などプロジェクトマネジメント経験・コンサルティングファームでクライアントの事業をITやテクノロジーを活用して解決に導いた経験/【英語力不問/大卒以上】・AI関連の事業開発経験・生成AIを活用しビジネス課題解決に活かした経験・事業企画、営業企画/戦略チームなどにおいて、セールスに近い組織で企画の立案~実行までを推進して成果をあげた経験・セールスオペレーションの構築または改善経験 |
英語レベル | 不問 |
ポストコンサル求人・コンサル求人(厳選)