勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 2000万円程度 |
職務内容 |
IT基幹システムの構想策定、要件定義、導入サポートなどのシステム領域。 RPAをはじめとした業務改革領域。 店舗のデジタル化、データ戦略の強化等の戦略領域。 上記全てに影響する内部統制、リスク対応領域以上を主な業務として展開しています。 大手BtoCクライアントとのリレーション構築、信頼性の醸成による取引拡大が最大の役割です。 BtoCマーケットを対象するセクターにて、流通、消費財メーカー、人材ビジネス、物流、外食、ホテル・旅館と幅広い業種に対応しています。 デジタル化が必須のBtoCマーケットにおいて、業務の自動化・省力化、店舗のデジタル化等、ITやデジタルを中心にコンサルティングを展開しています。 デジタル戦略と基幹システムの最適化が命題になることが多く、戦略からシステム、業務改革に至るまで総合ファームとしての提供価値増大に日々取り組んでいます。 |
求めるスキル (必要条件) | Tier1企業マネジメント層と対峙・提案可能な業界知見・業務経験。 コンサルティング会社、或いは企業内コンサルティング部門における最低2-3年程度の経験(チームをリードして提案或いはデリバリーしている経験経験が望ましい)。 ※社会人経験としてはトータル10年程度は必要。 /【中級英語力要/大卒以上】業界をリードする企業、及びその業界に属する業種、プロセス、慣習などの特性・専門性・課題の知見に加え、課題解決のためのソリューション知見。 所属する企業、あるいはコンサルティング会社において、自分自身が主体となり(指示を受けた形ではなく)、企画立案・遂行した経験。 自身の行動(マーケティング、リレーション構築など)、スキル、顧客との関係性を要因とする、既存顧客との取引継続・拡大、あるいは新規顧客開拓の経験(取り扱うものによって変わるが目安は数千万から1億/年レベル)。 |
英語レベル | 中級 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 800万円程度 |
職務内容 |
「OmniSegement」は顧客データを統合・分析し、AI技術を使ってセグメントごとに細やかなコミュニケーション施策を実行することで、ECマーケティングの高速PDCAを実現します。 国内リリースにあたっては、複数の企業で試験的導入を行っています。 今後、本格的な販売活動を加速し、2025年までに150社に導入することを目指しています。 導入コンサルティングチームを立ち上げる人材を募集しています。 ■具体的な業務内容:OmniSegmentおよび関連する周辺サービス・ソリューションのチャーンレート目標、NRR目標達成●契約顧客に対するカスタマサービス品質管理(OmniSegmentの設定代行・トレーニング・操作方法サポート・障害一次対応)●担当顧客への信頼構築、クレーム対応一次責任者●担当全顧客情報や顧客への提供サービス、契約状況の最新状態の維持 |
求めるスキル (必要条件) | ●BtB領域における3年以上の無形商材の提案、導入経験(SaaSサービス、ITコンサルティング等)●語学力:日本語を母語と同等レベルで活用可能な方/【英語力不問/大卒以上】SaaSでのカスタマーサクセスのご経験がある方 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1400万円程度 |
職務内容 |
ECM領域における戦略策定、システムグランドデザイン、企画構想、パッケージ選定、要件定義等。 PLM構築に関する上流工程。 仕事は原則としてクライアント先(出張)またはテレワークで行います。 東京にある本社には原則出社の必要はなく、転居不要。 |
求めるスキル (必要条件) | PLM構築に関する上流工程の経験者(ユーザー、ベンダー、コンサル等)。 /【英語力不問/大卒以上】Teamcenter、ENOVIA 3DE、Windchill、Aras等PLMパッケージに関する知見経験とECM業務に関する知見経験。 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都中央区 |
想定年収 | ~ 1500万円程度 |
職務内容 |
HR領域に関するコンサルティング、人事部門変革とチェンジマネジメント、グローバル人事戦略策定と人事制度の刷新及び統合、人材マネジメント、タレントマネジメント、人事機能の高度化、人事業務改革、HR tech導入とアウトソーシング・シェアードサービス化、ヒューマンリソースマネジメントなど。 案件の例としては、製薬会社に対する働き方改革に向けた組織風土醸成、、自動車メーカーに対するIT人材育成のための制度改定及び育成体系刷新、グループやグローバル横断的な人事機能を実践するための人財戦略策定等。 その他案件については以下ページよりご検索ください。 https://www.layers.co.jp/case/ |
求めるスキル (必要条件) | 以下いずれかのご経験のある方。 経営戦略コンサルタント経験や人事コンサルタントとして業務内容に例示の領域の経験がある方。 事業会社における人事制度企画運用経験、HR tech企画導入経験などがある方。 コンサルティングの未経験であっても業務内容に親和性のある知見のある方であれば歓迎。 /【英語力不問/大卒以上】英語力がある方 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都新宿区 |
想定年収 | ~ 1000万円程度 |
職務内容 |
顧客企業のデジタルトランスフォーメーション戦略策定、DXプロジェクト推進、企業のITに係る戦略・企画からシステム化の実現に向けた構築支援まで企業のデジタル/テクノロジーによる変革に幅広く担っていただきます。 1. DX(デジタルトランスフォーメーション)に係る戦略・構想策定、推進支援 2. ITマネジメントの高度化支援 3. プログラム/プロジェクトマネジメント(PMO) |
求めるスキル (必要条件) | (下記いずれかの条件に該当する方)・CXOクラスとのジョブ推進経験(CIOアドバイザリーなど) ・デジタル/テクノロジー起点の新規事業の構想策定、事業構想を実現するためのテクノロジー実装支援の経験 ・企業のトランスフォーメーション推進、DXビジョン/戦略策定およびオペレーティングモデル設計支援の経験 ・企業のITガバナンス高度化、アーキテクチャ領域(データ・セキュリティなど)最適化支援の経験 ・AI/IoT/Analytics等デジタル/テクノロジーの企画・導入の経験/【初級英語力要/大卒以上】・コンサルティングファームでデジタル戦略案件の経験 ・ITコンサルティング案件の営業におけるリード獲得の経験 ・大規模・複雑なプロジェクトにおけるプロジェクトリード/マネジメントの経験(チーム運営、進捗・品質・課題管理、お客様対応) |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 2000万円程度 |
職務内容 |
海洋再生可能エネルギー発電設備整備促進区域における洋上風力発電事業の公募への参加を企図する民間事業者の支援(応募戦略・全体方針策定支援、自治体・企業アプローチ支援、コンソーシアム組成支援、公募プロセス管理・PMO 業務支援、公募占用計画作成支援、資金調達支援(プロジェクトファイナンス組成)、フィージビリティ・スタディ、財務シミュレーションモデル構築、地域経済波及効果試算、及びその周辺業務。 民間事業者を選定する公共の支援。 ○具体的な業務:公募戦略立案、地域共生マーケティング支援業務。 公募に係る応募支援業務。 資金調達(プロジェクトファイナンス組成を含む)支援、リファイナンス支援。 財務シミュレーションモデル構築、地域経済波及効果試算。 公募プロセス管理、PMO 業務。 公共側に立っての、公募占用計画の審査・評価支援、第三者委員会の運営支援、報告書の作成。 ○業務対象事業・施設:国内洋上風力発電事業。 |
求めるスキル (必要条件) | 次の項目につき1つでも該当すれば可、複数であれば尚可。 ○再エネ海域利用法に基づく公募への参加経験(事業者、アドバイザー等)。 ○国内外の陸上又は洋上風力発電事業の開発経験。 ○国内外の陸上又は洋上風力発電事業のEPC 業務、O&M 業務の経験。 ○国内外の陸上又は洋上風力発電事業への投資経験。 ○国内外の陸上又は洋上風力発電事業を対象としたプロジェクト・ファイナンスのレンダー/借入人又はファイナンシャル・アドバイザー。 ○電力会社などにおける地元対策等に従事した経験。 /【中級英語力要/大卒以上】※必須上の件から続く。 ○電力会社などにおける発電所の開発経験。 ○電力会社などにおける官公庁向け各種許認可届出、申請業務の経験。 ○国内外のコンセッション事業を対象としたアドバイザリー業務の経験国土交通省、経済産業省にての職務経験。 ○マネージャー職においては、プロジェクト・マネージメントの経験。 ビジネスレベルの英語能力(初級レベルでも他のスキル・経験があれば可)。 ※必須のマインド:洋上風力発電事業に関するアドバイザリー業務に関心がある。 グリーン社会の実現に向け貢献したいと思う。 |
英語レベル | 中級 |
勤務地 | 東京都中央区 |
想定年収 | ~ 1000万円程度 |
職務内容 |
以下の業務を主にお任せします。 ・クラウド導入・活用コンサルティング・IT業務改革コンサルティング・IT計画推進支援・DX支援/【フルリモート可】 |
求めるスキル (必要条件) | IT関連の営業、プリセールス、コンサルティングに携わった経験。 事業会社の情報システム部門において、システム・ツール等導入に関わった経験。 業務改善プロジェクトに関わった経験。 事業会社のプロジェクトに推進的な役割で関わった経験。 ITインフラ基盤の運用・管理経験。 /【英語力不問/大卒以上】AWS、Azure、GoogleCloudの認定資格をお持ちの方。 ITILファンデーション資格保有者、もしくは同等の知識・経験がある方。 AIやRPAの知識・経験がある方。 管理会計の知識がある方。 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 2000万円程度 |
職務内容 |
クライアントのビジネスパフォーマンス向上を目指し、バリューチェーン全体の改革を総合的に支援する組織です。 多くのコンサルティングファームが計画、調達、物流、設計などの組織に細分化する中、同社ではクライアントの本質的な変革のために、バリューチェーン全体で関連する業務を総合的に改革していく意義を重視し、組織を分断せず、1つの組織に多様な専門家を集め、業務目線ではなく、事業目線での真の価値提供にこだわったコンサルティングを推進しています。 当部門や同社のSCM改革について以下もご参照下さい https://recruit.kpmg-consulting.jp/information/os/ https://kpmg.com/jp/ja/home/services/advisory/management-consulting/strategy-operation/supply-chain.html |
求めるスキル (必要条件) | コンサルティングファーム在籍経験、ITコンサルタント経験、SIベンダーまたは事業会社における3年以上の実務経験または同等の経験(Mupは5~7年以上)。 BPR・システム導入PJ経験(特に構想策定から要件定義の経験、Mupは複数のリーダー経験)。 Mup:大規模PJのプログラム/PJ管理経験。 ソリューション(パッケージ)及びベンダー選定経験。 カスタマー、サプライチェーン、エンジニアリング領域の少なくともいずれかにおいて、クライアントのマネジメント層とあるべき姿を議論できるレベルの知見及び経験。 /【初級英語力要/大卒以上】論理的思考力、問題解決能力、コミュニケーション能力、日本語能力(ビジネス使用に支障のないレベル)必須。 先端テクノロジーやデジタル活用推進、クラウドソリューション導入経験。 デジタルビジネスの推進経験。 グローバルプロジェクト経験。 ビジネス英語(グローバル案件を希望する場合、ビジネス会話に支障がないレベル)。 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1800万円程度 |
職務内容 |
テクノロジー全領域に亘り、戦略策定から導入支援に至るまでの包括的なサービスを提供し、クライアントの競争力強化を支援。 同社のPurposeである”Building a Better Working World”に倣い社会貢献を目指し、クライアントの業界・ビジネス課題を踏まえ、Technologyだけに偏ることない本質的な解決策をクライアントに提供することを本懐としている。 そのため、注力する業界(現状では5業界)を持ち、対象業界の課題、ビジネス課題を理解し、業界知見xTechnology知見を有するサービスを構成。 クライアントがDXを求める先に見据えているビジョンをとらまえてプロジェクトを企画提案し、実行推進。 クライアントのプロジェクトマネジメント支援(プロジェクト方針の検討、ベンダーのパフォーマンスの管理、リスクの洗い出し、代替手段の検討・提案など)がメインの業務。 |
求めるスキル (必要条件) | コンサルティングファーム、システムインテグレーター、事業会社において以下のうちいずれかの経験を有すること。 事業会社の経営企画・IT企画部門で上記相当のご経験をお持ちの方も歓迎いたします。 IT戦略立案、IT投資計画策定、ITプロジェクト計画立案、システムアーキテクチャ構想策定に関する実務経験。 IT開発プロジェクトにおける要件定義からリリース、運用までのシステムライフサイクルを通した経験。 IT関連プロジェクトにおけるPM、リーダー経験。 /【中級英語力要/大卒以上】以下のいずれかの実務経験を有する方。 グローバルプロジェクトでの実務経験。 PMP、ITコーディネータ、情報処理技術者資格(プロジェクトマネージャ、ITストラテジスト)のいずれかの資格を保有していること。 |
英語レベル | 中級 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 1200万円程度 |
職務内容 | ■お客様のDX/IT戦略・グランドデザイン、既存事業変革の企画・構想、新規事業立上に関するコンサルティング ■お客様のDX推進をドライブする当社サービスの企画・開発 |
求めるスキル (必要条件) | 以下にあげた業務のいずれか、もしくは類似した業務に参画した経験を有する方 【コンサル企業/SIerに所属の方】■お客様に対するコンサルティング(DX/IT戦略立案、DX/IT企画・構想等)の従事経験 ■新規ソリューション・サービス企画 【事業会社に所属の方】■DX/IT戦略立案、DX/IT企画業務の従事経験 ■デジタル技術を活かした新規サービス企画/【初級英語力要/大卒以上】■リーダーもしくは部分的でも特定範囲を自らリードした経験。 ■コンサルティングプロセス分だけでなく、以下のような開発・実行部分の業務に参画した経験。 ・ITの開発・構築・運用・保守 ■特定事業・業務・技術領域の強み 例:・小売、プラットフォーマーの業務/システムに関するDX/IT企画・構想コンサル経験 ・ERP・バックオフィス系システムやデータ活用・マネジメントに関するDX/IT企画・構想コンサル経験 |
英語レベル | 初級 |
ポストコンサル求人・コンサル求人(厳選)