勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 1200万円程度 |
職務内容 |
中高生向けのIT・プログラミング教育事業で、信頼性が高く、セキュリティを担保し、コストが最適化されたオンラインサービスが提供できるように、アーキテクチャの設計、インフラの開発・運用を行っていただくエンジニアを募集します。 【具体的には】・新規サービス開発時のインフラの設計・構築・運用 ・サービスの成長に伴うインフラのスケーラビリティ・可用性・コストパフォーマンスの課題の解決 ・アプリケーションやインフラのログ、メトリクスを収集する仕組みの構築 ・サービスに対する脆弱性診断・対策の推進 ・セキュリティインシデント時の対応 ・情報セキュリティルールの策定、周知、監査、改善 |
求めるスキル (必要条件) | 以下の全ての経験がある方・AWS(特にECS、EC2、RDS、WAF)を利用したサービスの設計、開発、運用とセキュリティ対策のご経験・コンテナ(Docker)を利用したサービスの開発、運用とセキュリティ対策のご経験・ビジネス要件を理解し、可用性・スケーラビリティを考慮したインフラ構成を提案・設計したご経験・セキュリティポリシーやインシデント対応プロセスの策定や更新を主導したご経験・ビジネス目標に沿ったコスト効率のインフラ構成を提案して改善を行ったご経験/【英語力不問/大卒以上】・カオスエンジニアリングのテストを実行してサービスで障害が起こる可能性がある箇所を改善したご経験・ゼロから新規でサービスを構築し、月次数十万のユーザー規模まで拡大したご経験・CTO、CIO、CISOのご経験 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 1200万円程度 |
職務内容 |
本ポジションでは、OliveとマネーフォワードMEのシステム連携や、それらのアセットを活用した新規サービス開発を推進していただきます。 新規サービスにかかわるステークホルダーとプロジェクト進捗や課題を共有しながら、関係部署と連携し、プロジェクトを推進していくことが期待されます。 将来的には、経験やスキルに応じて、より大規模なプロジェクトや、新規事業開発プロジェクトへの参画など、キャリアアップの機会も広がっています。 〈具体的には〉●要件定義・システム開発・プロダクト/システムの要件定義、設計、開発、テスト、移行、展開までの一連のプロセス推進・ビジネス要件・技術要件の整理●プロジェクトの品質・要員・予算管理、リスクマネジメント・プロジェクト計画の策定、見積、マイルストーン設定、進捗管理、変更管理・リスクマネジメントやリリースマネジメント・チームのパフォーマンス最大化のためのプロセス改善●ステークホルダーマネジメント・社内外のステークホルダーとの交渉・調整、連携・ビジネス目標と開発ロードマップの整合 |
求めるスキル (必要条件) | ●5名以上のプロジェクト規模のオープン系開発、Webシステム開発でのPM or PL経験●クライアントやステークホルダーとの折衝業務経験●エンジニアと円滑に会話ができ、詳細設計やテスト計画を理解できる方/【初級英語力要/大卒以上】●PMPやプロジェクトマネージャ試験(IPA)等のプロジェクトマネジメント資格保有者●銀行、証券、クレジットカードなどの金融分野のシステム開発経験●エンジニアとして要件定義、設計、開発、リリースまでの開発経験●英語力 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 神奈川県厚木市 |
想定年収 | ~ 1100万円程度 |
職務内容 |
【組織の役割】次世代ERP及び関連システムの導入管理運営を含めた全社レベルのDX実現に向けたトランスフォーメーション推進の役割を担います。 サステイナブルな状態実現を目指し、あるべき管理業務プロセス(簡素化/標準化)を導入推進を担い、データプラットフォームのみならず、データマネジメント実現に向けたデータガバナンスやコードマネジメント等の推進組織としての役割を担います。 【担当予定の業務内容】Azureを基盤を中心としたデータプラットフォームの継続的な改善に向けた企画・開発・運用と、クラウド基盤を最大活用したデータプラットフォームの将来戦略の立案を行います。 会社のデータを全て集約し、データドリブンな経営に寄与すべく様々な機能の実装、取り組みを行います。 周辺システムからの要望に応じて様々なサービスの提供やプロジェクトへの参画も実施します。 また各種プロジェクトにも参画頂きデータ一元化に向けた活動推進とデータプラットフォーム基盤の拡張に向けたプロジェクト推進の役割を担って頂きます。 【想定ポジション】データプラットフォームのシステムアーキテクトのリーダー候補として社員のみならず、多くの業務委託メンバーと業務を遂行します。 |
求めるスキル (必要条件) | <以下のいずれかを有する方>・ITアーキテクトとして全体設計への参画経験・サービスインテグレーション・DBA・BI・クラウドなどの領域別の構築経験・ITIL ITSMSなどを利用したSLA OLAの作成経験・TOEIC 400点以上/【初級英語力要/大卒以上】・Azureのクラウド環境Admin経験、運用経験・データ分析系の統計の知識・評価知識・SCRUM/DevOpsなどのAgile知識・AIを活用したデータ分析知識・TOEIC 550点以上(海外のSSS-Gp各社とのコミュニケーション(主にメール等テキストベース)があるため、入社後においても英語コミュニケーションの上達に向けた努力を行っていただける方)※マネジメントを目指す場合には英語は必須となります。 |
英語レベル | 初級. Toeic: 400 |
勤務地 | 東京都中央区 |
想定年収 | ~ 1160万円程度 |
職務内容 |
お客様のビジネスを変革する技術コンサルティングプロジェクトや開発プロジェクトのプロジェクトマネジャーをお任せします。 プロジェクトは他のコンサルタント会社様では遂行することができなかった難易度が高いものばかりです。 困難なプロジェクトではありますが、目標達成に向けて、お客様やプロジェクトメンバー、そのほかの関係者を巻き込んでプロジェクトをコントロールし成功に導きます。 入社後は開発案件や技術コンサルティング案件に参加いただく想定です。 <案件事例 ※あくまで一例>・建設業の基幹システム刷新。 ・大手製造業のグローバル統合データ基盤開発。 ・地方銀行の新規サービスのPoC。 ・スマートヘルスケア業界向けのプロダクト開発。 ・投資銀行のCCoE(Cloud Center of Excellence)の立ち上げ。 ・大手エネルギー会社の次世代アプリケーションアーキテクチャ構想。 ・大手小売チェーンの次世代EC構想。 |
求めるスキル (必要条件) | 【経験】<プロジェクトマネジャー>・5~10年程度の開発経験がある。 ・10名超の開発PM経験がある。 <プロジェクトリーダー>・5年程度の開発経験がある。 ・5~10名程度の開発チームリーダー経験がある。 ・プログラミング能力がある(Java、C#、Python、Go、Scalaなど) 【ベーススキル】・クライアントとの折衝経験がある。 ・物事を論理的に整理できる。 ・聞き手に合わせて物事を説明できる。 ・顧客やチームメンバーと円滑にコミュニケーションできる。 /【英語力不問/大卒以上】・大規模システムの開発・運用に携わったことがある。 ・アジャイルやDevOpsの経験がある。 ・AIやクラウド、コンテナといった新しい技術の知識がある。 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都新宿区 |
想定年収 | ~ 1600万円程度 |
職務内容 |
同社はプロダクト開発において積極的に AI 技術を活用しており、自社プロダクト等でChatGPT を用いた議事録の自動要約やメールの自動作成など、お客様の業務効率化や生産性向上につながる AI 関連機能を提供しています。 このような状況の中、同グループは AI 技術に関わる導入コンサルティング、プロダクト提供、ならびに研究開発をさらに推進するために、2023年4がつに新会社を設立。 社長直下で研究開発も行っています。 AI IT Consultant として、各開発案件の PFM を取り組んでいただきます。 <具体的な業務>・営業ヒアリング、受託案件の獲得・ヒアリングにもとづくお客様業務の分析、可視化、開発、改善・AI ソリューションの企画、提案、要件定義 (開発工数および進捗の管理は EM と連携)・既存プロダクトの仕様把握・ビジネスチームの要望把握・業務ヒアリングシート作成・PRD/要件定義書作成・プロジェクト推進・社内に対しての報告資料作成・クライアントとの折衝および関係構築 (営業部門と連携)<開発環境>・開発言語 : TypeScript, Python・作業環境:Mac (Appleシリコン)、モニター2台まで利用可能<チーム体制>構成メンバーPdM / PjM グループ : 12名開発グループ : 43名 |
求めるスキル (必要条件) | いずれかのご経験のある方(1)トップクラスのコンサルティングファームで技術戦略、デジタル戦略に関するビジネスコンサルタント(2)事業会社での技術戦略、デジタル戦略のリード(3)技術スタートアップでのリーダーシップ(4)他、デジタル戦略、デジタルマーケティング等コンサルティングファームに準ずる業界/【英語力不問/大卒以上】・5年以上のデジタルもしくはテクノロジー領域の戦略コンサルタントとしての業務経験MBA・Python もしくは JavaScript を用いて開発したご経験・Generatve AI に関する知見・知識・英語 (Business level) |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
想定年収 | ~ 1500万円程度 |
職務内容 |
【仕事概要】生成AI事業において、生成AIソリューションを活用した提案からコンサルティングを担当いただきます。 ※スキルに応じておまかせする領域をご相談させていただきます。 <業務詳細>生成AIの企業導入・活用コンサルティングに従事いただきます。 最先端の生成AI技術を活用したコンサルティングサービスを提供するポジションです。 プロジェクトマネージャーとして、クライアント企業の生成AIおよびMicrosoft Copilot導入プロジェクトを成功に導くための重要な役割を担っていただきます。 ■エンタープライズ向けコンサルティング業務・クライアントのニーズ分析と最適な生成AI・Microsoft Copilotソリューションの提案・設計・AIソリューションの導入・構築支援・プロジェクト計画の策定・進捗管理および関係者との調整・リスク評価・変更管理・品質管理・Microsoftのノーコード・ローコードツールを活用したシステム連携支援・セキュリティやプライバシーの問題への対応・プロジェクト成果の可視化と経営陣への報告・資料やマニュアルの作成および研修の実施 など。 |
求めるスキル (必要条件) | <以下のいずれかの経験をお持ちの方>・法人顧客向けコンサルティング経験(2年)・法人顧客向けプロジェクトマネジメント経験(2年)/【英語力不問/大卒以上】・システム開発経験・IT業界動向やビジネスモデルに関する基礎知識/関心 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
想定年収 | ~ 1500万円程度 |
職務内容 |
【業務内容】同社の立ち上げフェーズのAI活用コンサルティング事業において、幹部候補・コンサルマネージャーとして中核的な役割を担っていただきます。 ・エンタープライズ中心としたAIコンサルティングとプロジェクトマネジメント・BPMアプローチを用いたビジネスプロセス最適化とAIを活用した革新的な業務改善策の設計・実行・コンサルタントチームの編成・指揮・育成、および事業部の経営会議への参加・AI活用コンサルティング事業の成長戦略策定、新規市場開拓、経営陣との連携による事業推進・多国籍開発チームとの協働によるプロダクトの改善への関与■案件一部・大手食品メーカー:社員向け「生成AI集中特訓プログラム」を実施。 年間32,000時間の業務効率化を実現し、70%以上の従業員が継続的に活用中・大手自動車メーカー:業務に即したプロンプト開発支援と、3,000人超の選抜社員への生成AI研修を実施し、現場活用率と生産性が大幅に向上・都市銀行:自社業務に関連する情報を生成AIに学習させた専用環境を構築。 より高度かつセキュアな業務活用を推進・地方銀行:生成AIツールを共同開発し、専用環境下での業務利用を本格化・大手家具・小売企業:次世代型のコンタクトセンター構想を生成AI活用とともに推進・大手建設会社:建設業界における生成AI活用の先進事例として、短期間での導入と現場展開を実現 |
求めるスキル (必要条件) | ・事業会社PM/PL、コンサル業界コンサル~マネージャー、SIer PM/PL経験者/【英語力不問/大卒以上】・業務コンサル(DX推進、RPA、BPRなど)・ITコンサル |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
想定年収 | ~ 2500万円程度 |
職務内容 |
同社の立ち上げフェーズのAI活用コンサルティング事業において、シニアマネージャー以上のポジションをご用意いたします。 生成AI事業の戦略立案と推進、組織運営、経営層連携を担っていただきます。 <業務内容>・生成AI事業戦略の立案・遂行(KPI・PL管理含む)・大手クライアント企業とのリレーション構築・案件創出・サービス開発のリード、アライアンス推進・組織づくり・採用・収益管理を含む経営レベルの業務 ※ご経験・志向に応じて、ビジネス寄り・技術寄りいずれの領域でもご活躍いただけます。 |
求めるスキル (必要条件) | ・コンサルティングファームにおけるマネージャー~パートナークラスの実務経験・テクノロジーを活用した新規事業開発・推進の実績・CxOレベルの経営層と信頼関係を築き、長期的な提案ができる対話力・複数プロジェクト/チームを横断して統括できる戦略視点/【英語力不問/大卒以上】・生成AI領域における深い知見とプロジェクト実績・新規事業立ち上げや社内スタートアップの経験・アライアンス構築、M&A、出資検討などの経験・ビジネス英語での交渉経験(グローバル案件、パートナー対応) |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
想定年収 | ~ 1020万円程度 |
職務内容 |
同社の立ち上げフェーズのAI活用コンサルティング事業において、コンサルタント・シニアコンサルタントとして、生成AI導入企画から実行までの支援、業務プロセスの変革リードを担っていただきます。 <業務内容>・クライアントとの折衝・課題ヒアリング・生成AIの業務適用に関する提案・導入支援・業務プロセスの分析とAI活用のシナリオ設計・利活用ガイドラインの作成や社内トレーニング支援・各種要件定義や技術提案 ※ご経験・志向に応じて、ビジネス寄り・技術寄りいずれの領域でもご活躍いただけます。 |
求めるスキル (必要条件) | ・コンサルまたは事業会社またはSIerでの経験(3年以上)・クライアント折衝・要件定義・業務改善提案の経験・問題解決能力および仮説構築力/【英語力不問/大卒以上】・BPRプロジェクト経験・AI・IT領域の基本的な知識(クラウド、API、LLMなど)・ChatGPT APIやLangChainなどのツール活用・構築経験 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都中央区 |
想定年収 | ~ 2000万円程度 |
職務内容 |
クライアントの事業課題・経営課題の取りまとめ役を担い、複数のステークホルダーを巻き込みながら事業インパクトを生み出す動きを期待しています。 プロジェクトマネジメントもしくはシステムアーキテクトの両方あるいはいずれかに主軸を置きながら、クライアントを強くリードしていただきます。 【業務内容例】・クライアント事業成長のためのデータ活用(1stPartyCustomerData及び社内外のデータ連携)に関するコンサルティングおよび実装支援 ・上記データ活用を目的とした基盤構築の技術要件整理およびプロジェクト推進 ・実施した施策の検証および打ち手の立案と実行(PDCAの推進)【募集背景】クライアントが抱えている、SaaSプロダクトのご提供に限らないプロジェクトに関する相談や事業課題を一緒に解いて欲しいというご要望に応えるため新しいチームを立ち上げる事になり、その立上げメンバーの募集となります。 |
求めるスキル (必要条件) | ITコンサル等で大手企業の課題解決を目的としたプロジェクト推進の経験を3年以上お持ちの方【プロジェクト例】・プロジェクトマネージャーとして、システム開発のプロジェクトを推進した経験・開発リーダーとして、自社・パートナー企業のエンジニアと開発を推進した経験 ・ディレクターとして、Webやアプリ開発および制作のプロジェクトを推進した経験 ・カスタマーサクセスとして、ソフトウェアの導入から定着を支援した経験 ・コンサルタントとして、企業の課題解決や業務改善の提案、推進した経験/【初級英語力要/大卒以上】・HTML/CSS/JavaScript、SQLに関する知見 ・AWSやGCPなどのクラウドサービスを用いたシステム構築経験 ・マーケティングオートメーション(MA)の構築・運用経験 ・カスタマー・データ・プラットフォーム(CDP)の構築・運用経験 ・ユーザーデータの定性・定量分析経験 ・マーケティング戦略立案、施策実施経験 |
英語レベル | 初級 |
ポストコンサル求人・コンサル求人(厳選)