勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 1600万円程度 |
職務内容 |
Managerとして金融チームの証券、銀行、 保険、決済、Fintechベンチャー領域におけるプロジェクトの統括と完遂までをご担当いただきます。 ・金融系クライアントに対するITコンサルティング業務全般 └顧客への提案書作成 └プロジェクト方針・構想策定 └プロジェクト管理(PMO) └業務改革 └システム企画から導入 等 ・メンバーの中長期的な育成 └プロジェクトワークを通した育成 └メンバー評価やFB 等 |
求めるスキル (必要条件) | SIerやコンサルティングファームなどで金融領域をクライアントとした、業務改革/ITコンサルティング/システム導入案件等のプロジェクトマネジャーのご経験(プロジェクト規模として5名以上) 。 具体的には下記のご経験が3年以上の方。 ●プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)、● 業務プロセスコンサルタント、●システムコンサルタント、●パッケージ導入コンサルタント ※上記に限らず幅広くご経験を考慮いたします/【英語力不問/大卒以上】下記のご経験が5年以上の方。 ●SE(Web・オープン系)、●インフラエンジニア 、●サーバーエンジニア(構築・運用)、●パッケージ開発 ※上記に限らず幅広くご経験を考慮いたします |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 3000万円程度 |
職務内容 |
金融機関に対するForensicsチーム立ち上げにあたり、パートナー・アソシエイトパートナーとしてチーム立ち上げをリードいただきます。 ○不正調査:会計不正、品質偽装、競争法違反等の各種調査委員会等の支援。 ○コンプライアンスリスク対応支援:グローバルコンプライアンス態勢構築、贈収賄リスク対応支援、競争法リスク対応支援。 ○不正対応支援:不正リスク評価支援、モニタリング/改善対応支援。 ○内部監査支援:海外EYからの依頼に基づく、外資系企業の日本拠点における内部監査業務支援。 自ら業務・チームをつくっていくことに意欲的な方を求めています。 |
求めるスキル (必要条件) | コンサルティングファーム・監査法人において、金融機関向けに下記の経験がある方。 ○不正調査・監査/デューデリジェンスまたはトランザクション関連分野における実務経験。 ○危機対応。 ○AML・経済制裁関連経験。 ○リスク管理・規制業務経験。 ○コンプライアンス・内部監査・コーポレートガバナンス経験・知見。 ※上記経験者で、今後Forensics分野に幅を広げていくことを希望される方を求めています。 コンサルティングファーム・監査法人におけるシニアマネージャー以上の経験。 アカウントマネジメント経験。 ビジネスディベロップメント・売上貢献の経験。 セールス&デリバリーマネジメントの経験。 /【中級英語力要/大卒以上】公認会計士・米国公認会計士等の必須資格は特に無し。 |
英語レベル | 中級 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 3000万円程度 |
職務内容 |
【部門業務内容】○IT Internal Control:会計監査におけるIT内部統制の有効性評価○Data Analytics:会計監査におけるデータアナリティクス○SOCR:クラウドサービス・データセンター・シェアードセンター等の内部統制監査・保証業務○Security:サイバーリスク・ISMAP、TISAX等の各規準に基づくセキュリティ監査・アセスメント・ISOの認証○Privacy:個人情報保護/GDPR対応等○Other:IT内部統制構築支援・IT内部統制経営者評価支援・経産省システム管理基準等のフレームワーク/基準に基づくシステム監査・システム導入アセスメント等金融事業部(FSO-TR):パートナー・アソシエイトパートナーのいずれも募集。 非金融事業部(TR)はアソシエイトパートナーを募集。 |
求めるスキル (必要条件) | 部門業務内容についての経験・知識が豊富な方。 IT監査経験(金融向け/非金融向けずれも)。 コンサルティングファーム・監査法人において、金融機関向/非金融機関向けにIT監査・ITアドバイザリーの経験がある方。 ※アドバイザリー経験○第三者評価(ISMAP等)、○ビジネス・ITプロセスコントロール構築支援○システム導入に伴うアセスメント及びプロセス高度化支援○データ分析○データ保護・プライバシー○サイバーセキュリティ○セキュリティガバナンス○ITコンプライアンスコンサルティングファーム・監査法人・SIerにおけるシニアマネージャー以上の経験。 アカウントマネジメント経験。 ビジネスディベロップメント・売上貢献の経験。 セールス&デリバリーマネジメントの経験。 /【中級英語力要/大卒以上】※非金融向け(TSR) アソシエイトパートナー○アドバイザリー領域経験者、またはアドバイザリー領域拡大への関心の高い方。 ○Big4 IT監査部門出身(直近でなくても可)でSenior Manager or Director経験者※金融向け(FSO-TR) パートナー○金融業界向けIT監査業務の経験者。 ○ピープルマネジメント経験豊富でリーダーシップのある方(100名のチームをリードを担っていただける方)。 ※金融向け(FSO-TR) アソシエイトパートナー○IT監査メイン:IT監査業務・ピープルマネジメント経験者。 金融業界向け未経験でも検討可能。 ○アドバイザリーメイン:金融業界向けアドバイザリー経験者。 ○IT監査・アドバイザリー両方担当:IT監査経験者でアドバイザリー領域拡大へ関心の高い方。 CISA等のIT関連資格保持者歓迎。 会計士資格は特に不要(あれば尚可)。 公認会計士・米国公認会計士の必須資格は特に無し。 |
英語レベル | 中級 |
勤務地 | 東京都江東区豊洲 |
想定年収 | ~ 1300万円程度 |
職務内容 |
【仕事内容】プロセシング事業とは、同社が持っている決済スキーム(システムや業務基盤)を活用し、カード会社や金融機関等から業務を受託する事業になります。 配属先となるソリューション開発部では、決済サービスやシステム開発に課題を抱えている受託先に、同社の決済ソリューションの商品・サービスを導入するための企画・開発を進める担当者として従事していただきます。 <主な業務>・受託先企業への決済システムや業務基盤の立ち上げに向けた企画・開発調整・受託企業でのクレジットカードやデビットカードの新規発行支援・既存受託先から受託している業務の維持・運営・利用会員の拡大や利用促進のための施策提案【ポジションの魅力】・キャッシュレス業界を牽引する同社で働きながら、同社の枠に留まらず、100以上の同業他社・異業種企業様の決済の仕組みに携わることができます。 ・決済市場においてご評価頂いている、同社の決済事業のノウハウを提携先に導入することができるので影響力の大きい業務に携わることができます。 |
求めるスキル (必要条件) | <以下に当てはまる方>・決済業界での実務経験がある方(プロセシング業務の経験は歓迎します)・システム開発案件における業務分析・要件定義などの上流工程の実務経験・社内外の関係者との調整・取り纏めやプロジェクトの工程管理等の実務経験/【英語力不問/大卒以上】 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1700万円程度 |
職務内容 | 保険会社及び官公庁向けのITソリューション企画~構築、ITサービスの提供●フロントシステムソリューション構築●DXを活用した新プラットフォームの企画構築●システムコンサルティング、業務コンサルティング●PMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)●大規模保守エンハンス |
求めるスキル (必要条件) | ●保険会社のシステム要件定義など上流工程の実践経験があり、DX志向をお持ちの方。 ●保険会社やIT他社ベンダーに従事、またはコワーク経験があり、システムコンサルタントを志向される方。 ●保険系アプリケーションにおいて、Javaを活用した下流工程の実装経験を有し、今後は上流工程の業務へのシフトを志向する方。 ●プロジェクトマネージャーとして、保険会社のオープン系システム構築において設計・開発管理の実践経験を有する方。 /【英語力不問/大卒以上】●業界を問わず、プロジェクトマネジメント経験を活かして、保険会社のPMOを志す方。 ●保険会社の業務系システムにて大規模保守エンハンス業務を、リーダーとして担当したい方。 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1700万円程度 |
職務内容 |
リーディングカンパニーと共同で先進的な取り組みを行いながら、ソリューションを企画・開発をします。 ■行動変容型ソリューション(損害保険業界) ・自動車保険のテレマティクスソリューション ・工場や設備のIoTデータを活用した保険ソリューション ■行動変容型ソリューション(生命保険業界) ・健康増進型保険向けソリューション 【携わるビジネス・サービス・テーマ】行動変容型保険がテーマとなります。 現在、企画・推進中のケースは以下となります。 ■自動車メーカや車載センサ企業と連携した、自動車保険のテレマティクスソリューション ■PHR・検診データ等を活用した健康増進型のITソリューション |
求めるスキル (必要条件) | 下記いずれかに該当する、もしくは実績はないものの基礎スキルと熱意をお持ちの方 ・保険会社の経営層、ビジネス部門と議論しながら、将来のビジネス議論からトランスフォーメーションの実現に向け、保険会社や関係者を巻き込み、課題解決まで落とし込んだ経験 ・保険会社のビジネス部門、経営企画、IT企画等で、新システムの企画、業務刷新の経験 ・保険会社のシステム子会社、IT・コンサルファームに属し、保険業界の経験(特にシステム化構想や要件定義など上流工程)を有し、トランスフォーメーションへの取り組みを志向する方/【初級英語力要/大卒以上】・クルマや健康、金融・資産運用など非保険業界の経験 ・様々なサービス提供者と連携するなど、エコシステム形成の経験 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1700万円程度 |
職務内容 |
システム化構想コンサルティングは、ITを活用した企業の業務変革を確実に実現するための業務・システム化構想からシステム化計画の策定を支援するサービスです。 企業が安心してシステム設計工程に進め、導入効果を得られるよう、体制、期間、費用、リスク等を想定し、新業務や新システム要件を明文化することを範囲とします。 従って、企業の情報システム部門のみではなく、ユーザー部門も交え、業務改革・システム化推進体制の提言から、業務要件定義やシステム機能定義といった設計を含めた活動までを実施しています。 ※職務経歴書に「カウンターパートの方の役職」「プロジェクト全体の規模感」について明確に記載をお願いいたします。 |
求めるスキル (必要条件) | [実務経験5年以上の方]●コンサルタントもしくはメーカー・Sierのアプリケーション技術者として、企業のシステム開発PJ(特に構想、計画、要件定義工程)にて中核的な役割を果たした経験 ●事業会社/金融機関のIT部門の社員として、大規模システム開発PJ(特に構想、計画、要件定義工程)にて中核的な役割を果たした経験 ●事業会社の社員として、海外拠点(販社/工場)へのシステム導入PJにて中核的な役割を果たした経験/【初級英語力要/大卒以上】[実務経験5年未満の方]<必須スキル>●海外の企業との英語での議論、交渉が可能なコミュニケーション能力 ●特定の業務アプリケーションパッケージ製品について、製造元やベンダーと対等に議論、交渉が可能なレベルの製品知識 ・顧客となる事業会社の特定業務領域に関する知識・理解 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1500万円程度 |
職務内容 |
日本(東京)に所在する東京海上ホールディングスの内部監査部において、主に以下の業務を行っていだきます。 【具体業務】●HDのIT部門が実施するグループ全体(含む海外グループ会社)に対するITに関連する取り組み、および個別のグループ会社のIT領域(含むサイバーセキュリティ対応)を対象とする内部監査を実施する●内部監査の実施に先立つリスクアセスメントを実施し、監査計画を作成する●海外グループ会社との共同プロジェクトの実施等、海外グループ会社との協働を行う |
求めるスキル (必要条件) | ●事業会社、あるいは監査法人等でのシステム監査の経験●監査実施時の被監査部署とのスムーズなコミュニケーション能力●海外拠点や海外子会社向けのシステム監査の経験(海外システム監査人との協働監査を含む)●英語でのコミュニケーション・文書作成能力(メール等でのやりとりだけでなく、会話、ヒアリング、会議におけるコミュニケーションがスムーズに行えること。 英語でのレポーティングも行えること。 )/【中級英語力要/大卒以上】●CISA、CIA、システム監査技術者、CISSP等の監査・セキュリティに関する資格●データマネジメント全般についての知見。 |
英語レベル | 中級. Toeic: 860 |
勤務地 | 東京都千代田区大手町 |
想定年収 | ~ 2000万円程度 |
職務内容 |
【短期的な業務】●ホールディングスのIT部門が実施するグループ全体(海外グループ会社含む)に対するITに関連する取り組み、および個別のグループ会社のIT領域(サイバーセキュリティ/システム開発プロジェクト)を対象とする内部監査を実施します。 加えて、IT監査の実施に先立つリスクアセスメントを実施し、監査計画を作成していただきます。 【中長期的な期待】●今後のグループ経営をしていく上での、ITガバナンス体制の見直し、グループ全体の経営上の課題発見、及びそれらを解決するために必要な提言や施策の実行、IT部門のあり方検討なども担っていただくことを期待しています。 【配属情報】東京海上日動火災保険株式会社へご入社後、東京海上ホールディングス、もしくはグループ会社・投資先企業等への出向となる可能性がございます。 |
求めるスキル (必要条件) | ●サイバーセキュリティに関する技術的側面を含む監査や第三者評価の経験、あるいはサイバーセキュリティの技術的な対策の導入業務の経験(いずれも金融機関向けの業務提供であれば望ましい)●大規模プロジェクトに対するプロジェクト監査やプロジェクト第三者評価の経験/アジャイル開発やクラウド開発に対するリスク管理や監査業務についての知見●監査実施時の被監査部署とのスムーズなコミュニケーション能力●監査調書を自ら作成することができること。 /【中級英語力要/大卒以上】●CISA、CIA、システム監査技術者、CISSP等の監査・セキュリティに関する資格●データマネジメント全般についての知見●ビジネスレベルの英語力 |
英語レベル | 中級. Toeic: 860 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1800万円程度 |
職務内容 |
Finatextグループは、「金融を”サービス”として再発明する」をミッションに掲げ、SaaS型の金融基幹システムの提供を通じて「組込型金融(エンベデッドファイナンス)」を可能にするFintech企業です。 金融のDXを推進し、非金融事業者の金融サービスの参入障壁を下げることで、金融がもっと暮らしに寄り添う世の中の実現を目指しています。 ■想定ポジション ・新規プロジェクトのプロジェクトマネージャー ・クレジット事業の1事業の1人目のプロジェクトマネージャー ・大手企業様との既存の協業案件のDevops 等、ご志向・ご経験に応じて決定いたします。 /【フルリモート可】 |
求めるスキル (必要条件) | ・PMやPLとしてのシステム構築のプロジェクトの経験/【英語力不問/大卒以上】・エンジニアとして2年以上、大規模プロジェクトの開発に携わった経験 ・PMP資格やクラウド資格をお持ちの方 ・ミッションクリティカルなシステムの初期構築、運用の経験 ・銀行・証券会社等での金融システムの開発・運用の経験 ・クライアントの要望・課題に対するソリューション提案の経験 ・大規模システム開発における開発リード経験 ・大規模システム開発でのプログラミング経験 ・AWS、GCP、Azure等のクラウドでの開発経験 |
英語レベル | 不問 |
ポストコンサル求人・コンサル求人(厳選)