勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1200万円程度 |
職務内容 |
大企業や自治体の新事業開発やオープンイノベーションなどプロジェクトの実行に関わる全体管理者の立ち位置で、クライアントメンバーとのコミュニケーションや社内スタッフのマネジメント含めた全体の進捗・推進管理を担っていただきます。 一部、弊社のアクセラレータープログラムや社内ベンチャープログラムなど一定の型化されたパッケージサービスについては、プロジェクトリーダーとして、全体の企画・ディレクションを担っていただきます。 【業務内容】・大企業や自治体への多様なイノベーションプロジェクトの全体管理・タスク推進・一部のパッケージサービスについてはプロジェクトマネジャーとしてクライアントや社内チーム、外部ベンチャー等を巻き込んだプロジェクトマネジメント/【フルリモート可】 |
求めるスキル (必要条件) | 下記いずれかのご経験、またはそれに近しいご経験をお持ちの方・総合コンサルティングファームコンサルタント以上 or 戦略コンサルティングファームアナリスト以上・ベンチャー/スタートアップで事業開発/事業責任者のご経験・CVCでのご経験/【初級英語力要/大卒以上】・ビジネス英語・VCご経験者・理系のバックグラウンド |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1500万円程度 |
職務内容 |
事業会社、中央省庁、地方自治体における環境、エネルギー分野に関する調査研究、コンサルティング業務に従事。 主なプロジェクト分野:○環境・エネルギー分野の戦略、新規事業企画、ビジネス開発に関する調査研究、コンサルティング業務。 ○資源循環に関わる戦略、新規事業企画、ビジネス開発に関する調査研究、コンサルティング業務。 ○エネルギー関連のインフラ輸出に関する調査研究、コンサルティング業務。 特に、インドネシア・タイ・ベトナム・ケニアなどの新興国を中心としたインフラ輸出関連の案件が多く、ニーズも高い。 コンサルタント・シニアコンサルタント(C・SC)は主にコンサルティングプロジェクトのメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担う。 スキル・経験に応じてプロジェクトのマネジメント支援、コンサルティングセールス等も実施可能。 マネージャー(M)はプロジェクトマネジメントをメインに、セールスの役割も担う。 |
求めるスキル (必要条件) | 顧客の課題をヒアリング等を通じて特定し、解決策を提案できる力。 プレゼン能力、資料作成能力、調査スキル、プロジェクトマネジメント能力。 海外の情報を整理してまとめることができる能力。 次のいずれかの経験:○電力、ガス等のエネルギー業界経験者または精通されている方。 ○コンサルティングファーム、シンクタンク、総合研究所等での環境、エネルギー関連の業務経験。 ○事業会社(電力、ガス会社、メーカー、エンジニアリング会社、Sier等)での新規事業企画、経営企画に関する業務経験、または事業開発に関する業務経験。 /【初級英語力要/大卒以上】ビジネスレベルの英語力を有する方(海外文献調査、ヒアリングなどが抵抗なくできる方)。 ITシステムの構想策定~開発までのスキル、経験を有する方。 知的好奇心が旺盛な方。 自らの能力開発に積極的な方。 自らプロジェクトをデザインし、リードしていく気概がある方。 環境・エネルギー分野に強い興味・関心を有している方。 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 2000万円程度 |
職務内容 |
サステナビリティ経営を推進するために、企業活動がどのようなメカニズムで長期的な企業価値向上に繋がっていくかを整理し理解するニーズが経営層の間で高まっています。 それを受け、サステナビリティ活動に関連するデータを収集し、6資本(財務・人・製造・知財・社会関係・自然)ごとのプレ財務ドライバと、将来の財務に及ぼすインパクトを分析・可視化するサービスを構築し、企業の経営判断の質を向上させるための仕組みを構築することで、サステナビリティ経営に本格的に取り組む企業をデータドリブンで支援していきます。 【主な業務内容】・6資本(財務・人・製造・知財・社会関係・自然)ごとのプレ財務ドライバ定義 ・非財務・財務公開データのデータモデリング ・非財務・財務公開データの収集・更新 ・分析アルゴリズム開発・更新 ・モニタリングダッシュボード開発・更新 ・データドリブンでのサステナビリティ経営の示唆出し |
求めるスキル (必要条件) | ・大容量データ分析基盤構築の経験 ・データモデリング手法の知見 ・データ取得・加工スキル ・サステナビリティ分野への興味/【初級英語力要/大卒以上】・プログラミングの経験 ・統計の知識 ・分析モデル(回帰・分類・時系列解析等)構築の経験 ・財務会計、管理会計の知識 ・非財務情報(開示フレームワーク、インパクト会計等)の知識 ・クラウド製品の知見 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 1202万円程度 |
職務内容 |
New-ITサービスユニットに参画いただき、各種プロジェクトにプロジェクトリーダー(またはメンバーとして)アサインされます。 また、アライアンスや資本業務提携、M&A等により事業拡大を行っており、そこに関わる新たな組織・事業を創造する中で、自社以外のメンバーと切磋琢磨していけるチャンスもございます。 参画いただくメンバーはプロジェクトでの実績に応じて選出しています。 【業務内容】●DX推進に向けた顧客の課題を整理・分析し、ソリューションの提案~実装(顧客との共同ビジネスの立上げを含む)●顧客との提案~プロジェクト活動を通じたリレーション構築を行い、継続的な提案活動による中期的な関係確立●デジタルを活用した新たなビジネスモデル~サービスモデルの企画●実現に向けた機能や組織の具体化(アライアンスを含む)●ビジネス立上げ~運営(プロジェクトにより実行) |
求めるスキル (必要条件) | ●コンサルティングスキル(論理思考力、問題解決力、コミュニケーション力、顧客向け資料作成力等)●プロジェクトマネジメント、パートナーマネジメント●コンサルティング企業や事業会社における企画部門での実務経験が3年以上/【英語力不問/大卒以上】●顧客または自社の新規ビジネス検討、立上げの経験●自社プロダクト開発(主にSaaS製品)の企画・立上げ経験●顧客への提案経験(RFPの読解力、顧客視点での提案力、高い見積り精度、業務パートナーの選定、交渉など) |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 1000万円程度 |
職務内容 |
DX企画コンサル、人材育成コンサル、コンテンツ開発のいずれかをリードいただききます。 (複数を担当いただいてもかまいません。 )ご本人の経験や志向によって研修講師を担当いただきます。 ●勤務イメージ:営業、開発、講師にてチームを組成し業務に取り組んでいただきます。 コンサルティング、研修やワークショップを通して、顧客のビジネス変革に立ち合いクライアント共に成長が実感できる仕事です。 ・ビジネスプロデューサー、データサイエンティストなど多様なスキル、経験を持ったメンバと働き刺激に満ちています。 ・人事制度もデジタル時代の働き方を率先して取り入れ、テレワークや学びのガイドラインなど多様な制度を導入しています |
求めるスキル (必要条件) | ●DX/データ・AI活用関連のコンサルティング経験もしくは業務経験を3年以上お持ちの方●ビジネスコミュニケーションスキル(相手の伝えたいことを正しく理解し、自身の伝えたいことを相手に正しく伝えられるコミュニケーションを行うことができる。 )●ドキュメンテーションスキル(論理的な思考をもとに、自身の思考を相手にわかりやすく伝える見せ方で資料を作成することができる)●プレゼンテーションスキル(聞き手が内容を理解し、次の行動を起こすことを促す提案発表を行うことができる。 )/【英語力不問/大卒以上】●顧客の課題解決や変革に興味をお持ちの方●新しい技術、データ分析手法に対する探究心をお持で、積極的に活用したい方 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 2000万円程度 |
職務内容 |
業界を問わず、セールス・マーケティング・サプライチェーン・マニュファクチャリング・R&D・事業開発・バックオフィス領域など、ビジネスのあらゆる領域に対して、データ・AI利活用に関わる専門性を用いて、クライアントのビジネス変革および課題解決を支援します。 主要支援領域:企業のイノベーション創出支援、データ利活用・分析プラットフォーム構想策定/導入支援、AI・Analytics活用による業務・システム構想策定/導入支援、等。 社会や組織が有するデータを資産と捉え、「データガバナンス」、「データプラットフォーム」、「AI・分析」、「ビジネスインテリジェンス(BI)」の4軸でデータの価値を引き出すためのサービスを提供します。 データ活用に向けた組織づくりからデータガバナンス戦略の実現を下支えするITインフラの整備、実際の運用までデータドリブン経営を実現するための全工程を支援しています。 |
求めるスキル (必要条件) | Mup:提案書作成・プレゼン~受注までの一連のリード経験(課題本質見極め、クライアント・自社の立ち位置踏まえた立て付け整理、予算握りこみ、社内調整等)。 PMの立場でのプロジェクトリード経験。 案件組成/提案リード/PMとして求められるクライアントコミュニケーション経験。 CxO級、大企業であれば部長級以上に対する提案訴求経験(予算獲得、プレゼン、関係者巻き込み、チーム組成等)。 ゼロベースでの企画・構想策定からの技術調査・選定、ソリューション開発、展開、拡大に至る全体、または一部の深い経験。 /【英語力不問/大卒以上】SC:プロジェクトの現場キーマンの立場でのプロジェクトデリバリー経験。 提案書/ディスカッション資料等、クライアントとの議論に求められるドキュメント作成経験。 プロジェクトキーマン/クライアントとの議論に求められるクライアントコミュニケーション経験。 待ちの姿勢ではなく、自ら率先して動くことができるプロアクティブな姿勢。 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 900万円程度 |
職務内容 |
Forbes500/Nikkei225をはじめとする大手企業に対し、業務改革に重きを置きつつ、戦略~テクノロジー導入までワンストップでサービスを提供。 ○業務改善・改革:将来のありたい姿を実現する業務を再構築。 営業機能改革、店舗機能改革、コンタクトセンター改革、バックオフィス機能改革、シェアードサービスセンター設立・再構築、BPR/BPM、BPO。 ○DXを実現する具体的なテクノロジーの選定・導入~活用・定着化:先端テクノロジー・AI(人工知能)・Biometrics(生体認証)、レガシーシステム刷新、RPA/Digital Labor、BigData/BI、SFA/CRM、ERP。 ○テクノロジーを活用した事業戦略や新規事業戦略の策定:デジタルイノベーション戦略策定・Techを活用した既存事業強化・Techを活用した新規事業策定・アライアンス推進。 ○大規模プロジェクト/プログラムマネジメント。 |
求めるスキル (必要条件) | 社会人経験3年以上、次のご経験いずれかをお持ちの方。 ・BtoB営業の経験。 ・マーケティング領域におけるソリューション営業。 ・ITソリューション営業。 ・開発エンジニア。 論理的思考力(仮説思考で論理的に物事を捉え、他人に伝えることができる方)。 コミュニケーション能力(メンバーと協調性をもってプロジェクトや事業を推進できる方)。 プロフェッショナルとしての責任感を持ち、成果を出すことに強いこだわりを持ち続けられる方。 /【初級英語力要/大卒以上】最新のICTを活用した改善・改革に従事した経験のある方。 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 1400万円程度 |
職務内容 |
■主な業務:・事前の企業業界分析を通じて、対象企業の潜在顕在する課題を基にソリューションの仮説を立案する。 ・ソリューション立案から提案を行い、お客さまの課題を解決に導くためのリーダーシップを発揮する。 ■具体的な業務:・事前の企業業界分析を通じて、対象企業の潜在顕在課題の仮説を立案する。 ・お客さま訪問、ヒアリングなどを通して、顧客課題を解決する提案を行い、具体的な実現方法を描く。 ・プロジェクト化した案件を推進すべく、顧客、SE、パートナー企業をコーディネートし、プロジェクトを推進する。 ■魅力:社内外の先端技術、ITソリューションを調査する機会も多く、国内市場でローンチするために必要な要件の検討、複数商材からのシナリオ提案など、多くの視点から最新テクノロジーに触れていく機会があります。 |
求めるスキル (必要条件) | ITナレッジがバックグラウンドにある方/【英語力不問/大卒以上】ビジネス開発やIT構築、DX企画などの経験があれば好ましい |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都文京区 |
想定年収 | ~ 1170万円程度 |
職務内容 |
同社の計画システム、実績管理システムなどのグローバル化を担い、グローバルで統一されたフォーマットの作成を行います。 「計画システム構築」商品計画のグローバル計画システムを作り、事業別・部門別・商品別に計画分析を行なえるようにします。 「実績管理システムの構築」tableauを使用し事業実績を効率的に確認し分析できる帳票を作成します。 「システムを通じた商品計画の精緻化」上記システム構築を実施し、商品計画の分析精度を上げ商品計画の精緻化に繋げていきます。 「データから見える商売・業務構造変革の提案と実行」分析したデータに基づき、商売上、業務上の問題点を洗い出し、改善策を業務担当と一緒に策定する。 また長期的な経営戦略への示唆を行い、定量情報をベースとしたインプットを経営陣に実施し経営戦略の作成に繋げます。 |
求めるスキル (必要条件) | ・業務システムだけではなく、業務側の経験・もしくは業務側の仕事を理解して業務システムを構築した経験。 ・コンサルティング経験・プロジェクトマネジメント経験。 /【中級英語力要/大卒以上】・tableauを使用した業務システムを構築した経験。 ・Excel、Accessなどを使用した業務システムを構築した経験。 ・システムを使用したデータ分析をした経験。 ) |
英語レベル | 中級 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 860万円程度 |
職務内容 |
デジタル・イノベーション支援(デジタルを前提とした新規事業の構想・企画立案、新サービスの企画、ローンチに向けた計画策定および推進、新サービスを拡大するためのサービス・プロモーション・営業など各種改善)、デジタル・トランスフォーメーション支援(既存事業に対するデジタル改革に向けた構想・企画立案、事業ファンクションに対するデジタル化の計画策定および推進)など、クライアント企業のデジタル変革を支援するコンサルティング業務全般。 デジタル領域の新規事業やデジタル・トランスフォーメーションの構想・企画に関わるクライアントニーズは高く、今後の事業拡大を見据え、戦略/企画策定のフェーズから着実な実行とその後の拡大まで、クライアントと共に推進するコンサルタントとして、新規事業や新しいマーケティングの取り組みなど、デジタルに関わる経営課題について支援することで、クライアント企業の変革に貢献。 |
求めるスキル (必要条件) | 2年以上のコンサルティングファームでの経験、もしくはシステムインテグレーション企業などにおけるプロジェクト型業務の経験3年以上/【英語力不問/大卒以上】プロジェクトマネジメントの経験。 事業開発、新規サービス開発等の経験。 部下のマネジメント経験。 |
英語レベル | 不問 |
ポストコンサル求人・コンサル求人(厳選)