勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1500万円程度 |
職務内容 |
主たる業務は、クライアントの経営課題・業務課題を認識し、クライアントへ適切な解決策を提案し、プロジェクトを実行していく業務です。 C‐クラスエグゼクティブを始めとしたクライアントリレーションの構築と維持、経営課題や業務上の課題を識別して整理し、システムや業務改革の解決策を提案し、チームの一員としてコンサルティングサービスを提供します。 このためには、高品質なサービスを提供し、責任感をもって誠実にクライアントに接することで、クライアントから継続的に信頼を得ることが重要です。 商社セクターにおけるクライアントとの信頼を醸成し、ビジネス拡大を実現していく、これが最大の責務であり役割となります。 その為のデジタル領域、業務変革、システムプロジェクトの一定水準を満たすスキルと、顧客リレーション構築力が前提です。 |
求めるスキル (必要条件) | 以下いずれかのご経験■デジタルトランスフォーメーションプロジェクト:RPA、AI、デジタルマーケティング、データアナリティクス等 ■ERPプロジェクト:構想策定、業務GAP分析、業務プロセス設計、ブループリント設計、チェンジマネジメント等 ■プロジェクトマネジメント(PM、PMO) :KPI設計およびモニタリング、WBS設計および管理、課題管理、ベンダーマネジメント等/【中級英語力要/大卒以上】・デジタルテクノロジーを活用した業務改革(BPR)支援を実施するスキル・業務プロセス変革およびERPシステム導入に関するスキル・PMまたはPMO実行スキル |
英語レベル | 中級 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1500万円程度 |
職務内容 |
SAPに関するBASISをベースにした、次の職務を担当します。 1. BASIS(パッケージの設定、移送管理、サイジング等々)。 2. SAP Solution Manager に関する提案及び導入。 3. 運用保守設計(実際の担当はしないが設計が可能で、運用保守フェーズにおけるコンサルテーション)。 |
求めるスキル (必要条件) | SAP導入経験3年以上、または複数クライアント(プロジェクトではありません)の経験。 日本語または英語を主言語とすること(他の言語ができれば尚可)。 SAP導入経験またはクライアント経験(上記参照)。 SAP認定資格(モジュールに関しては不問)。 S/4HANAの経験者(資格は不問)。 /【中級英語力要/大卒以上】これまで運用保守のみ、または開発(ABAP)のみの経験しかないが、今後のキャリアアップのためにSAPをベースにした業務設計や業務改革の一端を担ってみたい方。 グローバルのプロジェクトを経験してみたい方。 |
英語レベル | 中級 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 2000万円程度 |
職務内容 |
”Work with Client”をモットーに、クライアントの本質的な質の向上と企業価値の創出に向けて、「組織・人材」をテーマに、戦略の策定から業務改革・定着化の実現までクライアントと一体となって長期的な視野で強力にサポ―ト。 主な職務テーマ:組織・人材定義/人事KPI設計/アセスメント設計/人事データ分析。 グローバル・グループ人材マネジメント/タレントマネジメント。 人事部門機能改革(人事業務改革(BPR)、人事関連システム構想策定・導入支援、シェアードサービス構想策定・導入支援、アウトソーシング構想策定・導入支援)。 ワークフォースマネジメント/ワークスタイル改革。 チェンジマネジメント。 クライアントの現地法人や、グローバルネットワーク人材と協働することで、グローバルでも通用するコンサルタントスキルを習得でき、グローバル人材としての自身の価値を高めることができる(海外案件多数あり)。 |
求めるスキル (必要条件) | 職務内容のテーマ領域のいずれかに関する知識や経験(コンサルティング経験のみならず人事担当者/IT担当者等の立場での経験も可)。 人事関連システムに関する基礎知識。 企業の人事課題に対する強い関心。 クライアント企業の価値向上に貢献する熱意。 論理的思考力。 コミュニケーション力。 日本語文書作成力。 /【英語力不問/大卒以上】プロジェクトマネジメント経験。 人材マネジメント戦略/業務の策定経験。 IT導入に関する構想策定経験。 人事部門改革や人事業務改革(BPR)の経験。 SAP、OracleEBS、PeopleSoft、SuccessFactors、Workday、Silkroad等の製品知識や導入経験。 英語力。 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 2000万円程度 |
職務内容 |
会計系ソリューション提供による企業の経営改革への貢献。 具体的には、グループ経営管理(連結・管理会計)。 業績評価制度改革、KPI/KGI策定。 予算管理制度改革。 原価計算/原価管理制度改革。 設備投資/固定資産管理改革。 グループ会計基盤構築・業務標準化・BPR。 財務・経理部門組織改革・SSC/BPO対応。 会計制度変更対応/IFRS対応。 内部統制対応/リスクマネジメント |
求めるスキル (必要条件) | 職務内容に記載したいずれかに関する知識や経験(コンサルティング経験のみならず業務担当者/企画担当者等の立場での経験も可)。 問題発見/解決能力(地頭力)。 建設的コミュニケーション能力。 ドキュメント作成能力(MS Officeを用いて)。 目的達成に向けた実行力と情熱。 /【中級英語力要/大卒以上】次の経験の何れかのご経験をお持ちの方。 1財務会計・管理会計実務経験者、会計監査実務経験者。 会計系システム(SAP R/3, Oracle EBS, JD Edwards等)導入における企画構想業務プロセス改革・構築/定着化の経験者。 情報系システム(連結会計、EPM、BI等)導入における企画構想、業務プロセス改革構築/定着化の経験者。 プロジェクトマネジメント経験者。 グローバルでの会計業務及びシステムの標準化の経験者6. CPA及びUS-CPAの有資格者。 |
英語レベル | 中級 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1300万円程度 |
職務内容 |
IoT及びスマートファクトリーにおけるソリューションの調査・企画及び設計・開発・導入のマネジメント。 クラウドソリューションによる業務効率化およびプロセス改善提案とマネジメント。 トータルなスマートファクトリー化によるワークスタイル変革およびライフスタイル変革の提案。 M2M、O2O、IoTの融合によるバリューチェーン改革の実施リード。 IoT用センサーやモビリティデバイスを利用したニュービジネスの創出と発想のコーチング。 グローバルネットワークを使って何時でも最新技術を学べ、自社グループのIoT・スマートファクトリー系ITコンサルタントにおけるセンタープレイヤーとして活躍できる環境。 グローバルパートナー協業の為に海外イベント(WWDC、Google I/O、SAP Teched等)参画とソリューション発表のチャンスあり。 コンサル未経験からチャレンジ可能(トレーニングとコーチングの充実は業界随一)。 |
求めるスキル (必要条件) | 広範なITスキル。 5年以上のSE及びPM経験またはパッケージ導入経験。 バリューチェーンの理解(Industry問わず)。 日本語によるハイレベルなコミュニケーション力。 ニュービジネスを創出する、新たな市場を創出するような開拓心。 目的を達成するために職務を遂行するタフなマインドと実行力、チームコラボレーション力。 AWS/GCP/SAP CP/OCP等のエンタープライズクラウド選定または導入経験。 Webもしくはモバイル開発プロジェクトでのSE、開発リーダの経験。 豊富なプレゼンテーションスキル。 /【初級英語力要/大卒以上】Web(Java、NodeJS、HTML5系)モバイル開発経験(Windows、iOS、Androidのいずれか)。 データマネージメント経験。 英会話力(TOEIC650以上)。 プログラム言語習得(C、C#、Objective-C、Java、JavaScript、Ruby、Perl、Pyson、PHP、VBなどのいずれか)。 データベース(SQLLite、MySQL、Oracle、SQLServer、Sybase、SAP HANAのいずれか)。 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 2000万円程度 |
職務内容 |
サービス戦略・ビジネスモデル構築支援(経営企画/事業企画部門)。 プロダクトサービス企画・開発支援(事業企画/サービス開発部門)。 営業戦略立案・実行・定着化支援(営業部門)。 販売チャネル構築・改革支援(営業部門)。 法人向けICTサービス提案支援(法人営業部門)。 顧客接点マネジメント(マーケティング/サポート部門)。 各種業務プロセス改善支援(業務部門全般)。 システム化計画・実行支援(業務部門・情報システム部門)。 各種リサーチ(国内、海外)。 通信事業者のビジネスが中心だが、法人顧客の多種多様なニーズに応えられる人財を募集。 製造業・サービス業、エネルギー事業者をはじめ国内・国外における全業種に対するコンサルティングサービスを経験でき、キャリアパス向上に寄与できる部門であり、市場環境の変化に柔軟に対応できる精鋭集団。 業界慣習及び単一ソリューションに捉われない自由な発想、チャレンジ精神のある方は歓迎。 |
求めるスキル (必要条件) | 当該テーマ領域のいずれかに関する知識や経験(コンサルティング経験のみならず業務担当者/企画担当者等の立場での経験も可)。 プロジェクト型業務の実務経験(3年以上)。 ドキュメンテーションスキル(文章、図版)。 概念整理(雑多な意見や思考を目的に合わせて整理分類する)スキル。 コミュニケーション(ヒアリング、ディスカッション、プレゼンテーション等)スキル。 /【中級英語力要/大卒以上】コンサルティング実務経験(3年以上)。 プロジェクトリード経験。 英語力(ビジネスレベル以上)。 |
英語レベル | 中級 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 2000万円程度 |
職務内容 |
インダストリーコンサルタントとして、中央省庁、独立行政法人、地方自治体等の公共機関及び公益系の法人を対象に、政策・制度設計支援や、業務及びシステムの現状分析、課題抽出・分析、解決策の提言、業務及びシステムの改善に向けた支援を行う。 主に、以下の領域に関するコンサルティングを行う。 政策・制度設計等に係る調査、コンサルティング。 業務及びシステムの現状分析、課題分析。 業務プロセスや組織の改善支援。 情報システムの新規構築又は刷新に向けた構想策定。 情報システム構築に向けた要件定義、調達支援。 情報システム構築に係るプロジェクト管理支援(PMO)。 国民の生活に直接・間接的に影響する社会的インパクトのある仕事を経験することができるのが醍醐味。 新たなインダストリー領域の起ち上げとなるため、通常のプロジェクト経験に加え、立ち上げメンバーとして組織の戦略策定や組織開発等の仕事も経験をすることが可能。 |
求めるスキル (必要条件) | 当該職務内容・テーマ領域のいずれかに関する知識や経験。 国や地方の行政に対する強い関心。 クライアントからの期待以上の価値を提供する熱意。 論理的思考力。 コミュニケーション力。 日本語文書作成力。 /【英語力不問/大卒以上】コンサルティングファームにおける公共機関のクライアントを対象としたコンサルティング経験(特にITコンサルティング経験があると望ましい)。 情報システムの構築経験(設計・開発、基盤導入、プロジェクト管理等)。 PMP保有者。 高度情報処理技術者試験(プロジェクトマネージャ、ITストラテジスト、システムアーキテクト等)の合格者。 英語力(ビジネスレベル以上)。 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1500万円程度 |
職務内容 |
企業や社会のデータ資産活用による価値創出を実現するために、データ戦略立案から実行までサポートし、データドリブンでの社会的課題解決、新規ビジネスモデル創出、業務改革、顧客の意思決定をサポートする。 具体的な業務内容例:データ活用戦略の策定、戦略実行支援。 データマネジメント/データガバナンス構想策定、実行プロセス/体制のデザイン。 データアーキテクチャ、データモデルのデザイン。 データ活用に向けたデータレイク/データウェアハウスのデザイン。 データ流通プラットフォーム/データバンクのデザイン。 DWH/ETL/BIツールの選定、導入・活用支援。 顧客の保持するデータのカタログ・辞書の方針・計画策定、構築支援。 データマネジメント人材の育成。 NTTグループ、大学等の研究機関、先進テクノロジー企業と連携した新規ソリューション開発。 |
求めるスキル (必要条件) | ステークホルダに対して、データ活用やデータマネジメントを、誰もが簡単に理解できるように説明できる能力。 注力するソリューションテーマにおける専門知識(データモデル、データマネジメント等)、ない場合は修得意欲。 俯瞰的かつ構造的に課題を分析し、論理的なドキュメンテーションができる能力。 専門性、経験が異なるメンバやお客様へのコミュニケーション能力。 先端デジタルテクノロジーの情報取得/学習に関心を持ち続ける能力。 データモデル、データベースの設計経験。 /【中級英語力要/大卒以上】システム開発(特に、上流工程)の経験。 DWH、ETL、BIの導入・活用経験。 DMBOK(Data Management Body of Knowledge)の知識。 英語力(ビジネスレベル以上)。 |
英語レベル | 中級 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 2000万円程度 |
職務内容 |
基幹システム(特にERP)のスキル・経験をバックボーンとし、より戦略的、より高付加価値のサービスを提供。 SAPをはじめとしたERP案件を、クライアント側の立場でプロジェクトマネジメントを行う。 テーマ領域:プロジェクト企画立案、構想策定/パッケージ選定、プロジェクトマネジメント(PMO)、業務支援、業務改革/組織改革、など。 これまで培ってきたERPのスキルを活かしながら、これまでとは別の立場でプロジェクトに参画できる。 ユーザー側からプロジェクトに参画することで、より高付加価値のサービスを提供することができる。 単なるERPコンサルタントを脱して、次のステップへ低リスクで移行することができる。 プロジェクトの企画立案、構想策定からプロジェクトマネジメント(PMO)まで、付加価値の高いサービスに集中することができるため、質の高い経験を積むことができ、それにより自分の価値を更に高めていくことができる。 |
求めるスキル (必要条件) | SAPコンサルタントとして、ひとつまたは複数のモジュールを独力で担当可能であること。 ひとつの領域の業務について、独力で一般論を示すことができること。 概要設計を独力で作成し、開発要員に指示を行い、開発作業を完了させたことが複数回ある(開発チーム管理の経験があれば更に良い)。 製造業のビッグバンプロジェクトにおいて、全フェーズを通して参画した経験が複数回ある(チームリーダー以上のポジションであれば更に良い)。 高いコミュニケーション能力およびドキュメント作成能力。 /【英語力不問/大卒以上】ロールアウトプロジェクトの経験(グローバルロールアウトであれば更に良い)。 SAP以外のERPまたはスクラッチ開発の経験。 小規模プロジェクトのPM経験。 主担当として提案書を書いたことがある。 多国籍メンバーとのプロジェクト経験。 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1800万円程度 |
職務内容 |
連結会計、グループ経営管理領域のシステムにおける以下の職務。 要件定義への参画、設計書の作成、システムの実装、各種テスト、稼働後の運用保守、システムセットアップ作業。 |
求めるスキル (必要条件) | 上記の職務内容に関する知識や経験 (コンサルティングファーム及びSierとしての立場での経験のみならずクライアント側の立場での経験も可)問題発見/解決能力(地頭力)、建設的コミュニケーション能力、ドキュメント作成能力(MS Officeを用いて)、目的達成に向けた実行力と情熱。 語学力、日本人:英語(日常会話レベル)、外国人:日本語(日常会話レベル)。 /【初級英語力要/大卒以上】会計系システム(SAP R/3, Oracle EBS, JD Edwards等)の経験者、BI系システムの経験者、開発プロジェクトにおけるマネジメントの経験者。 |
英語レベル | 初級 |
ポストコンサル求人・コンサル求人(厳選)
最新号
人気のあるbacknumber