勤務地 | 東京都世田谷区 |
想定年収 | ~ 1200万円程度 |
職務内容 | <業務内容>・営業部長との協力によるビジネスの成長・顧客開拓からPOまでのプリセールスおよびセールスプロセス全体のサポート・POC、ラボ検証、製品デモ、ソリューション統合/検証の実施・RFx(RFI/RFP/RFQ等)への対応および提案責任・顧客向けの技術ソリューションドキュメントの作成・説明責任・営業チームと連携し、ビジネス面・技術面の両面から案件推進を支援・Thought Leadership/ホワイトペーパーの作成によるインバウンドマーケティングへの寄与・ウェビナーやイベントに参加し、OSSソリューションや製品に関する知見を発信・技術的制約、回避策、機能/非機能要件の収集、文書化、優先順位付け・技術面・製品面のエキスパートとして顧客や見込み顧客へアドバイス・顧客ごとのユースケースに応じて社内デモ環境を構築・運用 |
求めるスキル (必要条件) | ・優れたプレゼンテーション・文書作成・対人コミュニケーション能力・モバイル通信事業者/通信ベンダーのOSS領域における実務経験・日本語能力(ネイティブまたはN1レベル)・流暢またはネイティブレベルの英語力・TOEIC600点以上(あるいは600点相当の英語力とスキル)/【上級英語力要/大卒以上】・パブリッククラウド(GCP、Azure、AWS)の経験・DBaaS、PaaS、IaaSの知識と経験 |
英語レベル | 上級. Toeic: 600 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 1300万円程度 |
職務内容 |
<業務内容>次の3つの業務のうちいくつかを担っていただきます。 主にはデータサイエンティスト業務です。 (1)データサイエンティスト・分析手法の立案、比較検討、調査・特徴量エンジニアリング・精度検証(2)機械学習エンジニア・データ加工・MLOps・処理実行関連の技術的作業(3)データサイエンスコンサルタント・データ活用における課題発見・解決策立案・プロジェクトマネジメント・マネジメントへのレポーティング・PoCの企画立案・事業部門、Product部門とのブリッジ<データ戦略部とRoleのミッション>急速なサービス成長や、それに伴う組織拡大には、業務フロー・システムのスピーディーなアップデートが必要不可欠です。 また業界トップシェアのサービスを支える膨大なユーザデータにおける、セキュリティや品質の担保も必要です。 そのためのデータガバナンスを強化することで守りを固めるだけでなく、データの利活用を促進することでビジネスの攻めの施策を次々と打ち出せる環境を整備していきます。 データサイエンティストにおいては、各部門のステークホルダーと協議し、同社の事業拡大に向けてデータ活用ソリューションの企画・PoC を推進します。 社内におけるデータ民主化を促進し日本国内における最高峰のFinTech企業内で新たな価値を生み出していきます。 /【フルリモート可】 |
求めるスキル (必要条件) | ・SQLを利用したデータ分析経験(3年)・データ分析、統計学、機械学習の知見・データ探索、特徴量作成、モデル学習、評価までを大規模データで実施できる能力・改善法や活用法などの提案能力・ビジネス英語力/【初級英語力要/大卒以上】・統計・数学への深い知識・最新研究事例の調査能力・データ分析・機械学習コンペのでの入賞経験(Kaggle等)・機械学習を使ったサービスの開発経験・SHAP等のXAI技術による分析 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 1400万円程度 |
職務内容 |
同社のCRMシステムアーキテクトとして、Salesforceプラットフォームを中核とした、マーケティングおよびセールス活動を支えるCRMシステム全体の設計・構築をリードしていただきます。 Salesforceだけではなく、多様な外部SaaSやSnowflake・Google Cloud・AWSなどが提供するAIサービスとのインテグレーションを積極的に推進し、CRM活動の更なる高度化・効率化を実現することで、事業成長に貢献することがミッションです。 同社内の多くの組織とのハブになりながら、密接に連携していくことを重視しており、現場からの業務要件を、実現可能なシステム要件定義へと具体化し、開発計画に落とし込み、開発を推進する役割を担って頂きます。 <具体的な業務内容>・全社および関係部門(マーケティング、セールス等)の戦略・業務特性の理解・CRMシステムのグランドデザイン設計・Salesforceおよび連携システムの設計・構築・運用・多様な外部SaaS(Marketo, Zoom API, MiiTel, ユーソナー, trocco等)との連携、インテグレーション・データ基盤(Snowflake等)やAIサービス(Google Cloud, AWS等)との連携とデータ・AI活用の推進・パートナーマネジメント |
求めるスキル (必要条件) | ・Salesforceを用いたCRMシステムの設計・構築経験・Salesforceと多様な外部SaaSやクラウドプラットフォーム/サービス(例: Snowflake, Google Cloud, AWS等)とのAPI連携、データ連携(ETL/ELTツール利用含む)に関する設計および実装の経験・複数のSaaSやサービスを組み合わせてビジネス要件を実現するシステムアーキテクチャの設計経験・システム開発プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー、または主要メンバーとしての推進経験(要件定義~設計~開発~テスト~リリース)・WBS作成、開発メンバーへのタスクアサイン、PJ進行管理、リソース調整の経験・ビジネス部門、技術部門など、多様なステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取り、合意形成を推進できる能力・現場の業務要件をヒアリングし、本質的な課題を捉え、実現可能なシステム要件へと具体化・定義できる能力・技術的な内容やシステム構成について、関係者に分かりやすく説明できる能力/【英語力不問/大卒以上】・Google Cloud AIや AWS AIなどのクラウドAIサービスの利用経験・AIを活用したシステム企画・導入、またはPoCの経験・データ基盤(特にSnowflake)に関する知識、SQLを用いたデータ抽出・分析スキル・Python, Java, JavaScript等を用いた開発経験(特にAPI連携、データ処理バッチ開発など)・Salesforceプラットフォームの開発経験・アジャイル開発手法(スクラム等)を用いたプロジェクト経験・マーケティングオートメーション(Marketo等)、SFA、その他関連SaaSに関する深い知識や導入・運用経験・マーケティングおよびセールスの業務プロセスに対する深い理解・BIツール(Tableau, Power BI等)を用いたダッシュボード構築やデータ分析の経験・開発ベンダーやSaaSベンダーとの技術折衝、仕様調整、コスト管理などのベンダーマネジメント経験・Salesforce認定資格、クラウド認定資格(AWS, GCP)、その他関連ツール認定資格(Marketo等) |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都中央区 |
想定年収 | ~ 1500万円程度 |
職務内容 |
【具体的な業務】以下の業務をお任せいたします。 ・顧客課題の理解と構造化 ・プリセールス段階での顧客決裁権者との信頼獲得 ・ITグループ各社の商材を統合した「提案ストーリー」の設計・協業するAIベンチャーと共創型提案の設計・商談での説得材料となる資料・構成の策定/【フルリモート可】 |
求めるスキル (必要条件) | ・下記1・2・3・4いずれか必須 (1)総合系/IT系/ベンチャー系等のコンサルティングファームでのITコンサルティング 経験(2)事業会社でのITプロダクトの領域での事業開発経験 (3)技術商社でのソリューション提案経験(4)Tech系スタートアップでの事業開発の経験・技術理解とビジネス構築スキル ・業務BPR及びIT業界構造の理解・課題ヒアリングから要件化から構成案作成までの一連の提案経験 ・スライド作成/提案書作成能力・経営層との折衝経験/【初級英語力要/大卒以上】・表面的な問題に場当たり的な対処をするのではなく、本質的な課題を見極め費用対効果の大きな解決策を導き出すことができる論点・仮説思考力、問題解決能力・1を聞いて10を知る理解力、洞察力・ビジネス上の仮説検証を行うのに十分な論理的思考力、計数力・目標達成に向けた具体的な道筋を考えることができる計画策定能力・具体と抽象を行き来しながら分かりやすく説明できる言語化能力・ステークホルダーを巻き込み、合意形成を図れるコミュニケーション能力・ビジネスレベルの英語力・経営や事業開発、会計、ITに関する知識・ERP, SFA, CRM, BI等に関する知識・スキル・ドキュメンテーションスキル |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都中央区 |
想定年収 | ~ 1500万円程度 |
職務内容 |
専門職である自社内の開発部隊(エンジニアやデザイナー)と連携しながら、クライアントの事業開発をビジネス職として支えます。 担当いただく業務は以下の通りです。 ●コンサルティング、受託開発の案件獲得に向けたリード開拓、提案、クロージング●新規事業の戦略策定や企画立案●エンドユーザとのコミュニケーション(セールス、マーケティング、カスタマーサクセスなど)●オペレーション設計●プロジェクトマネジメント●システム開発のディレクション/【フルリモート可】 |
求めるスキル (必要条件) | ●事業開発に対する興味関心●クライアントのビジネスを引っ張っていく当事者意識、オーナーシップ●プロフェッショナルとしてクライアントへの価値提供にコミットする姿勢、責任感/【英語力不問/大卒以上】●コンサルティングファームでの実務経験●事業会社の経営企画・新規事業部門での実務経験●ベンチャービジネス経営経験(起業経験)●システム導入プロジェクト経験●新規事業・海外事業プロジェクト経験 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 1800万円程度 |
職務内容 |
●クライアントワークにおけるAI活用推進と価値提供- 生成AIを活用した業務効率化・高度化プロジェクトの推進- AIドリブンなビジネスコンサルティングの提供●社内におけるAIコンサルティング手法の開発と浸透- 生成AIを活用したコンサルティング手法・ツールの開発- 新規オファリング・サービス・プロダクト開発- I活用の社内エバンジェリストとしての役割AIビジネス推進本部のコアメンバーとして、生成AIを最大限に活用し、クライアントの事業変革をドライブするとともに、エイトハンドレッド自身のコンサルティングワークのあり方を根本から革新していくというミッションをになっていただきます。 主に事業戦略・業務改革・マーケティング領域のプロジェクトにおいて、最先端のAIテクノロジーとコンサルティングメソドロジーを融合させ、前例のない価値創出に挑戦していただきます。 この活動を通じて、「コンサルティング×AI」の新たなスタンダードを定義し、全社にその進化を浸透させる先駆者としての役割を期待しています。 |
求めるスキル (必要条件) | ●戦略・業務コンサルティングの実務経験(マネージャー~シニアマネージャー相当のご経験)●生成AIやデータ活用に関する実務経験がある方、または強い関心がある方/【初級英語力要/大卒以上】●AI/ML領域での実務経験やデータ分析経験が豊富な方●新規事業の立ち上げやビジネスモデルの変革に携わった経験●チームマネジメント経験があり、リーダーシップを発揮できる方 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都品川区 |
想定年収 | ~ 1300万円程度 |
職務内容 |
同社グループの各業務システムを支える共通プラットフォームの検討、最新技術の検証、インフラ構築など共通プラットフォームのサービス導入に向けたITアーキテクチャの計画、推進などの業務をご担当いただきます。 大規模なインフラ構築プロジェクトで上流工程を経験することができます。 【業務内容例】●同社グループ各社の業務システムにおいて、共通で利用する各種サービスの計画、構築の推進(データベースサービス、ストレージサービス、ファンクションサービス、共通運用基盤、ローコードサービス 他)●コンテナを活用するためのガイドライン作成やコンテナ基盤を活用したシステム構築や更改案件の立案●仮想化基盤を活用したリフトシフト案件の推進や移行計画の立案、推進●既存システムの課題に対するソリューションの提案●各種共通プラットフォームを利用するためのサービスの検討、導入及びガイドライン作成や情報提供、展開 |
求めるスキル (必要条件) | (1)以下いずれか一つのご経験(3年以上)をお持ちの方:●インフラの設計、構築、導入の経験●コンサルファームでのIT企画、マネジメント経験(2)基本情報処理技術者あるいは相応のベンダー系資格必須※入社時は未保有も可だが、入社後可及的速やかに取得必須(上位資格での代替可能)/【英語力不問/大卒以上】●サーバー、OS、ミドルウェア、ネットワーク、仮想化、コンテナなどインフラ関連の技術・知識●システム関連のRFP、RFIで回答作成経験●各業務システムが共通的に利用するインフラ構築経験●システムの提案(構成、サイジング)および、非機能面(性能・可用性・運用性など)の要件定義、評価、チューニング経験●応用情報処理技術者、高度情報処理技術者あるいは相応のベンダー系資格 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都品川区 |
想定年収 | ~ 1500万円程度 |
職務内容 |
◆採用部門Technology Innovation Group(以下TIG)は、(1)最先端、且つ先進的なテクノロジーのプロフェッショナル集団、(2)プロジェクト品質と生産性の向上、(3)自社サービス事業の立ち上げ、を主なミッションとして発足。 システムインフラの設計・実装経験と先進IT技術を駆使し、システムの最適化をテクノロジー面で自ら推進するスペシャリストを想定。 ◆職務内容の概要インフラスペシャリストとして業務要件・業界・技術動向を踏まえ最適な構成を導出し、顧客・プロジェクト・チームをリードするポジション。 経営・業務・ITの戦略的コンサルティングの中で特にシステムインフラ部分を核としシステム化検討・提案・設計・構築・非機能評価を担い、顧客の未来へ貢献する。 先進IT技術の調査と共に、システム投資対効果を踏まえ、顧客の競争力の源となるシステムを具現化する。 ◆職務内容の詳細・顧客業務特性に合わせたベストな構成提案・計画立案(ベンダフリー)・システムインフラ要件定義・設計・構築 (ミッションクリティカルな基幹業務システム/ビッグデータを扱う情報系システム)・ 既存システムのアセスメント・改善提案(品質/性能/コスト/体制課題)・テクノロジー戦略策定、CIO/CTO/CISO支援、技術アドバイザリ・上記、全般を通じて顧客およびステークホルダとの折衝・リード |
求めるスキル (必要条件) | ○エンタープライズ向け業務システムのインフラデザイン・実装経験を有すること。 ◆技術領域○サーバ基盤(Web/AP等のミドルウェア、DB、仮想化基盤、ストレージ)のインフラ技術領域の経験。 ※とくに業務アプリ向けミドルウェアレイヤの経験を重視。 ◆案件特性/プロジェクト工程○「業務アプリケーション向けインフラ基盤」に関する以下すべての経験を有すること。 ○上記領域の設計・構築・テストの経験。 ○性能・障害テストの計画立案、実施、結果分析の経験。 ◆コミュニケーション○インフラ領域以外のチームとの協業経験。 ◆システム理解○関与したシステムの業務特性と、非機能要求レベルの背景の理解。 ○システムデザインの根拠や適合性を、言語化し説明できること。 【技術志向性と自己研鑽アクション】○新しいIT技術に常に興味・関心を持って日頃から幅広く情報収集とキャッチアップを行い、自身のキャリアイメージを意識した自己研鑽を継続的に行っていること。 ○また、IT技術がビジネスに対してどう貢献できるかを意識していること。 /【初級英語力要/大卒以上】◆コミュニケーション○顧客とのコミュニケーション。 メーカー・ベンダーとのコミュニケーションの全てを有すること。 ◆システム理解○システムデザインの根拠や適合性を、ステークホルダの理解が得られるよう資料化・言語化し説明できること。 ◆技術領域○運用基盤(ジョブ・監視)、ネットワーク(LAN)設計・構築の経験。 ○クラウド環境の設計構築テスト経験。 ○ネットワーク(WAN)の設計構築テスト経験。 ○アプリケーションの設計開発テスト経験。 ◆案件特性/プロジェクト工程○設計構築テスト以前のフェーズの経験。 ○顧客業務特性を踏まえたシステムデザイン・要件定義の経験。 ○グランドデザイン、要件定義、システム化検討、構成検討、予算作成、RFP作成。 顧客との契約交渉の経験。 ○インフラアーキテクチャのデザイン経験。 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都文京区 |
想定年収 | ~ 1700万円程度 |
職務内容 |
プライム案件として様々な業界のクライアントの経営課題解決・企業変革を目指し、最先端のAI技術と戦略を融合したソリューションの提案及び実行に向けたコンサルティング業務を担っていただきます。 また、自社内の事業戦略の立案・実行も担っていただくことで、会社の持続的成長・企業価値向上にも貢献していただきます。 上流から導入後支援まで一気通貫で顧客に伴走し、持続的な価値貢献を共に生み出す方を募集しています。 <入社後すぐにお任せする業務>・クライアント企業へのデジタル戦略コンサルティング業務 - デジタル戦略の立案および提案 (新規事業創出、既存事業改革、組織改革など) - 上記デジタル戦略の実行支援・推進・自社の事業戦略業務 - DXコンサルティング事業の戦略立案 - 上記戦略に沿った実行体制構築・管理および実行<将来的にお任せしたい業務>・デリバリーチームのマネジメント業務 - DXプロジェクトの実行と利益最大化の管理責任※ご経験やご意向に合わせてポジションメイク等も可能です。 |
求めるスキル (必要条件) | ・コンサルティングファーム・シンクタンクでの業務経験・事業会社での企画業務経験(経営企画/事業企画等)/【英語力不問/大卒以上】・デジタル関連プロジェクトの経験・プロジェクトマネジメントの経験・チームマネジメントの経験 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 900万円程度 |
職務内容 | ・顧客のペインと課題を収集し(As-Is 分析)、社内ステークホルダーと協力して解決策を考え、顧客へ提案(To-Be 設計)・顧客との信頼関係を構築・維持し、拡大機会を推進・プロジェクトの進捗状況確認、必要な資料作成等、プロジェクト遂行の円滑化を実現・顧客、パイプラインおよびコスト等の各種予測データの正確かつタイムリーな管理・効果的な顧客管理、及び営業プロセス運用のベストプラクティスの設計開発、導入 |
求めるスキル (必要条件) | ・エンジニアとしての開発経験・社内外との優れたコミュニケーションスキル・IT関連プロジェクトにおけるコンサルティングもしくはプロジェクト管理の経験・日常会話レベルの英語力(社内のメンバーとコミュニケーションが取れるレベル)/【初級英語力要/大卒以上】・ITコンサルティングファーム・SIer企業での勤務経験・新規事業開発やアライアンス活動等、事業推進・開拓を行った経験・金融業界に関する知見・法人営業担当として、顧客のニーズを理解し、問題解決やビジネス拡大のための提案を実施した経験・セールスサイクルを最後まで管理し、収益を上げた経験(課題ヒアリング、提案、契約締結、案件開始後の状況管理、請求までの一連の業務経験) |
英語レベル | 初級 |
ポストコンサル求人・コンサル求人(厳選)
最新号
人気のあるbacknumber