勤務地 | 東京都中央区 |
想定年収 | ~ 1200万円程度 |
職務内容 | 【具体的な業務内容】※アサインする等級/役職でお任せする内容も変動します●同社事業のGTM戦略の策定、実行推進、事業モニタリング●顧客を深く理解し、プロダクト、顧客課題に関するインサイトの探索●開発チームと協働し、プロダクトロードマップの設計●担当プロダクトのメッセージングとポジショニングの最適化【本ポジションの魅力】●今後同社が展開していくEV充電器サービスやモビリティプラットフォームの構想を実現していくにあたって非常に重要な事業となっており、中核事業において経営陣に近いポジションで営業や事業開発のご経験を積んでいただくことになります●完全なる0→1を実施するフェーズではなく、同社プロダクト本体の持つ各種アセットの活用やシナジーを考慮しながらGTMを実現していくことになるため、1→10~100に強みを持つ方や、そこをより強化していきたい方にとって機会を提供させていただけると考えています/【フルリモート可】 |
求めるスキル (必要条件) | 以下いずれかの経験を3年程度以上されている方:●戦略/IT/業務コンサルティング●事業運営/【英語力不問/大卒以上】●事業立ち上げ経験●事業責任者、CxOとして事業を成長させたご経験 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都中央区 |
想定年収 | ~ 1000万円程度 |
職務内容 |
【職務概要】2019年にリリースした同社事業における●事業企画・事業推進※ご経験、スキル、ご志向に合わせてアサインメントを決定したいと考えています。 【具体的な仕事内容】●事業推進 ・事業推進:同社事業のグロース(1→10)に向けた各種課題解決、戦略立案/推進を担います。 ・事業戦略立案、実行 ・事業計画策定 ・KPI設計、モニタリング ・事業課題の管理/現場との協働による課題解決(★短期的にはこちらに注力いただきたいと考えています) ・各種プロジェクトの立ち上げ/推進 ・システム連携 等【組織体制について】組織体制については以下の体制をとっております●事業企画ー執行役員COO/CSOー主務メンバー3名/【フルリモート可】 |
求めるスキル (必要条件) | ●大規模webサービス、SaaSプロダクト等における事業企画/事業推進、新規事業開発等の経験者※toC、toB等は問いません。 /【英語力不問/大卒以上】●コンサルティングファームにおける事業戦略、新規事業開発支援のご経験(シニアコンサルタント以上●複数のステークホルダー(10名以上)と推進するプロジェクトのPM経験●プロダクトオーナー/マネージャーとして数億円規模以上のマネタイズ経験 など |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 1100万円程度 |
職務内容 |
パートナーサクセス部隊は、社労士、給与計算BPO、コンサルティング企業との関係性強化を図っている組織です。 顧客がSmartHRを安定してご利用いただける状態をつくることを、パートナーとともに目指していくことを目的としています。 SmartHRのプロダクトでは解決できないユーザー様の課題をパートナー様と一緒になって解決するため企画提案・プロジェクト推進を行い、ユーザー企業様がSmartHRを導入・継続利用するための障害点を解決していきます。 【具体的な業務】・導入支援/社労士/BPOパートナー等の開拓と育成・既存パートナーとの連携強化・パートナーと共にSmartHRの定着を実現する企画の立案・実行・パートナー紹介経由のユーザーにおけるSmartHRの使用状況ヒアリング、ユーザーやマーケットの潜在的な課題の把握・パートナー企業へのSmartHRの導入・利活用を促進のための協働企画 |
求めるスキル (必要条件) | ・SmartHRのミッション・ビジョン・バリューへの共感※以下、いずれか必須(1)ITプロジェクトにおいてのベンダーマネジメント経験(2)アライアンス先(他社・他組織)と共同して企画推進をした経験/【英語力不問/大卒以上】・ITやSaaS企業での営業、またはカスタマーサクセス経験・導入コンサルティング経験・ITまたは会計コンサルティング経験・士業(特に社労士)との折衝経験・企画立案からプロジェクトマネジメントまでの一気通貫のご経験 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都東京都港区虎ノ門 |
想定年収 | ~ 1500万円程度 |
職務内容 |
ビジネス職(Bizdev、プロジェクトマネージャー、AIソリューションコンサルタント、PdM、カスタマーサクセス等)でのオープンな募集となります。 職務経歴書、カジュアル面談等を踏まえご志向や適性を考慮し、具体的なポジションをご提案します。 /【フルリモート可】 |
求めるスキル (必要条件) | ・業務分析および業務改善に関する企画提言ができるレベルの知識・抽象的な前提から顧客と解決策を導くための、論理的思考力、コミュニケーション能力、主体性/【初級英語力要】・AI・アルゴリズムやDXに関する企画・コンサルティング・セールス・プロジェクト経験・エンタープライズ向け事業を展開するスタートアップにおける業務経験・エンタープライズ向けITシステムベンダーなどにおける業務経験・事業会社における計画策定業務(生産計画、配船計画など)の経験 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 1300万円程度 |
職務内容 |
様々な領域やミッションを持つ各事業部や経営層に向けて、意思決定のスピードと精度を上げられる分析とそれに基づく事業支援を行なっていただきます。 分析の実行のみならず、当社における分析推進組織のあるべき姿を自ら考え、周りを巻き込みながら実行していくことを期待しています。 具体的には、以下の動きを想定しています。 【業務内容】●統計解析にもとづく事業部の様々な施策の効果検証|●各チームのミッションに則したKPIの設計支援、可視化、見立てと振り返り|●上記データ利活用案件の実行体制構築、プロジェクトのディレクション・マネジメント|●分析ナレッジの蓄積と汎用化を通じた、分析の品質担保と全社への流通 |
求めるスキル (必要条件) | ●データ分析のご経験 5年以上|●Python, R, SQLを利用しデータ分析を担当されたご経験|●統計解析の実務への応用経験(検定・回帰分析・因果推論)|●部門を超えてプロジェクトマネジメントを完遂したご経験|●抽象的な課題感をヒアリングし、分析によって解決すべき課題に落とし込み、解決した実務経験/【英語力不問/大卒以上】●A/Bテストの設計、検証を通じた仮説検証フローの実務経験|●Tableau、Looker等のBIツールを利用したダッシュボード構築の経験|●Marketo等MAツール、Salesforce等SFAツールの設定/運用経験|●GoogleAnalyticsの設定/運用経験 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
想定年収 | ~ 1300万円程度 |
職務内容 |
グローバルフードカンパニーとして、世界中で大きな成長を続ける同社にて、経営企画業務全般のリーダーポジションとして活躍頂きたいと思います。 【具体的には】●経営戦略・中長期経営計画の策定、進捗後追い、課題特定・解消 ●グループの経営方針、単年事業計画、予算の策定 ●投資判断、投資対効果の検証 ●予実管理、進捗管理と経営へのレポート業務 ●事業拡大などに対する戦略立案および実行までにロードマップ策定 ※場合により、業務提携や新規事業の立案等も検討いたします。 ●M&Aにおけるディール検討・推進業務、PMI ●資本再編、組織再編 ●事業ポートフォリオの見直し ●管理会計の制度設計 ●国内外の子会社のガバナンス ●そのほか、付随する業務ならびに関係各位との連携・指示 |
求めるスキル (必要条件) | ●事業会社でのFP&A、予算策定、管理会計経験をお持ちの方(上場企業またはある程度の企業規模必須)や、コンサルティング会社、金融関連などで経営企画・経営管理に対する知見・経験をお持ちの方。 ●コンサル、監査法人等の出身の方は、経営に関するアドバイザリー業務や事業推進などをクライアント企業に入り込んでやってきた経験をお持ちのような方 ●リーダーポジションを募集しますが、少人数で業務を運営しているため、チームのスーパーバイジングだけではなく、プレイングマネジャーとして自ら手を動かすことが求められます。 /【英語力不問/大卒以上】●監査対応のご経験をお持ちの方 ●英語力(ネイティブレベルである必要はありませんが、国内だけでなく、海外事業についても、子会社の経営陣などとの議論をリードし、経営改善・成長を推進していくことを期待します) |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
想定年収 | ~ 900万円程度 |
職務内容 |
同社が提供している「smartround」のプロダクトマネージャーポジションです。 ■具体業務:(1)新規プロダクトの企画 定性・定量調査で市場構造や課題構造を把握/ユーザーの課題やニーズを深く理解し、ターゲットを定義/新規プロダクトの方向性、主要ユースケース、当社にとっての戦略的意義、要求仕様の検討/情報設計を行いワイヤーフレームを作成し、デザイナーと協働してUIUXデザインを推進/エンジニアと協働して開発を進行し、GoToMarketを事業開発やマーケティングと連携しながら設計/リリース後の効果計測及び継続的な改善 (2)既存プロダクトの改善 定性・定量調査で現状のプロダクトの課題を特定/課題を解決する打ち手を検討し、当社にとっての戦略的意義や投資対効果を検討/主要ユースケースや要求仕様の検討/ 情報設計を行いワイヤーフレームを作成し、デザイナーと協働してUIUXデザインを推進/【フルリモート可】 |
求めるスキル (必要条件) | ●PdM 2年以上の経験 ●プロダクト戦略とロードマップ、定性定量調査、デザイナーや開発ディレクション、効果計測が一通りできること/【英語力不問/大卒以上】●BtoBプロダクトでのPdM経験(法律の解釈が関わる領域や、金融領域であれば尚可) ●エンジニア経験がある ●プロダクトを通じアウトカムを出した経験がある ●スタートアップやベンチャーキャピタルの管理部での経験 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1500万円程度 |
職務内容 |
【業務内容】本ポジションは、経営企画室における経営管理・経営戦略の立案と社内コンサルタントとしてオペレーションマネジメントを推進し、会社の業務プロセスを見直すことで全社としての生産性向上を図ります。 経営者目線で課題を捉え、データに基づいた戦略立案と具体的な改革案の提示が期待される重要な役割であり、会社の成長を加速させる中核的なポジションとなります。 <経営管理・戦略立案 >●経営戦略推進・KPI達成の為の各種仕組みの運営・分析●セールスイネーブルメント(リード獲得政策、提案品質向上)●経営計画・中期経営戦略策定<オペレーションマネジメント >●社内コンサルタントとしての業務改革の立案・推進●メンバーのスキルに合わせた最適なタスク分担の推進●プロジェクト業務の効率化(外注活用など)/【フルリモート可】 |
求めるスキル (必要条件) | いずれか複数のご経験があることが望ましい●コンサルティングファームまたは事業会社の経営企画部門での3年以上の実務経験●経営戦略策定やKPIメトリックス運用の実務経験●部門横断的なプロジェクトにおいて、様々なステークホルダーの利害関係を調整し、建設的な対話を通じて変革を主導した経験●業務改革やプロセス改善のための課題分析と解決策立案の経験/【英語力不問/大卒以上】●先端デジタル技術を活用した経験●プロジェクトマネジメントの実務経験●エンジニア・データサイエンティストとのコラボレーション経験 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 1500万円程度 |
職務内容 |
本ポジションは、三菱グループを問わず多岐に渡る産業界の課題を解決するために、当社のこれまでのプロジェクトで達成したデリバリー事例・SaaSプロダクトの汎用化(新規プロジェクトの企画/戦略立案)・新規顧客開拓を担当いただきます。 また、クライアントとのコミュニケーションを通して本質的な課題を見定め、カスタマイズした提案内容を構想いただきます。 ■過去事例 [生成AI] ・自治体における各種媒体 (広報誌/ホームページ/メール 等)向けの広報記事作成 ・漫画制作における画像生成AI開発 [機械学習] ・食品流通における需要予測 ・再生可能エネルギー産業における発電量予測 [数理最適化] ・配送産業における配送効率化のための組合せ最適化 ・食品流通における在庫・欠品を最小化する数理最適化 [データ分析] ・自動車産業における顧客分析やマーケティング支援 ・銀行・金融産業におけるデフォルト予測/【フルリモート可】 |
求めるスキル (必要条件) | ■戦略コンサルティングファームまたは事業会社(事業戦略/開発などの部門)における新規プロジェクトの検討/開拓ならびにプロジェクトのデリバリー・マネジメント経験(3年以上) ■デジタル技術を活用した事業開発の経験(3年以上) ■過去の成功事例を汎用化し、新規プロジェクト化につなげる能力/【初級英語力要/大卒以上】■機械学習や生成AIなどの最新のテクノロジーにおける基本的な知識 ■クライアントの本質的な課題を理解し、解決策を提案できるコミュニケーションスキル ■プロジェクト/プロダクトマネージャー、データサイエンティスト、エンジニアなど多様なバックグラウンドをもつチームメンバーとの協働経験 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 1000万円程度 |
職務内容 |
新事業開発部は2022年に発足した新しい組織です。 社内外から集まった多種多様なメンバーで、スピード感をもってフレキシブルに事業開発を進める環境を目指しています。 二輪・四輪・パワープロダクツ製品や飛行機などの事業創出を通して成功と失敗を積み重ねながら新領域への挑戦を繰り返してきた同社だからこそ、失敗を恐れずに事業開発にチャレンジをしたことがある方を歓迎します。 新事業開発部では、下記ポジションで募集を行っています。 各求人でも募集を受け付けておりますが、どのポジションにご応募されるか迷われる方は本求人へご応募ください。 ●新規事業の領域戦略策定●新規事業企画(社会課題の探索~新規ビジネスモデルの企画・構築)●カーボンニュートラル社会実現に向けた新規事業企画・事業開発●新規事業企画・事業開発(HondaJetシェアリングサービス領域)●新規事業企画・事業開発(海洋・水中ロボティクス領域) |
求めるスキル (必要条件) | ●新事業・サービス・プロダクトにおける事業立上げ(0→1)もしくは事業拡大(1→10)経験※自ら具体事業を提案し、主体的・一人称で判断しながら事業立上げ・拡大をした経験があること。 ※過去の経験業界・企業規模・事業立上げ成否は不問。 /【初級英語力要/大卒以上】 |
英語レベル | 初級 |
ポストコンサル求人・コンサル求人(厳選)
最新号
人気のあるbacknumber