勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 2000万円程度 |
職務内容 |
★特徴:住友商事・SCSK経由での案件が豊富であるため、シニアマネージャーまでは営業成績を負わずデリバリーに専念できるのが特徴のファームです。 主に製造業領域において業務規模の拡大、利益向上、課題解決、DX、プロセス・IT改善、エコシステムの確立等の案件に従事いただきます。 |
求めるスキル (必要条件) | 戦略系/総合系などのコンサルティング会社にて経営コンサルティング・ITコンサルティング実務経験のある方。 /【初級英語力要/大卒以上】ビジネスレベルの英語力。 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 2800万円程度 |
職務内容 |
★特徴:住友商事・SCSK経由での案件が豊富であるため、ディレクター職でも会社全体の数値目標はあれど、個人ノルマは負わずデリバリーに専念できるのが特徴のファームです。 主に製造業領域において経営計画策定、新規事業、業務規模の拡大、利益向上、課題解決、DX、プロセス・IT改善、エコシステムの確立等の案件に従事いただきます。 |
求めるスキル (必要条件) | 戦略系/総合系などのコンサルティング会社にて経営コンサルティング・ITコンサルティング実務経験のある方。 /【初級英語力要/大卒以上】ビジネスレベルの英語力。 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定年収 | ~ 2500万円程度 |
職務内容 |
○業務改革:業務改革ビジョン策定、改革企画構想、改革実行・定着支援・エンジニアが携わる業務を中心に幅広い業務領域をご支援。 ○PLM導入支援:PLM企画構想~業務要件定義、PMO・PLMと合わせ、基幹システム導入のご支援実績もあり。 ○設計DX支援:設計DXグランドデザイン(モジュラーデザインなど製品/生産構造の見直しにも関与)、各種シミュレーション・自動化/最適化システム企画構想~要件定義。 ○生産DX支援:生産DXアセスメント、生産シミュレーション・自動化/最適化システム企画構想~要件定義・DX支援はデジタル属性のメンバと協業。 ○新規事業開発支援:デザインシンキングを用いた新製品/サービス開発、など。 製造業およびコンサルティングファーム出身者が一体となって、事業や業務、人材の変革を支援しています。 DX、AI、新規事業開発といったテーマの企画から定着までを支援するコンサルティング事業と、新製品開発や新規生産設備導入等の実行をプロジェクトマネージメントも含めて支援するPM事業を展開しています。 ※仕事は原則としてクライアント先(出張)またはテレワークで行います。 東京にある本社には原則出社の必要はなく、転居不要です。 |
求めるスキル (必要条件) | 次のいずれかの経験、または知見を持っている方。 ○製造業のバリューチェーン全般の知見・経験の有識者、業務改革企画・実行経験者。 ○PLM導入の有識者・経験者。 ○各種デジタルツール(SFA/3DCAD/各種シミュレータ(CAE/生産Simなど)/MES等)導入の有識者・経験者。 ○工場デジタル化の有識者・経験者。 ○事業化に関する有識者・経験者。 /【英語力不問/大卒以上】○各種デジタル導入活動のシステム要件定義、開発フェーズの経験をお持ちの方。 ○各種デジタルシステムの実装技術をお持ちの方。 ○製造業での実務経験と、コンサルタントとしての経験を両方お持ちの方。 |
英語レベル | 不問 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | ~ 1200万円程度 |
職務内容 |
■国内、海外の金融機関に対して市場系領域の自社ソリューション・自社サービスを提供する業務当部門は、国内随一の金融市場系領域、投資運用領域に関するソリューションの知見と経験を持ち、グローバルでトップレベルの実績を誇る海外PKGソリューションとの協業を推進しています。 海外PKGと連携して顧客の要件を実現する自社ソリューション・自社サービスを開発、提供しビジネス領域の拡大に注力しています。 足元、市場系・投資運用領域のレポーティングとリスク計算をユーザー自身で行えるプラットフォームソリューションを立ち上げ、国内金融機関および海外金融機関向けに提供を開始しました。 自社ソリューションの企画/マーケティング・製品開発・導入・保守/運用を担当いただき、提供するソリューションの深掘・幅出しを推進していただきます。 ・市場系領域の行内帳票、規制帳票作成プラットフォーム・リスク計算に用いるためのマスターデータマネジメントプラットフォーム |
求めるスキル (必要条件) | 以下のうち2~3つの経験があること・金融業界における業務SE経験・プログラム開発(JAVAまたは.NET系、C++言語、SQL文など、ある程度コードが読めるレベル)・主体性とコミュケーション力/【初級英語力要/大卒以上】・上流工程(要件定義、基本設計)の業務経験・市場系金融商品(有価証券、為替、デリバティブ)の知見・英語力、または英語をつかって業務を行う経験 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都中央区 |
想定年収 | ~ 1300万円程度 |
職務内容 |
次の業態、業界に対して、企業改革における基本計画から業務変革、および情報システムの導入、それらの継続的な改善活動に至る一連のライフサイクルをトータルで支援するコンサルティング。 (1)ファッションリテイル(アパレル)、スポーツリテイル業(2)小売業・ネット系企業・サービス業(3)中国における小売業向けコンサルティング(短期から長期での海外出張が必要です)様々なプロジェクトが存在しており、戦略・構想策定~導入・現場浸透まで幅広い経験を積むことができます。 |
求めるスキル (必要条件) | (1)ファッションリテイル・スポーツリテイル系クライアントに対して、最新の業務、およびITソリューションを活用し、個々の企業の状況や方向性に応じた企業改革を提案・支援するコンサルティングに従事したい方。 (2)、(3)アジアにおけるリテイル・サービス系クライアントの競争力強化、グローバル化推進に寄与することで、今後、中長期での日本経済・アジア経済の更なる成長に貢献したいと考えている方。 /【中級英語力要/大卒以上】(1)次のいずれかの実務経験を有する方歓迎。 ・グローバル(特に東・東南アジア)での事業立ち上げ経験。 ・グローバル(特に東・東南アジア)でのシステム導入プロジェクト経験。 ・大規模WEB(EC・サービス)プロジェクト経験。 ・SAP関連プロジェクト経験者。 (2)次のいずれかの実務経験を有する方歓迎。 ・日系企業の中国展開プロジェクト経験者。 ・SAPの中国展開プロジェクト経験者。 |
英語レベル | 中級 |
勤務地 | 東京都中央区 |
想定年収 | ~ 900万円程度 |
職務内容 |
「企業経営において予測や最適化が必要とされる領域に対してBIサービスを提供することにより、クライアントの意思決定・判断の確実性やスピードの向上、収益の拡大に直接的に貢献する」をミッションに、顧客の経営目標達成の為、経営管理、顧客管理、物流管理などトップラインからボトムラインまでをカバーするBIモニタリング基盤を構築し、PDCAをまわして企業経営を支援。 先進的なBIサービス・ソリューションを提供し、グローバル展開を加速する企業に対し継続的な成長を支援。 即戦力として顧客に価値を提供できる業務領域/業種/テクノロジーの専門性と、中長期的な志向の双方を勘案して業務を決定。 グローバルリスクマネジメント構想策定、グローバル案件管理レポート作成、顧客育成モデルに基づく販売力強化支援、マーケティング戦略を構成する各種データ定義収集支援、経営ダッシュボードのパフォーマンス向上支援、BI活用アセスメント等。 |
求めるスキル (必要条件) | データ分析関連の実務経験3年以上で、データ分析、統計解析に興味を持ち、顧客あるいは事業会社内の経営課題・ビジネス戦略をデータの利活用によって解決する意思・志向を持つ方。 次のいずれかの業務に関わってきた方。 SAS、SPSS、SQL、Rなどのデータ分析・統計解析ツールの利用経験。 市場データ分析、顧客データ分析、調査データの分析経験。 統計解析モデルを使ったレポートまたは論文作成経験。 データウェアハウス構築/BIツール(SAS、BO、Hyperion、SAP BWなど) 導入経験。 IT戦略の構築経験。 /【初級英語力要/大卒以上】コンサルティングファーム、SIerでのBIシステム導入経験。 データ分析プロバイダーでのデータアナリスト・データサイエンティスト。 事業会社での経営企画・マーケティング戦略・営業戦略・事業戦略等の経験。 事業会社におけるブランディング、セールス、その他マーケティング関連領域に於けるデータ分析、調査の経験。 OracleBI Suite、Microsoft SQLServer、BO、Cognosなどの認定資格歓迎。 英語・中国語歓迎。 ※語学力があれば、グローバルPJへの参画などキャリアの可能性が広がる。 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都中央区 |
想定年収 | ~ 2000万円程度 |
職務内容 |
組織人事分野において、クライアントの経営課題を解決し、持続可能な変革をもたらすコンサルティングを行います。 具体的には、人事システムの基本構想、人事業務プロセス改革、グローバルHCM、タレントマネジメント、業務効率化のためのERP導入、等のプロジェクト等に従事することになります。 入社後の業務内容(役割)は、即戦力としてクライアントに価値を提供できる業務領域/テクノロジーの専門性と、今後の中長期的な志向の双方を勘案して決定します。 具体的なPJ例:日系企業のグローバルタレントマネジメント構想策定(製造業)、日系企業のグローバル人事プロセス&IT改革(製造業)、タレントマネジメントおよび人事業務の効率化を目的としたERP導入(製造業・公共団体)、人事業務効率化を目的とした人事業務改善(サービス業)、など。 |
求めるスキル (必要条件) | 次のいずれかの経験。 コンサルティングファームでのコンサルティング経験(人事領域でのITまたは業務コンサルティング経験)。 SIerでのシステムインテグレーション(人事領域)経験。 パッケージベンダーでのパッケージ開発(人事領域)経験。 SAP導入経験(人事領域に限らない)経験。 事業会社での人事経験。 /【初級英語力要/大卒以上】コンサルタント・導入ベンダーとしてのSAP導入経験(HCMであればなお良しだがHCMに限らない、アドオン開発経験も可)。 Success Factors/Workday/Oracle Cloudなどのタレントマネジメントツールの導入経験(コンサルタント・導入ベンダーとしての経験であればなお良し、クラウド型ツールの場合はユーザ側メンバーでも可)。 |
英語レベル | 初級 |
勤務地 | 東京都中央区 |
想定年収 | ~ 1300万円程度 |
職務内容 |
金融機関向けクロスボーダー案件(海外現地プロジェクト・海外関連プロジェクト)の営業企画・営業推進、プロジェクトリード、プロジェクトデリバリーに従事頂きます。 【主要ソリューション】経営戦略・事業戦略の策定。 販売・マーケティング戦略の策定。 統合、合併及び買収戦略策定。 リテール戦略の策定。 IT戦略の策定。 業務プロセス改革・組織改革・システム化構想策定。 海外拠点における大型案件のPMO支援(ユーザサイド、システムサイド)。 M&A時の業務・システム統合支援。 海外オペレーション統合支援。 各種規制対応、当局報告関連案件の業務支援、並びに、関連するシステム・パッケージ導入。 CMS企画・導入支援。 ビジネスプロセスアウトソーシング。 収益管理、原価管理、リスク管理など経営管理高度化の支援。 財務会計・管理会計の高度化企画並びにシステムの導入。 |
求めるスキル (必要条件) | 下記、何れかの業務経験。 【コンサルティングファーム・シンクタンク】各種金融機関に対する、戦略/業務/ITコンサルティングのプロジェクト経験。 【監査法人】各種金融機関に対する、会計・業務改革領域のアドバイザリー経験。 【SIベンダー・S/Wベンダー】各種金融機関に対する、ERPシステム、市場系システム、基幹系システム等の導入プロジェクトの経験。 【各種金融機関】企画部門、財務・会計部門、営業企画・マーケティング部門等、組織全体を見る部門での実務経験。 /【中級英語力要/大卒以上】金融機関向けクロスボーダー案件のプロジェクトマネジメント経験。 海外現地での金融機関向け営業企画・営業推進の実績。 |
英語レベル | 中級. Toeic: 900 |
勤務地 | 東京都中央区 |
想定年収 | ~ 1300万円程度 |
職務内容 |
戦略・M&Aコンサルティング領域として、経営戦略・事業戦略策定支援、販売・マーケティング戦略策定支援、統合、合併及び買収戦略策定支援、リテール戦略策定支援、チャネル戦略策定支援、IT戦略策定支援、海外進出支援。 会計・リスク管理コンサルティング領域として、リスク管理高度化(信用格付モデル構築、営業施策改善)、管理会計・経営管理高度化支援、決算早期化対応支援、債権流動化業務プロセス構築支援、日本版SOX法対応支援、ALM管理システム導入支援。 業務プロセス・ITコンサルティング領域として、顧客情報分析支援、資産管理システム導入、ビジネスインテリジェンス導入支援、組織業務改革支援(全面見直し、個別業務改革)、リース業務全般のBPR、新システム導入に伴うデータ・業務移行計画策定と実施、業務統合支援・プロジェクト計画評価、モバイルデバイスを活用した金融機関向け業務改革支援。 |
求めるスキル (必要条件) | リース・クレジット・総合ファイナンス会社に対する下記何れかの業務経験。 <コンサルファーム・シンクタンク>、戦略/業務/ITコンサルプロジェクト経験。 <監査法人>会計・業務改革領域のアドバイザリー経験。 <SI、SWベンダー>システム化構想策定から設計・開発、ERPシステム、市場系、基幹系システム等の導入プロジェクトの経験。 <リース・クレジット(販売信用)・総合ファイナンス会社>企画部門(経営企画、事務企画、システム企画)、財務・会計部門、営業企画・マーケティング部門等での実務経験。 /【中級英語力要/大卒以上】下記、何れかの業務経験1年以上歓迎。 自動車販売金融等、クレジット(販売信用)の各種基幹業務(システム経験不問)。 航空機・船舶・不動産等のプロジェクトファイナンス業務。 クロスボーダープロジェクトのセールス、デリバリー(特に海外拠点での業務改革・業務系パッケージ導入支援)。 海外進出支援対応。 財務会計/IFRS対応。 経営管理高度化、管理会計、各種規制対応。 ビックデータ、ビジネス インテリジェンスを活用したマーケティング強化対応。 モバイルデバイスを活用した業務改革支援。 |
英語レベル | 中級 |
勤務地 | 東京都中央区 |
想定年収 | ~ 2000万円程度 |
職務内容 |
銀行・証券・クレジットカード・ペイメントサービス(モバイル決済、ポイント等)を中心とした金融業界のお客様に対する、国内外の各種コンサルティング案件の営業企画・営業推進、プロジェクトリード、プロジェクトデリバリーに従事いただきます。 主要ソリューションは、経営戦略・事業戦略策定支援、販売・マーケティング戦略策定支援、統合、合併及び買収戦略策定支援、リテール戦略策定支援、チャネル戦略策定支援、IT戦略策定支援、海外進出支援。 バーゼルⅢに即したリスク管理高度化・プライシング支援、決算早期化などの経理・決算業務のプロセス改善、国際財務報告基準(IFRS)対応、財務会計・クロスボーダー連結会計の高度化企画並びにシステムの導入、収益管理、原価管理、リスク管理など管理会計・経営管理高度化の支援、経理・決算業務支援(米国会計基準(US-GAAP)対応を含む)、日本版SOX法対応支援、内部統制評価BPO |
求めるスキル (必要条件) | 記、何れかの業務経験を有する方。 コンサルティングファーム・シンクタンクにて、銀行・証券・クレジットカード・ペイメントサービス(モバイル決済、ポイント等)に対する、戦略/業務/ITコンサルティングのプロジェクト経験。 監査法人にて、銀行・証券・クレジットカード・ペイメントサービス(モバイル決済、ポイント等)に対する、会計(特に金融商品会計/IFRS/Basel等)・業務改革領域のアドバイザリー経験。 /【中級英語力要/大卒以上】SIベンダー・S/Wベンダーにて、銀行・証券・クレジットカード・ペイメントサービス(モバイル決済、ポイント等)に対する、システム化構想策定から設計・開発、展開等のERPシステム(Oracle EBS等)、市場系システム、基幹系システム等の導入プロジェクトの経験。 銀行・証券・クレジットカード・ペイメントサービス(モバイル決済、ポイント等)にて、企画部門(経営企画、事務企画、システム企画)、財務・会計部門、営業企画・マーケティング部門等、組織全体を見ることが可能な部門での実務経験。 |
英語レベル | 中級. Toeic: 800 |
ポストコンサル求人・コンサル求人(厳選)