職務内容
|
スペースシェアリングプラットフォームのサービスを加速させるための新しい機能開発・既存機能改善をお任せし、グロースを牽引いただきます。 各種ミドルウェアやアーキテクチャ等の技術採択など根幹から運用までエンジニアが大きな裁量をもってプロダクトに関わることができる環境です。 プロダクト開発は自社チームで行っていますのでデザイナー、マーケター、プロダクトマネージャーとの協同作業となります。 【主な業務内容】●Ruby on Rails, Node.js を使ったスペースマーケットのAPI/バッチ処理の設計、開発、運用●Golang を使ったバッチ処理設計、開発、運用●サーバーサイドのパフォーマンス改善●Infrastructure as codeの推進 ※希望があればフロントエンド開発に携わることもでき、個々のキャリアプランに合わせて柔軟に役割を決めています。 |
求めるスキル (必要条件)
|
●Webエンジニアとしての実務経験をお持ちの方(3年以上)●バックエンド寄りのWebサービスのコーディング経験(言語不問)/【英語力不問/大卒以上】●Ruby, Node.js, Goのうち何かを利用したソフトウェアの開発、運用経験●自身でWebサイトやアプリを開発・運用した経験●サービスのパフォーマンス分析・チューニング経験●AWSまたはGCPを使った開発・運用の実務経験●チームをリードしプロジェクトを成し遂げた経験 |
英語レベル
|
不問 |
求める人物像
|
●自身のスキルアップに意欲がある方●自社のサービスを成長させていく意欲がある方●周囲を巻き込んで目標達成に取り組める方●サービス開発が好きな方、継続的な改善を考えていくのが得意な方 |
学歴
|
大卒以上 |
募集背景
|
事業成長・組織拡大に伴う増員 |