人材をお探しの企業様
クライスの転職支援サービス
ポストコンサル転職・コンサル転職を支援
ポストコンサル
案件数No.1
の人材紹介会社
ポストコンサル転職
コンサル転職
クライスについて
クライスの特長
転職支援の流れ
インタビュー
転職成功事例
決定者の声
求人情報
コンサル転職こぼれ話
Home
>
求人情報
>
>
[1047280]
事業開発(シェアリングIoT農園の統括責任者)
事業開発(シェアリングIoT農園の統括責任者) / プランティオ
[1047280] 事業開発(シェアリングIoT農園の統括責任者) / プランティオ
勤務地
東京都渋谷区
想定年収
33~39才 ~ 900万円程度
募集要項
職務内容
■今後日本各地に展開するフィールド(シェアリングIoT農園)の統括責任者になっていただくことを想定しての採用です。
■2022年より、都心部を中心に全国に大型のシェアリングIoT農園を開園して行きます。
それにあたりCEOと共に、クライアントワークをしつつ施工運営をマネジメント、事業を推進して頂ける方を募集中です。
並行して、渋谷区を中心とした既存の中小規模の農園運営をディレクション、スケーラビリティあるモデルを確立し普及拡大フェーズへ移行させることも行って頂きます。
■通常のレンタル菜園とは違い、区画貸しではなく地域の共有財産としてフラットにそして持続可能に農的活動を営むスタイルです。
野菜を育てるだけではなく、本来同一であった「育てる」という行為と「食べる」という分断されている行為を再び繋ぎ、育てて、食べるという循環を生み出す点も大きなポイントです。
求めるスキル (必要条件)
■エンタープライズの方々との交渉におけるメインの窓口としてのご経験 ■新規事業開発のご経験■農業もしくは農的なご経験、家庭菜園や、レンタル菜園などのご経験 ■コンサルティングのご経験 ■イベントや、飲食店の開業などのご経験 ■コミュニティマネージのご経験
英語レベル
不問
求める人物像
・持続可能な食と農を社会実装したいと思っていただける方 ・サービスの立ち上げに関わりたい方
活かせる経験
ベンチャー企業での事業開発や新規事業立ち上げのご経験
学歴
大卒以上
募集背景
SDGs、カーボンニュートラルなどの文脈での引き合いの急増に伴い、代表と共に事業開発を行える方の募集
企業情報
事業内容
●シェアリングIoT農園の展開とIoTプランターが主力事業です。
前者は大手エンタープライズ企業や不動産企業と組んで、都心に農地を作ったり、都市OSと組み合わせたファームシェアリング事業などを行っています。
後者は全くの素人でも簡単に自宅で農作物を育てられる月額制のIoTデバイスです。
コミュニティ機能とCO2削減可視化機能などを持ったもので、生活様式の変化もあり、ユーザーが急増しています。
設立年月
- -
資本金
---
従業員数
5 人
本社所在地
東京都
Entry form
この求人と同じ職種の求人
イノベーション本部/事業開発室/事業開発
経営企画
オペレーション本部長
水素事業部
経理(管理会計)
経営企画職(M&A、戦略投資)
グループ事業会社と連携したDX推進・シナジー創出
M&A/CVC投資人材
スマートシティ関連事業企画推進【法人IoT事業】
事業開発(クックパッドマート)
全ての求人情報を見る
クライスの転職支援サービス
ハイクラス転職
エグゼクティブ転職
デジタル・IT転職
プロダクトMgr転職