人材をお探しの企業様
クライスの転職支援サービス
ポストコンサル転職・コンサル転職を支援
ポストコンサル
案件数No.1
の人材紹介会社
ポストコンサル転職
コンサル転職
クライスについて
クライスの特長
転職支援の流れ
インタビュー
転職成功事例
決定者の声
求人情報
コンサル転職こぼれ話
Home
>
求人情報
>
>
[1044178]
IT Strategyコンサルタント(Public領域担当) ※シニアマネージャー・マネージャー
IT Strategyコンサルタント(Public領域担当) ※シニアマネージャー・マネージャー / 世界四大会計事務所のメンバーコンサルティングファーム
[1044178] IT Strategyコンサルタント(Public領域担当) ※シニアマネージャー・マネージャー / 世界四大会計事務所のメンバーコンサルティングファーム
勤務地
東京都千代田区
想定年収
28~39才 ~ 1800万円程度
募集要項
職務内容
日本の中枢を担う官公庁のDXを支援。
システム要件に応えるだけではなく、政策/法改正に際して各省庁が具体的に何をすれば良いのかという大元となる課題へ踏み込むことを重視。
クライアントとの深いリレーションにより、ニーズ発生前から課題を把握し、システム要件の裏にある本質的なニーズ(組織のリモデルなど)を捉え、提案しプロジェクトを推進することが可能。
ベンダーの立ち位置としてシステム開発を行うことはない。
クライアントの立ち位置から業務とテクノロジーの両知見をもってPJ全体をデザイン・推進。
プロジェクトマネジメント課題に対して関係各所と連携し、工程管理を中心とする適切な支援を実施。
工程管理の他にも、官公庁の抱える課題に関わる調査研究、高度なAIを活用した問題と解決策を得るメソドロジーの確立、グローバルのブロックチェーンソリューションを用いたマネージドサービスの提供など、様々な魅力的案件を手掛けている。
求めるスキル (必要条件)
SM:官公庁向けのITコンサルティングをPMとして5年以上経験し、官公庁のIT標準、予算申請や調達ルールを熟知していること。
M:官公庁向けのITコンサルティングをPMまたはPLとして5年以上経験し、官公庁のIT標準、予算申請や調達ルールを熟知していること。
共通して:アプリケーションシステムまたは情報基盤システム領域における要件定義支援、調達支援、プロジェクト管理支援、調査・研究役務などの経験があること。
共通して:PMP、ITコーディネータ、情報処理技術者資格(プロジェクトマネージャ、ITストラテジス)のいずれかの資格を保有していることが望ましい。
アプリケーションシステムまたは情報基盤システムの設計・構築プロジェクトの経験があることが望ましい。
パブリッククラウドサービスに関する知見。
英語レベル
初級
求める人物像
クライアントの業界・ビジネス課題を踏まえ、Technologyだけに偏ることない本質的な解決策をクライアントに提供したいという想いのある方。
活かせる経験
官公庁向けのITコンサルティング経験。
官公庁のIT標準、予算申請や調達ルールを熟知していること。
アプリケーションシステムまたは情報基盤システム領域における要件定義支援、調達支援、プロジェクト管理支援、調査・研究役務などの経験。
学歴
大卒以上
募集背景
事業拡大に伴う増員
企業情報
事業内容
Big4のメンバーファームとして設立。
常に変化するビジネス環境の中で、事業成長・業績向上の実現に向け、経営戦略、会計、SCM、CRM、人事・組織、ITアドバイザリー、デジタルソリューションなど、豊富な人材リソースや専門能力の活用、デジタル投資の強化を通じ、日本からアジア太平洋地域、さらには全世界へと事業展開を加速するクライアントへスピーディーかつ充実したグローバルサービスを提供。
設立年月
2020年 10月
資本金
45,000万円
従業員数
2300 人
本社所在地
東京都
Entry form
この求人と同じ職種の求人
デジタルマーケティングプロデューサー
DXコンサルタント
経営コンサルタント(金融:銀行)
金融アドバイザリー 内部監査
新規事業コンサルタント(デジタルストラテジスト)
AIビジネスプロデューサー・事業開発
名古屋:戦略コンサルタント【新規事業・成長戦略】
SCMコンサルタント(Source & Procurement)
Experience Architect
ビジネスコンサルタント ※立ち上げ中核メンバー
全ての求人情報を見る
クライスの転職支援サービス
ハイクラス転職
エグゼクティブ転職
デジタル・IT転職
プロダクトMgr転職