職務内容
|
圧倒的な技術優位性を核としたホリゾンタル(業界横断) / バーティカル(機能横断) / エリア(海外)3軸でのスケール余地がある中、新たにどういった領域でどういった価値提供を行っていくか、新規プロダクトのビジョンを構想するところから関わっていただきたいと考えています。 【業務例】●顧客課題と技術特性を理解した上での新規事業アイデアの仮説立案・検証 ●ビジネスモデルの具体化、事業計画の策定 ●顧客への新規プロダクトの提案営業やマーケティング施策の実行 【既存ソリューションのプロジェクト例】製造業や商社、エネルギー、物流、鉄道・バスといった私たちの社会基盤を支える様々な産業で導入・導入検討が進んでいます。 ●大手電力会社の燃料運用最適化 ●大手電力会社の配船計画最適化 ●大手化学メーカーの生産計画最適化 など。 |
求めるスキル (必要条件)
|
●事業開発、事業企画など事業策定に関わる経験や新規事業戦略の立案や市場分析・競合調査を行った経験/【英語力不問】●エンタープライズ向け事業を展開するスタートアップにおける新規事業開発などの経験 ●プロダクトマネジメントの経験 ●AI・アルゴリズムやDXに関する企画・コンサルティング・セールス・プロジェクト経験 ●事業会社における計画策定業務(生産計画、配船計画など)の経験 |
英語レベル
|
不問 |
求める人物像
|
●顧客に真の価値を提供する事を第一に考えて行動できる。 ●ビジネスとそれ以外の要素(アルゴリズム、システム、デザイン等)が上手く融合することで初めて顧客に価値提供ができる、ということに理解があり、その共創過程を楽しむことができる。 ●比較的幅広い裁量が与えられた中、オーナーシップを持って働く事にやりがいを感じられる。
|
募集背景
|
増員 |