職務内容
|
最先端テクノロジーや同社グローバルアセットを含む各種方法論を駆使し、デジタル競争力において海外から遅れを取る日本企業のDXをクライアント伴走型で支援、最高速かつ自立的・持続的なTransformationを実現。 ○DX戦略の立案:同社のDX推進方法論であるDXMO(デジタルトランスフォーメーション・マネジメント・オフィス)を基軸として、変革の速度を最大化するためのDX戦略の立案、DX専門組織の組成、DX施策の立案や施策実行の優先順位検討などを支援。 ○DX施策の実行:最先端テクノロジーを活用した、新規ビジネス創出、CX/マーケティング高度化、顧客接点から個別業務処理までEnd2Endでの業務プロセス高度化/自動化(Intelligent Automation)、等のDX施策の実行を支援。 DXMO、DX-SSC、DX-BPO等、同社の有する方法論やナレッジを活用し、効率的・効果的な支援を実現。 |
求めるスキル (必要条件)
|
次のいずれかの経験。 ○クライアントサービス経験:クライアントに直接フェーシングし、クライアント要望に対するサービス提供をした経験。 プロジェクト推進上のステークホルダー間の利害調整やコンフリクトの解決を主体的に実施した経験。 クライアントに対する提案・プレゼンテーションの経験。 課題解決に必要な情報の検討から、収集した情報の構造化、情報に基づく論点整理や仮説構築まで、一連の分析業務をクライアントに提供した経験。 フレームワークや方法論に基づいた課題解決を自身が主導してクライアントに提供した経験。 /【初級英語力要/大卒以上】※必須条件に続く ○IT/デジタル領域の業務経験:システム構築やアプリケーション開発など、IT/デジタル領域のサービス提供側の業務経験(ユーザーとしてシステムの改善要望を出す、ユーザーテストに参加する、等の経験は含まず)。 ※要件定義、開発/テスト、運用保守、などフェーズは問わず。 ○マネジメント経験:3名以上のスタッフをチームリーダーとして指揮し、 チームとしてのパフォーマンスを最大限発揮するための取り組みを企画・推進した経験。 ※マネージャー以上は、プロジェクト提案、プロジェクトマネジメント経験。
|
英語レベル
|
初級 |
求める人物像
|
クライアントに寄り添い、クライアントの立場で悩み考え抜く。 常にクライアントの期待値を超え、示唆に富んだ高品質のアウトプットを追求する。 最先端のテクノロジーやビジネスケースにアンテナを張り、率先して習得する。 変化や失敗を恐れず、何事にも前向きにチャレンジする。 多様なバックグラウンドを持つ仲間を尊重する。
|
学歴
|
大卒以上 |
募集背景
|
事業拡大に伴う増員 |