人材をお探しの企業様
クライスの転職支援サービス
ポストコンサル転職・コンサル転職を支援
ポストコンサル
案件数No.1
の人材紹介会社
ポストコンサル転職
コンサル転職
クライスについて
クライスの特長
転職支援の流れ
インタビュー
決定者の声
求人情報
コンサル転職こぼれ話
Home
>
求人情報
>
>
[1051973]
CEO室(新規事業開発・事業推進)
CEO室(新規事業開発・事業推進) / Antway
[1051973] CEO室(新規事業開発・事業推進) / Antway
勤務地
東京都千代田区
想定年収
28~39才 ~ 1100万円程度
募集要項
職務内容
CEO室にて、経営陣と協業しながら事業推進・新規事業開発に携わっていただきます。
▼事業企画業務(加速度的に成長する「つくりおき.jp」サービスの全社横断課題の解決):・中長期の全社的横断課題の分析/案件起案、解決施策の実行推進・全体最適の追求(部署で個別最適になりがちなところを、どうすれば全体最適になるか考え実行・競争優位の構築につながる事業の立案/推進(非線形的な事業を設計/考案)・新しいマネタイズ方法の検討・実行(価格帯の最適化・変更等)▼新規事業開発(「つくりおき.jp」と併せ売りを行うオプション開発):・オプション施策案の立案・市場調査(定性・定量含)、テストマーケティング、ニーズ検証、サービス設計(MVPの作成)・テストマーケティングを基にした事業計画策定・オプション施策の推進/立ち上げ
求めるスキル (必要条件)
経営企画/事業企画/新規事業開発/コンサルティングファームで計3年以上の実務経験現状の把握、あるべき姿の設定、問題の洗い出し、要因分析、課題の抽出、優先順位づけを行いROIの高い施策から実行し、成果につなげた経験。
複数部署を横断するプロジェクトにおいて、関係者を巻き込みながらプロジェクトを推進し、成果につなげた経験。
戦略にもとづき、数値を分析しながら改善し、売上、利益をグロースさせた経験。
ソフトウェアサービスの要件定義経験。
P/Lマネジメント経験。
新規事業開発経験
英語レベル
不問
求める人物像
現場との関係性を泥臭く築きながら、謙虚に耳を傾け、交渉・改善が行える方。
ステークホルダーを巻き込み、合意形成行いながらプロジェクトを推進できる方。
軌道修正・改善サイクルを回し続けることが身についている方。
柔軟性をもって、能動的にスピーディーに動ける方。
担当領域にこだわらず、事業を発展させるために必要な行動がとれる方
学歴
不問
募集背景
事業拡大に伴う募集
企業情報
事業内容
同社は共働き世帯向けの手作りお料理配達サービス「つくりおき.jp」を展開するスタートアップです。
2020年2月にサービスローンチ後、2022年には累計提供食数450万食を突破しました。
管理栄養士が監修する「デパ地下」品質以上のお惣菜を、全メニュー毎週替わりで1人前700円代で提供。
冷蔵保存であり、レンジ温めるだけで食べられる状態で自宅に郵送をするサービスです。
設立年月
2018年 11月
資本金
10,000万円
従業員数
325 人
本社所在地
東京都
(求人情報更新日:2023.05.17)
Entry form
この求人と同じ職種の求人
デジタルワークプレイス事業における事業戦略担当
ソニー株式会社内での新規事業立ち上げ/戦略立案(リーダーまたは担当者)
サイバーセキュリティ事業企画・開発
事業推進担当
エネルギー・産業インフラ事業部
経営企画・FP&A
ヘルスケアベンチャーでの事業立ち上げ/事業開発(三菱商事とのJVであるホワイトヘルスケア社へ出向)
経営企画
社長室長候補
事業企画(グループ横断プロジェクトの推進)
全ての求人情報を見る
クライスの転職支援サービス
ハイクラス転職
エグゼクティブ転職
デジタル・IT転職
プロダクトMgr転職