人材をお探しの企業様
クライスの転職支援サービス
ポストコンサル転職・コンサル転職を支援
ポストコンサル
案件数No.1
の人材紹介会社
ポストコンサル転職
コンサル転職
クライスについて
クライスの特長
転職支援の流れ
インタビュー
決定者の声
Preferred Networks
ユーグレナ
エムスリー
求人情報
コンサル転職こぼれ話
Home
>
求人情報
>
>
[1030192]
コンサルタント(ものづくり戦略カンパニー)
コンサルタント(ものづくり戦略カンパニー) / 経営共創基盤
[1030192] コンサルタント(ものづくり戦略カンパニー) / 経営共創基盤
勤務地
東京都千代田区
想定年収
24~35才 ~ 2000万円程度
募集要項
職務内容
製造業企業に対する経営コンサルティング。
創業(2000年)以来、製造業に特化したコンサルティングサービスを提供。
支援領域は上流から下流まで(開発〜設計〜生産)、経営・事業運営・ものづくり現場と経営課題から現場課題までをシームレスに支援。
ハンズオンで、徹底してリアリティと成果にこだわり、顧客との協業により成果を創出する。
仕組み構築、現場導入、効果創出と改革を確実に現場に落とし込み、改革を推進。
企業再生、成長戦略、技術戦略、業務企画まで幅広く、深い経験が得られ、多様かつ濃密な成長機会がある。
また、製造業出身者の方は、要素技術、開発・設計プロセス、生産現場、組織といったものづくりの深い部分まで入り込んで活躍いただくことも可能。
ものづくり戦略カンパニー所属。
求めるスキル (必要条件)
コンサルティングファームでの実務経験(IT含む)。
大手製造業における企画、開発・設計、生産技術、生産管理、SCM、調達、原価企画/原価管理いずれかの領域の3年以上の実務経験。
経営視点と現場視点で日本の製造業を強くし、世界に貢献するという理念に共感できること。
英語レベル
不問
求める人物像
プロフェッショナル意識、成長意欲が高く、継続的にコミットメントを志向される方。
経営視点と現場視点で日本の製造業を強くし、世界に貢献するという理念に共感できる方。
学歴
大卒以上
募集背景
案件拡大によるメンバー増員
企業情報
事業内容
元産業再生機構の主要メンバーが設立したプロフェッショナルファームであり、長期的・持続的な企業価値・事業価値の向上を目的とし経営支援を行う。
自己投資+経営支援、ハンズオン(常駐協業)経営支援、経営コンサルティング、M&Aアドバイザリー、ベンチャー支援、AI・ビッグデータ、交通事業経営、ものづくり改革、など、社会・時代の要請に応えるべく、様々な事業・サービスを展開。
設立年月
2007年 4月
資本金
310,000万円
従業員数
220 人
本社所在地
東京都
(求人情報更新日:2023.02.06)
Entry form
この求人と同じ職種の求人
不正対策企画(マネージャー候補)
デジタル販促プロデューサー
【パブリックセクター】 Citiesコンサルタント
【マネージャー・ゼネラルマネージャー候補】テクノロジーを活用した業務改善コンサルタント
【新組織】PMOコンサルタント(Mgr以下)
コンサルタント(自動車・製造)
DX推進を支えるビジネストランスレーター
インダストリーコンサルタント(公共サービス領域)
カスタマーコンサルタント(※コンサルタントにチャレンジする方も応募可能なポテンシャル枠)
ブランドストラテジスト
全ての求人情報を見る
クライスの転職支援サービス
ハイクラス転職
エグゼクティブ転職
デジタル・IT転職
プロダクトMgr転職