人材をお探しの企業様
クライスの転職支援サービス
ポストコンサル転職・コンサル転職を支援
ポストコンサル
案件数No.1
の人材紹介会社
ポストコンサル転職
コンサル転職
クライスについて
クライスの特長
転職支援の流れ
インタビュー
転職成功事例
決定者の声
求人情報
コンサル転職こぼれ話
Home
>
求人情報
>
>
[1049258]
事業開発(BizDevマネージャー)
事業開発(BizDevマネージャー) / オリィ研究所
[1049258] 事業開発(BizDevマネージャー) / オリィ研究所
勤務地
東京都三鷹市
想定年収
30~39才 ~ 800万円程度
募集要項
職務内容
・OriHimeの法人利用拡大のための企画・検証を推進。
・マーケット分析に基づく、コアバリュー仮説/売上仮説の提案・それに基づいた打ち手の整理と実行(事例作り/販売戦略の整理)・アライアンス提案および新規プロダクト起案とそれらのオペオペレーション(外部組織/開発部門)例えば、特別支援学校での導入、様々な理由で登校が難しい場合での教育現場への利用、OriHimeのを使ったスポーツ観戦、対面を避けながら接客ができる販売・お客様案内業務など、新たなマーケット獲得のための戦略立案。
「どのマーケットを狙っていくか」、「市場を作るのか・広げていくのか」、「どんな方法でアプローチしていくか」という戦略部分を立て、「どう継続して実現していくか」という実行部分の検証を行っていただける方を募集。
新たに立ち上げた事業開発部のマネージャーとしてOrihimeの価値提供のフィールド拡大をお願い致します。
求めるスキル (必要条件)
・マーケット分析に基づく、コアバリュー仮説/売上仮説の提案・それに基づいた打ち手の整理と実行(事例作り/販売戦略の整理)・事業開発経験・コンサルティング会社における事業開発支援の経験・ アライアンス提案および新規プロダクト起案とそれらのオペレーション経験(外部組織/開発部門)・教育業界での市場開拓のご経験・知見がある方
英語レベル
------
求める人物像
・理念に共感していただける方・まだまだ未知数で伸びしろがある分野でのビジネスであるため、トライアンドエラーを数値をもとに振り返りながら楽しめる方・社内外を巻き込み、コミュニケーションを取りながら実行していける方
募集背景
事業拡大に向けた増員
企業情報
事業内容
オリィ研究所は孤独化の要因となる「移動」「対話」「役割」などの課題をテクノロジーで解決し、これからの時代の新たな「社会参加」を実現すべく、コミュニケーションテクノロジーの研究開発・製造販売を行っています。
遠隔操作でありながら「その場にいる」感覚を共有できる分身ロボット『OriHime』を主軸に、シーン別・目的別の派生プロダクトもローンチしており、社会課題解決型ベンチャーとして注目を浴びています。
設立年月
2012年 9月
資本金
10,000万円
従業員数
32 人
本社所在地
東京都
Entry form
この求人と同じ職種の求人
AI・データビジネス事業開発
FP&A
経営企画マネージャー候補
ビジネスリーダー(将来の経営幹部候補)
事業開発・パートナーアライアンス担当
新規事業開発
新規サービス・事業企画 開発リーダー
海外事業ビジネスデベロップメント
プロジェクトマネージャー(オペレーション改革)
経営企画/経営アドバイザー ※幹部候補
全ての求人情報を見る
クライスの転職支援サービス
ハイクラス転職
エグゼクティブ転職
デジタル・IT転職
プロダクトMgr転職