人材をお探しの企業様
クライスの転職支援サービス
ポストコンサル転職・コンサル転職を支援
ポストコンサル
案件数No.1
の人材紹介会社
ポストコンサル転職
コンサル転職
クライスについて
クライスの特長
転職支援の流れ
インタビュー
転職成功事例
決定者の声
求人情報
コンサル転職こぼれ話
Home
>
求人情報
>
>
[1049003]
新規事業(製造業向けプラットフォーム型サービス)の立ち上げ・推進
新規事業(製造業向けプラットフォーム型サービス)の立ち上げ・推進 / メーカー・流通事業展開企業
[1049003] 新規事業(製造業向けプラットフォーム型サービス)の立ち上げ・推進 / メーカー・流通事業展開企業
勤務地
東京都文京区
想定年収
26~39才 ~ 1000万円程度
募集要項
職務内容
事業統括チームは、プラットフォーム型サービスの企画・運営における要となる組織です。
主な役割は、以下の3つです。
(1)事業全体の戦略策定・管理 中長期戦略・計画の立案/計数・進捗管理/ファイナンス処理等 (2)プラットフォームのルール・仕組み設計 規約・ルール/料金体系・運用/品質・納期等適正化・確実化の仕組み/利用促進の仕掛け/トランザクション処理・管理方法の設計等 (3)新たな提供サービスの企画 ファイナンス/物流/各種プロセス支援サービスの設計等※募集ポジションの業務は(1)(2)(3)に跨ります。
求めるスキル (必要条件)
<経験>(or条件)・コンサル会社におけるクライアント向けプロジェクトでのサービスや仕組みの企画、業務要件定義の経験・事業会社におけるサービスや仕組みの企画、業務要件定義の経験<知識・スキル>(and条件)・戦略的・論理的・論点思考力・リサーチ力(市場・競合調査、マーケティング調査、他社サービス調査等機動的に推進)・業務要件定義力(システム開発担当へ渡す事業・業務側からの要件)<経験>・プラットフォームビジネス(BtoCも可)、製造業、EC・流通業、物流業、金融業における実務経験またはコンサル経験・システム部門または外部ベンダー等と連携したシステム開発プロジェクトのプロジェクト・マネジメント経験・提携交渉、M&Aのアドバイザリーまたは実務経験<知識・スキル>・プラットフォームビジネス、製造業、EC・流通業、物流業、金融業に対する知見・基幹業務(トランザクション関連)、基幹システム(SAP等パッケージ、スクラッチ問わず)に対する知見
英語レベル
不問
求める人物像
・物事を構造的・論理的・客観的に捉えることが得意・新しいことに対し貪欲に取組み、自らの責任でリードする気概がある・社内外の人とコミュニケーションを取り、巻き込みながら物事を進めることが得意/好き・知的好奇心が旺盛で社外に目が向いており、戦略的な検討・議論が好き
学歴
大卒以上
企業情報
事業内容
ミスミグループはメーカー事業と流通事業を併せ持ち、それらを事業基盤が支えています。
メーカー事業は自動機の標準部品を扱うFA事業、自動車や電子・電気機器等の金型用部品を扱う金型部品事業の2事業を展開。
流通事業はミスミブランド以外の他社商品も含めた生産設備関連部品、製造副資材やMRO(消耗品)等をお客様に提供する事業(VONA事業)です。
売上高7期連続過去最高を更新。
営業利益率も10%以上をキープ。
設立年月
1963年 2月
資本金
1,366,400万円
従業員数
11842 人
本社所在地
東京都
Entry form
この求人と同じ職種の求人
DX企画・事業推進担当【AI・データテクノロジーUnit】
ライフ&レジャー事業部 ブランドスペシャリスト セミナー&1次面接会(5/22(土)実施)
【新規スポーツベッティング領域】事業戦略担当
IR・経営企画
【CEO Office】Growth Strategy Director
事業企画/BPR推進(経営企画室)
新規事業推進マネージャー(オープンイノベーション)/事業戦略室(社長直轄組織)
strategy Lead
COO直下 業務推進リーダー(PgM)
事業開発・BizDev
全ての求人情報を見る
クライスの転職支援サービス
ハイクラス転職
エグゼクティブ転職
デジタル・IT転職
プロダクトMgr転職