人材をお探しの企業様
クライスの転職支援サービス
ポストコンサル転職・コンサル転職を支援
ポストコンサル
案件数No.1
の人材紹介会社
ポストコンサル転職
コンサル転職
クライスについて
クライスの特長
転職支援の流れ
インタビュー
転職成功事例
決定者の声
求人情報
コンサル転職こぼれ話
Home
>
求人情報
>
>
[1048774]
BizDev/テレヘルス新規事業開発 ※メディコム【渋谷】
BizDev/テレヘルス新規事業開発 ※メディコム【渋谷】 / PHC
[1048774] BizDev/テレヘルス新規事業開発 ※メディコム【渋谷】 / PHC
勤務地
東京都港区
想定年収
28~39才 ~ 1200万円程度
募集要項
職務内容
新規事業であるテレヘルス(遠隔医療)サービスの立ち上げから事業化、事業成長に関して、BizDevとして商品企画からマーケティングや顧客ニーズ開拓、拡販などをお任せします。
- 病院向けテレヘルス(遠隔医療)に関わる新規事業立上げ- 市場・業界動向や顧客(医療機関)ニーズ調査をもとに洞察、分析- 顧客(医療機関)へ直接足を運び、具体的な課題を抽出しサービスへ落とし込む- サービスの拡販に向けた事業プランの策定と実行推進
求めるスキル (必要条件)
・事業会社やコンサルティング会社にて、新規事業や事業開発経験をおもちの方・リサーチやマーケティング、セールスなど、なんらかお強みを活かしてBizDevとして新規事業をドライブできる方※英語力については、学んでいくことに抵抗のない方であれば経験は不問です。
※医療/ヘルスケア領域の知識実務経験は不問です。
・英語力※まずは日本国内の病院に向けてマーケティングや営業を行いますが、海外企業との連携などで英語による交渉や海外文献読解等が発生します。
・国内/海外(英語・中国語・ドイツ語など)の医療文献/ニュースにリーチできる方・Webサービス、SaaSプロダクトのグロースにかかる仮説検証、課題選定、戦略設計から実行まで自らが主体者としての経験をお持ちの方
英語レベル
初級
求める人物像
活かせる経験
学歴
大卒以上
募集背景
増員
企業情報
事業内容
安定した事業基盤とベンチャーマインド両輪を武器に医療IT分野での躍進を目指すPHCホールディングスの中核会社。
世界初の自動吸引型血糖センサを使用した血糖自己測定システムなどを展開する診断事業。
研究機関及び医療機関向け保存機器の『超低温フリーザー』と培養機器の『CO2インキュベーター』などを扱い細胞医療や創薬に貢献するライフサイエンス事業1、ヘルスケアIT事業の3つが主要事業。
設立年月
1969年 11月
資本金
790,733万円
従業員数
2300 人
本社所在地
東京都
Entry form
この求人と同じ職種の求人
海外事業本部企画職(管理職)
海外事業本部_グローバル戦略室 ※M&A担当
オペレーションズマネジメント(PMO)
【総合企画】総合企画部 - 全社QCC推進メンバー
事業開発・アライアンス
経営企画マネージャー(PJリーダー)
オープンポジション【原則フルリモート可】
経営企画
【新規事業】プロダクトマネージャー
Head of Business Development(事業開発責任者)
全ての求人情報を見る
クライスの転職支援サービス
ハイクラス転職
エグゼクティブ転職
デジタル・IT転職
プロダクトMgr転職