職務内容 |
自動運転分野の研究開発を進め自動運転社会を実現していくためには、大学や研究機関との連携を強化するとともに政府の政策や制度整備にも貢献していくことが必要です。 そのため、本担当者は、自動運転関連研究開発に関して国内外の大学・研究機関との連携を推進するとともに、政府等に対する渉外活動を両輪で進めていただきます。 具体的には、大学や研究機関関係者等などのステークホルダーを巻き込みながら、自動運転に関する共同研究や研究開発プロジェクトを主体的に実施していただきます。 また、自動運転社会の実現に向けて、政府の政策・規制等の情報収集を行うとともに、必要な政策提言やティアフォーの取組に対する理解促進に向けた活動を行っていただきます。 |
求めるスキル (必要条件) |
・複数のステークホルダーを巻き込んだプロジェクトの経験。 ・外部パートナー、機関と良好な関係を構築するコミュニケーション能力。 ・日々変化する不完全な状況下でも自ら考え、実行する主体性、積極性・官公庁・研究機関・大学・企業等での職務経験3年以上。 ・官公庁・研究機関・大学・企業等における産学連携業務などの職務経験。 ・公共政策大学院あるいはそれに類する学位 |
英語レベル |
初級 |
求める人物像 |
同社の事業、ビジョンに共感を持てる方。
|
活かせる経験 |
・複数のステークホルダーを巻き込んだプロジェクトの経験。 ・外部パートナー、機関と良好な関係を構築するコミュニケーション能力。 ・日々変化する不完全な状況下でも自ら考え、実行する主体性、積極性 |
学歴 |
大卒以上 |
募集背景 |
事業拡大に伴う増員 |