職務内容 |
企業の経営課題の中でも特に複雑な組織課題に係る支援を実践的に行う。 具体的には、対象となる企業・組織が直面する環境変化と今後の経営戦略の議論に基づき、組織ミッションの再定義、組織機構や事業運営体制の再構築、組織風土のあるべき姿の検討と効果的な改革施策の検討ならびにテクノロジーを駆使した業務プロセス改革などの実行支援を行う。 大手事業会社の経営層・組織長を相手として、中長期的な成長戦略に則った組織のあるべき姿の検討に参画。 具体的な役割:事業変革、組織運営に関する他社先進事例の調査・分析。 クライアント企業にとっての組織変革の必要性と、前提条件、制約条件の整理・言語化。 クライアント企業関係者との議論を通じた課題抽出・解決策の立案。 課題・解決策を導出するためのフレームワークの設計。 経営層や関連部門への説明・提言。 業務プロセス、各種制度への落とし込み。 RPAなど、HRTech関連の先進事例の調査。 |
求めるスキル (必要条件) |
組織設計・組織風土改革・業務プロセス改革のプロジェクトに参画し成果をあげた経験がある方。 各種調査の設計・実施・分析レポートの作成経験が豊富な方。 データ集計、統計分析の基本的な知識を有する方。 人事部門での業務経験は不問。 経営戦略、組織論、リーダーシップ論に関する基本的な知識。 仮説思考、論理的思考、課題設定力。 資料作成能力(主にMicrosoft PowerPoint、Excel)。 ファシリテーション能力。 Mutual Respect。 プロフェッショナル人材としての自立・自律した考え方。 期待するマインド:新しい仕組みや考え方を積極的に活用していきたい方。 企業組織に関する様々な普遍的課題に対して、自らが第一人者となって世の中を変えていきたい方。
|
英語レベル |
不問 |
求める人物像 |
明るく物事を前向きにとらえられる方。 クライアントのみならずチーム内でも他者に配慮したコミュニケーションがとれる方。 柔軟に考え、行動できる方。 新しい仕組みや考え方を積極的に活用していきたい方。 企業組織に関する様々な普遍的課題に対して、自らが第一人者となって世の中を変えていきたい方。
|
活かせる経験 |
戦略・業務・IT(上流)コンサルティング経験。
|
学歴 |
大卒以上 |
募集背景 |
顧客からの引き合いも強く、新規部門の事業拡大、経営戦略に基づく人員強化策による募集。 |