人材をお探しの企業様
クライスの転職支援サービス
ポストコンサル転職・コンサル転職を支援
ポストコンサル
案件数No.1
の人材紹介会社
ポストコンサル転職
コンサル転職
クライスについて
クライスの特長
転職支援の流れ
インタビュー
決定者の声
求人情報
コンサル転職こぼれ話
Home
>
求人情報
>
>
[1054390]
日本シェアモビリティ(eシェアモビ)事業運営及び新規事業開拓(一般層 課長代理職/総括職)
日本シェアモビリティ(eシェアモビ)事業運営及び新規事業開拓(一般層 課長代理職/総括職) / 日産自動車
[1054390] 日本シェアモビリティ(eシェアモビ)事業運営及び新規事業開拓(一般層 課長代理職/総括職) / 日産自動車
勤務地
神奈川県横浜市西区
想定年収
30~42才 ~ 1060万円程度
募集要項
職務内容
車両以外のビジネスの柱を作っていただきます。
【直近:FY23】日本市場における、脱炭素及び都市・地方におけるモビリティ課題に対応すべく、同社のアセットであるEV/ePWRを軸としたシェアカーを活用し法人、自治体等のお客様ニーズを満たす新規ビジネスの立案と実行/運営。
また、同社内のみならず、ビジネスパートナーとの協業を通じて会社への収益貢献を実現すべく新ビジネスの立ち上げの実施。
【将来:FY24〜】コネクテッド、エネルギーマネージメントと車両のつながりを最大限活用した新規事業の企画と実行。
■職種の魅力:(1)EV/ePowerという同社の強みをカーシェアという具体例を通じてお客様に訴求できます!(2)ビジネスを支える2本の柱のうちの1つであるサービスビジネスの中身を作り上げていくことができます!
求めるスキル (必要条件)
(1)下記のいずれかを満たす方:●事業企画や営業企画、経営企画等の企画/運営経験(事業提案)●プロジェクトマネジメント経験 (2)英語力(TOEIC:730点以上)●自治体/法人での外部パートナとの協業事業のManagement経験●事業提案(発案、開発、収益試算、リスクを含めたシナリオ作成)の経験●自動車業界経験
英語レベル
中級Toeic: 730
求める人物像
●さまざまな視点から顧客を理解し、その潜在ニーズを見出す能力●必要となる情報を関係者との共有、相談ができる●課題を見つけ出し、解決に向けたアクションを定義、実行できる●コミュニケーション力、既成概念にとらわれない柔軟な思考、発想●結果を出すことへの拘り、品質への気配り●常に学び続ける姿勢●基本的なPC操作スキル
学歴
大卒以上
募集背景
事業成長・組織拡大に伴う増員
企業情報
事業内容
自動車、船舶の製造、販売および関連事業。
日本を含む世界30の国や地域に生産拠点を持ち、160以上の国や地域で商品サービスを提供しています。
「人々の生活を豊かに。
イノベーションをドライブし続ける」というコーポレートパーパスの実現に向けて、「他のやらぬことを、やる」という創業以来の精神のもと、革新的な技術や、商品を生み出すことに情熱を注ぎ挑戦を続けています。
設立年月
1933年 12月
資本金
60,581,300万円
従業員数
137250 人
本社所在地
神奈川県
(求人情報更新日:2023.08.14)
Entry form
この求人と同じ職種の求人
ホールディングス経営企画
事業推進担当
素材産業の課題解決(含 経営改革・M&A)に向けた戦略策定・遂行を担う人材
BizDev
VP of Business候補(事業開発)
事業開発/新規サービス企画
社長室(事業責任者候補)
【Hacobu Strategy】物流DXコンサルタント
ソニーグループの新規事業創出部門における経営管理リーダー
女性積極採用 オープン求人(管理職候補)
全ての求人情報を見る
クライスの転職支援サービス
ハイクラス転職
エグゼクティブ転職
デジタル・IT転職
プロダクトMgr転職