人材をお探しの企業様
クライスの転職支援サービス
ポストコンサル転職・コンサル転職を支援
ポストコンサル
案件数No.1
の人材紹介会社
ポストコンサル転職
コンサル転職
クライスについて
クライスの特長
転職支援の流れ
インタビュー
決定者の声
Preferred Networks
ユーグレナ
エムスリー
求人情報
コンサル転職こぼれ話
Home
>
求人情報
>
>
[1048438]
ものづくり戦略コンサルタント
ものづくり戦略コンサルタント / コンサルティングファーム
[1048438] ものづくり戦略コンサルタント / コンサルティングファーム
勤務地
東京都港区
想定年収
25~45才 ~ 1600万円程度
募集要項
職務内容
製造業のものづくり競争力及び事業収益性向上を目的とし、経営層支援、新たなものづくり業務構想、業務改革遂行、システム構想策定等の支援を通じて、下記の領域でコンサルティング活動を推進するメンバーを募集。
<業務内容>・ものづくり戦略策定支援(新工場企画、工程統廃合企画、業務プロセス改革、製造DX構想、スマートファクトリー構想、改革定着化支援、など)。
・システム構想策定支援(システム構成連携構想、業務要求整理、システムのRFP策定)。
<事例>・大手電機メーカー様マザー工場改革構想:効果的に事業を拡大していくため、改革コンセプトを制定し、グローバルでのサプライチェーンのあり方、海外拠点の模範となる工場のあり方を描き、ロードマップ策定、投資対効果算定、推進体制立案を実施。
グループの長年の実績による、グローバル展開する日系大手企業がクライアント。
バリューチェーンの広い範囲を対象とした改革案件が多い。
求めるスキル (必要条件)
能動的に動く力と自己学習習慣を身に着けている。
仮説立案能力と立てた仮説を見直す柔軟性。
ロジカルシンキング力とクリティカルシンキング力。
問題発見、問題整理、課題設定能力。
クライアントやチームメンバと円滑にコミュニケーションできる能力。
製造業における広い範囲の業務知識(生産設計・生産準備・生産技術・生産管理・製造・調達購買・保全・営業販売・物流 などから複数)。
次の経験、スキルがあれば歓迎。
製造業における戦略コンサルティングの経験。
ECM/SCM業務改革プロジェクトの経験。
製造業向けシステム化構想やRFP策定。
PLM、ERP、MESシステム導入経験。
生産シミュレータ、スケジューラー導入経験。
英語レベル
初級
求める人物像
現状から適確に課題を抽出し、有効な改善策を提案できること。
簡潔で要点を押えたアウトプット(検討資料の作成、顧客への説明など)ができること。
分析的な思考力と柔軟な発想力があること。
学歴
大卒以上
募集背景
増員
企業情報
事業内容
「日本の製造業におけるデジタル時代の事業革新パートナー」として、データとITの活用により、デジタルとビジネスが表裏一体の時代を、生き抜き発展するための事業革新を支援するコンサルティングファーム。
大手SIerグループにて、企業のグローバル&グループ経営領域におけるビジネス課題の解決に、より一層貢献すべく、業務コンサルティングサービスを専業とする子会社として設立されました。
設立年月
2013年 2月
資本金
30,000万円
従業員数
50 人
本社所在地
東京都
(求人情報更新日:2022.04.05)
Entry form
この求人と同じ職種の求人
BCM
組織人事コンサルタント 【デジタル】
DX・AIコンサルタント_事業開発(Bizdev)
G&I:Growth & Innovationチーム(Digital & Technology領域)
Strategy, M&A Division Monitor Deloitte
DX人材育成コンサルタント(デジタル人材育成トレーニング/データ分析コンサル)※部門長クラス
Advertising Account Manager (デジタル広告コンサル)
CPDR(P/D)_消費財・小売・流通業界向け_DX Strategy Consultant
アジャイルコンサルタント(シニアマネジャー〜シニアコンサルタント)
街づくり・スマートシティ戦略コンサルタント
全ての求人情報を見る
クライスの転職支援サービス
ハイクラス転職
エグゼクティブ転職
デジタル・IT転職
プロダクトMgr転職