人材をお探しの企業様
クライスの転職支援サービス
ポストコンサル転職・コンサル転職を支援
ポストコンサル
案件数No.1
の人材紹介会社
ポストコンサル転職
コンサル転職
クライスについて
クライスの特長
転職支援の流れ
インタビュー
決定者の声
Preferred Networks
ユーグレナ
エムスリー
求人情報
コンサル転職こぼれ話
Home
>
求人情報
>
>
[1048363]
【CSO直下】経営企画(経営管理領域リード)
【CSO直下】経営企画(経営管理領域リード) / KADOKAWA Connected
[1048363] 【CSO直下】経営企画(経営管理領域リード) / KADOKAWA Connected
勤務地
東京都千代田区
想定年収
28~40才 ~ 1200万円程度
募集要項
職務内容
同社CSO直下の経営企画チームに、経営管理の要となるポジションを外部招聘されます。
同社の屋台骨であるKADOKAWA本体のDXを着実に進めるべく、KPIの策定やモニタリング、事業部責任者等のステークホルダーとのやり取りにオーナーシップをもっていただきます。
予実モニタリングは別チームが存在し、経営管理プロセスやKPIの設計、仕組化、モニタリングチームへの落とし込みを中心にお任せします。
事業およびサービスの価値定量化/管理プロセスの雛形を構築/運用し、これをKADOKAWAグループ全体に展開/進化させていく重要な役回りです。
事業運営責任者に伴走しつつ、時には経営コンサルティング的立場にも立ち、KADOKAWAグループ価値向上に視座を上げる計画の算定、進化をサポートする実務も担っていただく面白いオポチュニティだと思います。
求めるスキル (必要条件)
〇事業会社で、下記いずれかのご経験がある方 - 企業戦略を理解した上で、戦略目標達成に向けた個別の事業やサービス、機能に関する位置づけ〜進化をしたご経験 - 管理部門で、事業側のキーパーソンと客観的事実に基づく事業計画策定、及び状況変化に応じて必要/柔軟な調整を牽引/支援したご経験〇経営や事業における、定量的判断基準の設計/運用実務のご経験(管理会計の設計/運用など)【想定バックグラウンド】・成長過程の事業会社で、計数管理の仕組みを作り、運用した経験・管理会計の実務経験はポジティブ
英語レベル
不問
募集背景
事業拡大に伴う増員
企業情報
事業内容
日本有数のIPホルダーでグローバルメディアミックスを狙うKADOKAWAグループ40社を、DX文脈で支えるICT戦略子会社です。
一番のステークホルダーであるKADOKAWAは、FY21が過去最高の売上2000億、営業利益136億(とくに成長性と収益性高いアニメ、ゲーム領域が好調)で、成長の土台となるDXに非常に強い期待がかかっています。
設立年月
2019年 4月
資本金
5,000万円
従業員数
210 人
本社所在地
東京都
(求人情報更新日:2022.06.05)
Entry form
この求人と同じ職種の求人
データストラテジスト
建設業界のDXの推進を担う人材
セールスプロジェクトマネージャー AlphaDrive/UNIDGE
【ECアグリゲーター】投資アソシエイト(ポテンシャル可)
経営企画(PJ推進)
事業開発・事業企画
【BizDev(事業開発)部門 ビジネスプロデューサー】
海外事業開発/M&A(欧州/ASEAN)
経営企画部(新規事業開発)
【AIスタートアップ / フルフレックス】ビジネスコントローラー / 経営管理 ※マネジャー候補者
全ての求人情報を見る
クライスの転職支援サービス
ハイクラス転職
エグゼクティブ転職
デジタル・IT転職
プロダクトMgr転職