人材をお探しの企業様
クライスの転職支援サービス
ポストコンサル転職・コンサル転職を支援
ポストコンサル
案件数No.1
の人材紹介会社
ポストコンサル転職
コンサル転職
クライスについて
クライスの特長
転職支援の流れ
インタビュー
決定者の声
Preferred Networks
ユーグレナ
エムスリー
求人情報
コンサル転職こぼれ話
Home
>
求人情報
>
>
[1046600]
気候変動・脱炭素リスクコンサルタント
気候変動・脱炭素リスクコンサルタント / ITコンサルティングファーム
[1046600] 気候変動・脱炭素リスクコンサルタント / ITコンサルティングファーム
勤務地
東京都千代田区
想定年収
26~45才 ~ 1800万円程度
募集要項
職務内容
効率的かつ高精度なGHGの排出量の算定やシナリオの評価、ネットゼロ戦略の立案およびロードマップ策定、ネットゼロを実現するためのカーボンマネジメント態勢の構築、気候変動リスクを考慮したリスク管理体制の構築、カーボントラッキング・気候変動リスク評価等におけるデジタル技術の活用等、グローバルに展開する大手企業に対し海外オフィス・プロフェッショナルとともに、気候変動に伴うリスク分析、脱炭素化に向けたビジネスモデルの構築、脱炭素戦略の実行推進を支援。
サステナブルな企業価値を創造するために、気候変動リスクに適切対処し、且つ、脱炭素化を前提としたビジネスモデルに転換することが求められている中、クライアントを「目的ある成長」に導くため、地球が直面している最大の課題である「気候変動」および「脱炭素」に向き合い、業界最先端の実務やリスク分析、脱炭素化に向けたビジネスモデルの構築、脱炭素戦略の実行推進を支援。
求めるスキル (必要条件)
気候変動および脱炭素に対する関心や知識のある方。
高いビジネスマインドを持って、クライアントファーストな立ち振る舞いや他のプロジェクト・メンバーをモチベートできる。
問題・課題を検知・分析し、論点を整理した上で解決までのアプローチを構想し、クライアントに説明、共感を得て、実行に移すことができる。
クライアント、およびチームメンバーと適時適切なコミュニケーションが取れ、適正な情報共有を行うことができる。
社会的意義に対しビジネス性をもって向き合い、実行力を発揮できる。
C/SC:気候変動および脱炭素化に関する基礎的なレギュレーション知識。
省エネ・グリーン電力に関する基礎的な知識。
気候変動または脱炭素領域において、コンサル会社または事業会社において3年以上の業務経験を有する。
M/SM:ESG経営戦略、中長期オペレーション戦略、ビジネスケース策定支援。
ESGに関連するガバナンス構築・リスクマネジメント態勢構築支援。
再生可能エネルギーについての知見。
海外におけるSDGs・サステナビリティ領域の事業展開。
M&A・投資等に対する知見(PPAやEV投資への知識)。
英語レベル
初級
求める人物像
継続的な学習意欲と成長志向の強い方。
コミュニケーション能力に優れた方。
ポジティブ志向で、明るく朗らかな方。
知見や技術に拘泥することなく、それらを分かり易く伝え、必要な情報・論点を最大限に引き出すことができる方。
自己マネジメント力の高い方。
論理的思考と共感力をもって適切に物事を捉えることができる方。
異文化理解への関心。
学歴
大卒以上
募集背景
事業拡大に伴う増員
企業情報
事業内容
最適な事業戦略立案に始まり、戦略の実行(経営管理)の根幹にある経理・財務・税務・人事・資材調達・ITを横断的に繋ぎ、さらに組織・地域を超えてクロスファンクショナルな機能統合を実現するために、業務構築・改善、プロセス・テクノロジーの改革に焦点を当てたコンサルティングサービスを提供し、課題解決を支援しています。
設立年月
2014年 4月
資本金
6,000万円
従業員数
1377 人
本社所在地
東京都
(求人情報更新日:2022.01.20)
Entry form
この求人と同じ職種の求人
経営・事業戦略(コーポレートストラテジー)
新規事業コンサルタント(ビジネスデザイナー)
金融ビジネス(金融機関、他業界)戦略コンサルタント
コンサルタント【西日本エリア/福岡拠点】
戦略コンサルタント
パートナー/シニアパートナー職
バリュープロデュースチーム
DX戦略・推進コンサルタント
金融系コンサルタント
グローバルオープンイノベーション支援
全ての求人情報を見る
クライスの転職支援サービス
ハイクラス転職
エグゼクティブ転職
デジタル・IT転職
プロダクトMgr転職