人材をお探しの企業様
クライスの転職支援サービス
ポストコンサル転職・コンサル転職を支援
ポストコンサル
案件数No.1
の人材紹介会社
ポストコンサル転職
コンサル転職
クライスについて
クライスの特長
転職支援の流れ
インタビュー
決定者の声
求人情報
コンサル転職こぼれ話
Home
>
求人情報
>
>
[1045860]
部門業務管理責任者(PJ支援等)
部門業務管理責任者(PJ支援等) / 日本総合研究所
[1045860] 部門業務管理責任者(PJ支援等) / 日本総合研究所
勤務地
東京都品川区
想定年収
35~45才 ~ 1200万円程度
募集要項
職務内容
コンサルティング部門内の管理系部署として、現業に従事するコンサル担当のプロジェクト遂行に際し、契約事務等の間接作業をサポートしつつ、一方でコンプライアンス上の問題が無いかのチェックと指導を担当して頂きます。
その方の能力、経験、希望に応じて、より上位の職掌により部門全域にわたる共通機能や制度の設計・運用展開等にもあたっていただきます<コア業務>(1)コンサルティングプロジェクト推進における間接事務支援(2)コンサルティングプロジェクト推進におけるコンプライアンスチェック&指導<その他業務>共に支援・管理業務を担当する総合職あるいは一般職のマネジメント(対象者評価等を含む)<具体的な業務内容>(1)プロジェクトの契約内容に応じた異例事務発生時の社内関係部門調整(2)担当グループのマネジメントに関するコンサルタントの支援(体調不芳者へのケア等)(3)担当グループのコンプライアンス不芳事態発生抑止
求めるスキル (必要条件)
(1)一般的な、総務・管理系業務の経験。
(2)社会的なコンプライアンス遵守に対する理解・感度。
(3)現業コンサルタントとのコミュニケーション能力。
(4)リモートワーク比率の高い就業環境でも、各種ツールによりコミュニケーションを図れる素養。
(1)総務・管理系業務の3年以上の実務経験(2)IT/OA系スキル (Excelマクロなどは駆使できるレベル)(3)管理系業務以外に、計数管理・人事管理などの領域にも活動の幅を広げたい意欲
英語レベル
不問
求める人物像
●現業コンサルタントとのコミュニケーションを円滑に行う上で、明朗かつクレバーである●非定型のコンサルティング業務もある中で、部門共通の諸課題としてこれをとらえることが出来、自らの担当分野以外の問題に関しても積極的に関わり、包括的な解決を自律的に志向出来る意欲がある●社内の関係部署とも、円滑な相談・調整能力を発揮できる方
学歴
大卒以上
募集背景
部門強化に伴う採用。
企業情報
事業内容
経営コンサルティング、ITソリューション、シンクタンクの3つを柱とした情報サービス企業。
コンサルティング部門では、経営戦略、人事・組織戦略、マーケティング戦略など。
IT分野ではSMBCグループの情報システム戦略から設計、開発、運用まで幅広く手がけている。
設立年月
1969年 2月
資本金
1,000,000万円
従業員数
2810 人
本社所在地
東京都
(求人情報更新日:2022.09.16)
Entry form
この求人と同じ職種の求人
【事業横断】データアナリティクスエンジニア
【CX】サービスデザイナー
Intelligence Unit リサーチ Technologyユニット担当
社内シンクタンク/リサーチャー(リーダー職以上)
ビジネスデザインコンサルタント
都市ソリューションセンター
金融アドバイザリー ESG関連
産業イノベーション
部門業務管理リーダー(PJ支援等)
UI/UXコンサルタント
全ての求人情報を見る
クライスの転職支援サービス
ハイクラス転職
エグゼクティブ転職
デジタル・IT転職
プロダクトMgr転職