人材をお探しの企業様
クライスの転職支援サービス
ポストコンサル転職・コンサル転職を支援
ポストコンサル
案件数No.1
の人材紹介会社
ポストコンサル転職
コンサル転職
クライスについて
クライスの特長
転職支援の流れ
インタビュー
決定者の声
求人情報
コンサル転職こぼれ話
Home
>
求人情報
>
>
[1039149]
事業プロデューサー (ソーシャルデザイン事業部)
事業プロデューサー (ソーシャルデザイン事業部) / 戦略コンサルティングファーム
[1039149] 事業プロデューサー (ソーシャルデザイン事業部) / 戦略コンサルティングファーム
勤務地
東京都港区
想定年収
25~37才 ~ 1000万円程度
募集要項
職務内容
ソーシャルイデザイン事業部は、「都市開発」「IT」「再生可能エネルギー」「水素エネルギー」などの領域で、生活者目線に立った社会インフラ(ソーシャル)のあるべき姿を、仮説と検証を繰り返しながら設計していく(デザイン)事業に取組んでいる。
具体的な業務は、社会的課題の調査と構造整理、基礎的な調査や情報整理、社会的課題を構造的に捉えて、ビジョンやシナリオを描く事業企画、ビジョンやシナリオを描く事業企画、人間関係やボトルネックの洞察、リスクマネジメントなども踏まえたプロジェクト設計、多くの関係者を動かしながら目標を達成するプロジェクトマネジメント、など。
代表的なプロジェクト例:「スマートシティプロジェクト」「高速・準高速鉄道システムの海外展開推進のための事業モデル検討」「水素社会化に向けた取組の推進、自治体水道事業の広域連携支援」「蓄電システムと通信ネットワークを活用した防災・減災対策の策定」など。
求めるスキル (必要条件)
シナリオを描くスキル。
提案の仮説を持って、情報収集することができるスキル。
タスクの全体像を俯瞰し、決められたタスクを期限内に質・量共に満たすことができるスキル。
提案書のフレームワークやパターンを理解し、整理して表現することができる資料作成スキル。
ビジネスモデルや収益構造を理解、整理するスキル。
相手が求めるていることを的確に把握し、適切なタイミングで確認・報告するスキル。
精神力/ストレス耐性スキル。
社会的責任のマーケティングという観点で、社会的重要テーマをビジネスとして成立させることへの興味、関心。
官民両領域において、単なる社会貢献のための課題解決ではなく、継続的に収益化する事業創造への興味、関心。
大手事業会社や投資会社、成長ベンチャー企業での事業開発・事業推進の経験。
コンサルティング会社での戦略立案、新規事業立案の経験。
新サービス、新商品、新規事業の企画、マーケティング等の経験。
新規の法人営業(顧客開拓)、新規事業立ち上げ、推進等の経験。
英語レベル
不問
求める人物像
コミュニケーション能力が高い方。
精神力/ストレス耐性がある方。
学歴
大卒以上
募集背景
事業拡大の為
企業情報
事業内容
大企業や官公庁と社会的重要テーマをビジネスのフレームワークで解決することを目指し、戦略コンサルティング・事業プロデュース・VC投資等、テーマに合わせ最適な形でビジネスプロデュースを行う。
「事業プロデュース」の活動を通じて社会に新しい価値をもたらすことを目的に、リーディング企業の新規事業プロデュースや事業戦略立案、国家的課題を解決する社会システムのデザインを行う少数精鋭のプロフェッショナルファーム。
設立年月
1999年 1月
資本金
5,000万円
従業員数
45 人
本社所在地
東京都
(求人情報更新日:2023.07.13)
Entry form
この求人と同じ職種の求人
アソシエイト〜アソシエイトマネージャー
コンサルタント
Sports Innovation Consultant
ディレクター【対 大企業/自治体】
経営コンサルタント:グローバル製造業
新規事業開発プロジェクトマネージャー
流通・消費財業界コンサルタント【CM】東京/大阪
通信・メディアエンターテイメント・ハイテク企業向け 戦略コンサルタント
[GIE]インフラストラクチャーコンサルタント
【経営企画室】経営企画/管理職候補
全ての求人情報を見る
クライスの転職支援サービス
ハイクラス転職
エグゼクティブ転職
デジタル・IT転職
プロダクトMgr転職