職務内容
|
全社の重要経営課題に関するプロジェクト、或いはカンパニーにとっての重要戦略策定や経営上の重要意思決定支援のためのプロジェクトにおいて、コアメンバー/リーダーとして以下の1~3のいくつかを担っていただきます。 1.経営戦略・事業戦略策定の起案から最終化 2.適切なタイミングで迅速かつ高精度の「経営判断・意思決定」を実現するために、解くべき課題の設定や課題解決アプローチ/プロセス(ゴール設定、戦略マイルストーン、ロードマップ、KPI、判断ポイントの明確化等)を設計し、意思決定を支援 3.「戦略上重要なテーマのプロジェクト」において、目標と解くべき課題を明確にし、適切なアプローチ・プロジェクト体制を設計したうえで、目標達成に向けた活動をリード グループの幅広い顧客基盤を活用しながら、グローバル規模で教育・生活領域における全社戦略・新規事業の戦略立案・推進を行っていただくことで、社会課題の解決に向けて大きなインパクトを発揮していただけるポジションです。 また、CSO直下で、スピーディーに事業を進められるとともに、高い経営視点を身に着けられるポジションである点も魅力だと考えています。 |
求めるスキル (必要条件)
|
経営戦略や事業企画のスキルを持ち、リーダーシップやコミュニケーションスキルがある方。 経営テーマ/事業開発テーマの企画・推進、といった活動のために必要な下記をお持ちの方。 (A) 経営者目線での課題設定力(B) 複雑かつ不完全な情報から洞察を得る分析力(C) 自ら率先して動きながら多様なステイクホルダーを巻き込んで複雑な課題解決/目標達成に導く課題解決リーダーシップをとることができる方※下記は上記必要なスキルに対するOR条件。 ○事業責任者、またはそれに準ずる立場で、自身の事業の変革や戦略的に重要な新規事業開発を構想・企画・実行にリーダーシップを発揮し成果を上げた経験。 ○経営企画(全社戦略立案)部門の責任者、またはそれに準ずる立場で、経営トップと共に、重要な経営判断の実行、全社戦略の策定・実行推進を行った経験(大企業本社のみならず、大企業子会社、スタートアップ/中小成長企業の経営企画部門でも可)。 ○コンサルファームなどで、全社企業変革・全社戦略策定・実行を、クライアント経営トップを直接支援・実行し、成果を上げた経験。 /【初級英語力要/大卒以上】○デジタルサービスの企画・開発経験。 ○ビジネス場面での英語コミュニケーションが取れる方。 ※下記は必須。 ○主体性・主体性・当事者意識・責任感を持ち、各部門やパートナー等、複数の関係者とコミュニケーションをとって主体的に取り組んでいただける方。 ○同社の事業領域や、社会・顧客課題を起点とする事業開発のプロセスとの親和性がある方。
|
英語レベル
|
初級 |
求める人物像
|
同社の「よく生きる」という企業理念に共感し、教育サービスのテクノロジーの活用を通じてDXの実現を支援し、顧客価値拡大・事業成長に貢献することに粘り強く・意欲を持って取り組んでいただける方。 課題解決、新たなプロセスの提案に留まらず、それの実現まで社会課題解決への挑戦への熱意・情熱・当事者意識をもって推進いただける方。
|
学歴
|
大卒以上 |
募集背景
|
事業拡大に伴う増員 |